検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
新着釣りログ
-
釣りログ
当たり前。
(アニータ) - 最近Facebookで見つけて。大爆笑した投稿。もうね。私的には最高なギャグ。釣り仲間にラインで教えたら。って。冷静に回答が、、、、、、、。やっぱり釣りキチガチ勢は。四時起きなんて当たり前なのね。。
日記/一般 [2024年7月3日] 続きを見る
日記/一般 [2024年7月3日] 続きを見る
-
釣りログ
絶賛予約受付中!!
(キングフィッシャー) - G-CRAFT セブンセンス モンスターサーフ MSS-1002-TR 〈爆投「ショート」スペシャル〉MONSUTER SURF〈Bakuto SHORT Special〉 【初代1002、爆投「ショート」スペシャル】 2024年、モンスターサーフ1002爆投ショート…
釣り具インプレ [2024年7月3日] 続きを見る
-
釣りログ
小型青物乱舞
(マグ) - 夕方、ちょっと雨が降り始めたのですが、小型青物調査に出撃。ベタ凪の南風強風で、小さなルアーがブッ飛んでいくのは気持ち良い。開始早々にヒットしてサバ。連発。今日もサバデーやな~と思った矢先、サバより強…
釣行記 [2024年7月3日] 続きを見る
- フラログ (釣りキチ四平)
- RIPLOUT90M+の初陣。 バラした魚は大きかった… その後10キロ余裕越えのエイと5分ほど格闘。 投げるもそうだけど、掛けてから寄せるがエグい竿です。 確かに重いけど、慣れたら悪くない。 重いけど… 眠いからタ…
日記/一般 [2024年7月3日] 続きを見る
-
釣りログ
還暦アングラーのドブ川メモ1
(gojitamari) - 私は今年の3月で還暦を迎えたルアー歴6年目のアングラーですが、ドブ川シーバス釣行について記したいと思います。ズボラな性格なので、いつまで続くか分かりませんが、還暦の節目なので頑張ってみます。ホームのド…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
ヴォクシー
(Level93) - NHK-BSでREBECCAやってたね。この前はプリプリやってたし。スタビエンドリンクのブーツ切れ交換何もやらず、車検終わらせたいみたいだけど、残念でした。気になるところはあるのだが…やらないって。あとで困ってく…
車・バイク [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
有るやん
(MQ) - 米産牛のサガリ400gと、豪州牛のヒレ200gを補充しときました! どちらも割引価格になっていたので取りあえず確保な。 ヒレ肉200gは一度に焼いちゃうんだけれど、サガリは200gx2に小分けにしてお…
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
アピア フージンZ&RS入荷☆南行徳店
(キャスティング) - こんにちは! 南行徳店です! アピア フージンZ ビーストブロウル93MH BORON テスタマッタ88MH フージンRS ベルーガ105MH 3機種が入荷しました♪♪ お取り置き・通販承ります♪ ※通販の場合、送…
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
宮城シーバスホーミーズ参加
(サーフフィッシング) - はじまるよ はじまるよったら はじまるよ さんとさんで ねこのひげ にゃ〜 6/29.30石巻にて宮城シーバスホーミーズ第3回大会へ参加しました。 第1回は80人程度。 第2回は150人程度。 今回は200人を超えた。 初…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
コアマンルアー大量
(maniac's) - maniac's 高木です。 まずは~今週末のイベントから! 7月7日 日曜日 12:00~ G-CRAFT新製品展示受注会!! 今年のリミテッド!ミッドリバー9102TRのご予約開始です! 数に限…
釣り具インプレ [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
今回はパッとしませんでした(^_^;)
(サライ店長) - 29日、いつもの岬町に行って来ました。 子アジは釣れるだろうと思っていましたが、先週良かったからと言って今週良いとは限らないのが釣りですよね(^_^;) 今回はアジが6匹にメバル1匹と随分釣果が落ちました。。。…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
人生で一番高い釣り具を買った話
(鶴見多摩(つるたま)) - 唐突ですが、自分が持っている一番高い釣り道具って何ですか? 高級ロッド? ハイエンドリール? カヤック? ボート? 桟橋!!? ? を買った方もいらっしゃるようですが・・・ オッサン、過去最高額の釣…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
出足をくじくと・・・
(ひょこっと) - 今日は予定ど~り、 出撃を企てることになった。 ・5時04分出航 ・実況出撃レベル<5> 何気に時間が遅いのは? 体調が優れないせいで、 テキパキと、 準備が出来なかったから。 すみませーん・・・m(_ _)m てゆ~こと…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
2024/07/02入荷情報!!
