検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
明日はテスト!!焦りまくるデイゲーム
(大月俊弥)
皆さんどうもぬーたんです。 今回のブログは7月7日の釣行の様子を書いたものです。 皆さんは7月7日はなんの日かご存知ですか? .......そうっ!!期末テストの1日前!!! そんな日に釣りに行くなよWって話なんで…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

フラログ (マグ)
ヤズっ仔が手堅いです。

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
ハイゼット
(Level93)
仕事場 タイヤ交換に来た人 暑いのに屋根開けて来たよ エンジンのオイル漏れ 車燃えちゃうかもよ ヘッドカバーガスケット交換 一緒にやったほうがお得なプラグ交換 オイルレベルゲージのチューブ、Oリングも交換し…

車・バイク [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
灼熱のシイラツアーお疲れ様でした!!
(maniac's)
こんばんは!マニアックス阿部です! 昨日は毎年恒例のシイラツアーでした~ 気温は40℃近く灼熱の相模湾でした笑 今回は久しぶりの3艇だしです♪参加人数も50人近く過去2番組目の規模でした! 朝6時前に各船…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
灼熱のシイラツアーお疲れ様でした!!
(maniac's)
こんばんは!マニアックス阿部です! 昨日は毎年恒例のシイラツアーでした~ 気温は40℃近く灼熱の相模湾でした笑 今回は久しぶりの3艇だしです♪参加人数も50人近く過去2番組目の規模でした! 朝6時前に各船…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
思ったより
(MQ)
ダイs-でこんな物を買ってみた。 USBで電源供給するアースのノーマット。 鹿児島旅での車中泊や、テント泊に良いんじゃないかとね。 今までは使っていたのは、電池駆動で専用の薬剤を含ませたカートリッジが必…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
夏のミノーゲーム。
(佐藤 恭哉)
ちょっとの間ブログ放置してしまっていました…今年は梅雨入りが遅れてた影響もあり、どのポイントもパッとしない状況が続いていた。それでもハイシーズンには変わりなくちゃんと魚は居る。お手軽バイブレーションゲ…

釣行記 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
メガネが消えた
(k2xte)
約一月後に誕生日を迎える訳ですが。 5年間地道に一時停止と信号を無視しないように気を付けて無事に5年間を勤め上げ、晴れてゴールド免許に戻る事が出来ました。 まあ、速度違反はGPSで15km、メーターで20km程度は…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
20日
(ksp)
この時期は表層水温も 上がる方向一方で雨が 降って水温がさがって も、降りすぎて真水気 が多すぎればこれもま た食わない! ベイトが居れば食う、 コノシロが居れば食う と思っている方がまだ いらっしゃいますが…

釣行記 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
7月の魚ってコンディション良いよね??
(つり具のブンブン)
こんにちは!! つり具のブンブン川崎大師店の板東です!! 今回は1人のんびり調査を~ 水温も26℃と結構高くなってきており、酸素の問題もあり魚のポジションが大きく変わってきていますね メインのベイトは恐…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
2024/07/08 入荷情報!!
(キングフィッシャー)
2024/07/08 入荷情報!!トレフルクリエーション(TREFLE CREATION) マリエラ68S 68mm/18g新製品!!!!知らない人が使ったら不良品だと思う程、手元にブルブルと言う振動が来ないのが特徴です!トレフルクリエーショ…

釣り具インプレ [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
想定どおり風が強め!
(ひょこっと)
今日は、 想定どおり、 風が強めとゆ~ことで、 出撃は、 迷うことなく、 //// 見送ることに決定した。 てゆ~ことで、 特に何するでもなく、 ゆるゆると1日を過ごして、 早めの晩酌タイムに入る。 からの投稿。

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
テスト期間中のデイゲーム
(大月俊弥)
皆さんどうもぬーたんです。 今回は7月6日の釣行を遅れましたが書いていこうと思います。 書くのが遅れた理由といたしましては ......実は私は今「テスト期間中」なんです!! 勉強しろよ!!と言われるのは承知…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

フラログ (HiDe)
涼しい山へ避難。

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

フラログ (えにひさのパパ)
50センチ ドライブクローチャート 6/22 0:16

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
今夜のパターン
(かずぅ)
良型が爆釣! と聞いて急遽アジングへ。 だが向かってる最中、時合い終了の為、撤収との連絡ありの釣りあるある。 到着すると岸際にぎっしりクラゲがいる。 避けるためもあり流れてる先端へ。 そこでパターンを掴む…

釣行記 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
【企画進行中】これまたヤバイ!海晴レイクスペシャ…
(パズデザイン)
みなさんこんにちは! ヤング志賀です! 現在発売中の海晴レイクスペシャル30g。 お陰様で多くのユーザー様にご使用いただき、また沢山の釣果を出していただき、本当に有難く思っております!そんな海晴レイクスペ…

ニュース [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
【PR】夏のシーバスデイゲームにはこのカラー!
(武蔵@ポジデブ)
皆様お久しぶりです。1月から6月までサッパリ釣れてなかった武蔵です。ようやく魚貯金が下ろせてきましたので久しぶりにブログ更新しようと思った次第であります。本日ですが、夏のシーバスデイゲームにはこのカラ…

釣り具インプレ [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
年に一度のSUMMER SALE開催!!
(fimo本部)
  年に一度の SUMMER SALE開催!! 7月10日(水)の12時から7月12日(金)の12時まで、最大50%OFFや30%OFFといった超お買い得商品をご用意してお待ちしております!! 少量ですが、人気のfimoメジャーワイドメッシ…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
現役釣具店スタッフが解説する「夏の釣りで役立つア…
(Fishman)
こんにちは!神奈川の引本です! 梅雨が明けると真夏の釣りシーズン!釣りが最も盛り上がる季節に現役釣具屋店員の私が実際に現場で使っている・持って行っているアイテムを解説も含めてご紹介致します! 今回はオフ…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
今年も新フレーバー登場!?
(大野ゆうき)
アイマより昨年に続き、今年も新フレーバーが登場 7/10リリース予定とのこと 搭載モデル ・サイレントソルトスキマー ・アイマポッキー100 ・プガチョフコブラ ・エアラコブラ60 カラー ・パープルキャンディ ・…

釣り具インプレ [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
いろいろチェックな鱗付けです。
(とくちゃん)
5gリグを遠くへ飛ばすためのタックル! 略して5遠飛?? 使っていきます。今日は軽トラも忙しい中、我慢できなくなって行くらしいので、付き合う。本日七夕。日本中の子供たちが知っている、織り姫と彦星が一年に…

釣行記 [2024年7月8日] 続きを見る

フラログ (潮フェッショナル)
本当に魚にブッ壊されるもんなんですね 興奮しました

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

フラログ (潮フェッショナル)
念願のロウニンアジが釣れました

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
ルアーの反応差よ
(まっちゃん)
こんにちは。 まっちゃんです。今回もいつも通りシーバス行ってきました。 満潮0:30の大潮、23:30からのスタートです。 前日に壁にぶつけてスナップが割れてエグイドはロストしまったので昼間に釣具屋で買ったゼッ…

釣行記 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
新垢パターンでバッチバチ (level,13 round5)
(おっちー)
まとまった雨が降った数日後 オトリ屋さんで囮鮎2匹を買って 独りで鮎の友釣りへと このたまらん瀬へと続く 瀬肩からスタートして 早々に養殖囮から野鮎への入れ替え成功♪ 更に1匹を追加し 野鮎2匹を手に入れた所で…

釣行記 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
予約受付中です!!
(キングフィッシャー)
アピア アングラーズサポートベストVer.4耐久性と収納性能が大幅にUP!全シーバスアングラーに送る至高のゲームベスト 好評をはくした前作アングラーズベストVer.3より、メインの生地を更なる高強度を誇るCODURA Ba…

釣り具インプレ [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
スイスポ速攻ベッド
(イダ釣り名人)
写真がJPGにできました。 助手席が前にしか倒れませんからこんな感じ。 脚の土台は頑丈です。 体重がかかるとすき間は埋まります。。。

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

フラログ (マグ)
マイクロカマス。

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ
秘境での釣り。
(アニータ)
久しぶりに訪れた。秘境の湖。8年ほど前に仕事で来て見つけた場所。当時から釣り人は見かけない。山奥にひっそり佇む。大自然の湖。前回訪れた3年前も減水していた。いつもの釣り場にはお魚が居なく。この時は。熊…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る