(キングフィッシャー) - 2024/07/02入荷情報!!エレメンツ(ELEMENTS)エレメンツ ディープベイト170 170mm/約85g再入荷!!「DEEP」レンジに潜むモンスターフィッシュをターゲットに創られたロールアクションのシンキングビッグベイト!エレメ…
釣り具インプレ [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
【見えないこだわり】RBBフィッシンググローブ
(RBB) - こんにちは 釣りをするときにグローブはされますでしょうか。グローブの着用は場所によっては必須だと思います。 グローブをすることで様々なメリットがあります。①手の保護(魚のひれ・岩・フック・ラインから守る…
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
サヨリ 3
(RAi1(ライワン)) - こんばんは こんばんは(^o^) 次の日 昨日一昨日のポイント休める為 河口側にエントリーしました。 昨夜と同じタイミングでキャスト開始、風は 無風、ベイトはほぼ見かけられません、潮も 効いてません。(ᗒᗩᗕ)…
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
【掲載情報】『つり人 8月号』のアユルアー特集に…
(パズデザイン) - 皆様こんにちは!! コジマです。本日は雑誌掲載情報のお知らせです!!つり人社『つり人 8月号』(現在発売中) 【つり人社様HPはこちら】つり人社様より6月25日に発売されました『つり人 8月号』のアユルアー特集…
ニュース [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
【初夏の新北上川】「ちょっとしたタイミング」で複…
(Fishman) - こんにちは、AUXの小村です。 ようやく東北地方も本格的にシーバスシーズンに突入し、連日河川は賑やかになってきました。 足の向く先は通い慣れた新北上川。今年は、雨が少なく、季節外れで暑い日も多く、シーバス…
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
当時のまま。
(アニータ) - 私も無駄に釣り歴は長い\(//∇//)\ルアーフィッシングは多分第一次バスブーム?ちょい前の1980年。当時17歳のチャリ少年だった私は。適当なスピニングタックル(多分投げ竿?)にワーム持って。赤坂見附にある今も釣り…
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
2024鯊はじめ
(おっちー) - 新幹線で西へと向かい 大阪で美味しいラーメンを食した6月 梅雨入りしても 降らない雨に痺れを切らし 今シーズン初の鯊釣りへと お気に入りの道具を持って ひなた9尺をで そっと仕掛けをみなもに投じて 元気なアタ…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
予約受付中です!!
(キングフィッシャー) - アピア アングラーズサポートベストVer.4耐久性と収納性能が大幅にUP!全シーバスアングラーに送る至高のゲームベスト 好評をはくした前作アングラーズベストVer.3より、メインの生地を更なる高強度を誇るCODURA Ba…
釣り具インプレ [2024年7月2日] 続きを見る
- フラログ (金森 健太)
- 日曜日の釣果 午前中は美容院で髪を切って、夕マズメだけ本流へ。 本流アマゴもこのサイズになると本当によく引きます^_^ もっと釣れたけどiPhone死亡で撮影できず、、、 修理代2万円也orz
日記/一般 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
諸々
(マグ) - チャドクガ。「野外の危険生物その②~ドクガ」気をつけよう。頂き物。キレイで大きいビワの実。ソル友シロリンが釣ったアオリイカ。美味いですね~。あっという間になくなりました。ハゼクラしてクサフグ。嬉しい。…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
24年6月29日ヤマメ、イワナ
(影武者) - 2024年6月29日雨上がりの渓流へ。前日の雨でかなり増水してる。AR-Sで登っていく。さっそくヤマメが顔出してくれた。その他にもバラしやチェイスと反応はある。落ち込みからのプールのブレイクで何度もチェイスする…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
ジョイクロの魔力
(all blue三牧) - fimoフィールドモニターミマッキーです。 今回も雨後の丁度いい雰囲気のタイミングに小場所を叩きにいきました。サクッと釣りができて、いろんな要素の詰まった小場所打ちです。 前回のブログからの続きではないが…
釣行記 [2024年7月2日] 続きを見る