検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 島根バケツなるものを作…
新着釣りログ
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
ボーズ
(バスフィのてんちょ) - https://youtu.be/YE7aZXYXeYQ
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
シーバス
(フユネコ) - 釣れました釣れました。
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
初秋のチヌとシーバス~磯~
(odashi) - 前回の続き、午後からは二人で磯に移動。 干潮を挟んで、メインはチニング。 最初は気になるところをチェックするも二人ともほげ。 その後、本命ポイントにて、開始早々、先輩が、何かをヒットさせ、瀬ズレでブレイ…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
初秋のチヌとシーバス~河口~
(odashi) - まだトップで反応してくれる時期。 今回は就職1年目から、ずっと釣りを続けている先輩(同級生ではありますが)と一緒。 「満潮前後の反応が熱いよ」とのことで、そのタイミングで現地集合。 潮が動き出すと海面が…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
【世界の釣り】シドニー湾奥・ヒラマサシーズン開幕
(釣り基地ダウンアンダ) - 南半球に位置するオーストラリア・シドニー 日本と季節が逆という事もあり、こちらはようやく冬が終わろうとしています。 こちらはデカマサが産卵前に備え、ベイトの豊富な湾内に移動する傾向があります。 ヒラマ…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
2020年9月20日 鹿島灘サーフ
(ウヌ) - お疲れ様です。 当初連休前の予定は・・・ 19日土曜日は仕事で、20日は朝に用事があり22日も午後から用事が入っているため鹿島への出撃はできそうにないかな、、 連休中は21日に湾奥シーバスでもやろうかな…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
千葉県秋のフラットゲーム
(Mirame) - 食欲の秋 読書の秋 釣りの秋 マゴチ~マゴチ~と作詞、作曲した歌を歌いながら サーフへ お昼から、釣行を開始。 メタルガレージのマットピンク30g ストップ&ゴーでボトムを攻め当たりなし泣 マゴチめ~、 ここで新…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
八幡山店 サゴシ・サワラコーナー☆
(キャスティング) - いつもありがとうございます^^ キャスティング八幡山店です☆ 東京湾、サゴシ・サワラゲーム始まってますね^^ 各船釣果見えております☆ そんな中、八幡山店ではサゴシ・サワラにオススメなルアーを各種取り揃え…
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
相模湾のイナダ
(まーや) - 2020年9月19日、久しぶりに友人連れてジギング船へ。釣果的にはイナダ2尾、サバ3尾でまずまずというべきか。友人はヒラソーダ釣れてました。今回はイナダ五目船なので、もう少しイナダが欲しいところ。まぁ、全体的…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
遠投反転カゴ自作
(イダ釣り名人) - 深夜、松山選手を応援しながら、おもちゃ箱からあれやこれや取り出して、泳がせ釣りで生餌とする小魚をキャッチするための仕掛けを作りました。 まあ、グレ釣りにも使えるようにしました。 こんな感じです。 ウキは…
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
秋の夜長と眠れぬ夜、、、
(シーバスくん) - ようやくロータイドが昼と夜逆転してきましたね~♪私と同じナイトゲーム派は「うん♪うん♪」と同感してくれるはず(^ー^)秋は夜長だし、秋は産卵前の荒喰いモードに入ることだし今年も秋は眠れぬ夜ですな(笑)(笑)(笑)…
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
宍道湖シーバス 盆と正月がやって来た。
(宍道っ湖) - 前回はイマイチだった宍道湖西岸にまた行って来ました。行ける時に行くしか出来ない為、潮周りを見ない事が多く、後から知ったのですが、どうやら潮周りも気候も最高で、各地沢山の人が良い釣りをされたそうです!…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
内房干潟90降臨
(タケ) - すでに秋が始まっている感のある干潟。 良いサイズの群れが入っているうちに釣れるだけ釣っとこう、ということで節操無く出向きました。 ここ数回僕のログで登場している、大型狙いのポイ…
ニュース [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
【ご予約商品】G-CRAFT セブンセンス モンスターサー…
(キングフィッシャー) - 【ご予約商品】 G-CRAFT セブンセンス モンスターサーフ MONSTER SURF MSB-1052-TR 【初代1052、軽快「ベイト」スペシャル】 初代「NIMBLE BAIT SPCIAL」がベイト専用のブランクス設計に完成。コンセプ…
釣り具インプレ [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
正夢
(アニータ) - おお〜デカイ!(◎_◎;)サイズ計ると。58cmの赤黒いハタだった。そんな夢見ちゃった\(//∇//)\しかしリアルな夢だったな〜。来月四国に行くんで。正夢??今まで小さいハタしか釣った事無いからね〜。目指せ50オーバー…
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
新月の深夜に
(マグ) - 浦の外洋サーフシーバスナイトゲームは、時期的にはまだちょっと早いのですが、色々と条件が重なると、釣れるんじゃないかと期待してしまい、ついつい出撃(笑)7cmのフローティングミノーでランガンすると、とある…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
2020.9.17.19
(鷹(魔界)) - 濁り初日、念のために打つ。濁りは喜んでよい、高活性につながるパターンなのですが、何度も増水を繰り返すと落ちてくるベイトも減り逆効果というのがわかってきた。 たまたま、一本小さいのが食ってくれたのでキ…
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
ギリメーターシーバス!
(せーじ) - ロッド TENRYU BAY BLAZE BBZ682B-XXK リール SHIMANO CALCUTTA CONQUEST 301 ルアー Blue Blue Tracy40g
釣行記 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
恩師・師匠
(HAYAO.) - 17歳の夏、僕は知り合いの紹介で、ある職にアルバイトとして着いた。「適当にやって」右も左も、右って何?左って何?ほどのレベルで、社会経験も全く無い17歳のヒヨッ子は、ぶっつけ本番で現場と向き合った。「お…
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
小さいけど凄いヤツ
(嶋田仁正) - とっても小さいけど凄いルアーがようやくお披露目・・ 他にも進んでいるルアーは幾つかあるんですが、すでに完成形に近いモノから紹介していければなと思います マルジンプロダクトで最小サイズのルアーが登場です…
日記/一般 [2020年9月20日] 続きを見る
-
釣りログ
マイクロジグで新しい扉を開け!!
(ピュアフィッシング) - こんにちは、フィールドスタッフの菊地です。 遅めの夏休みを利用して知床方面に向かいました。 遠征組の大半はカラフトマスや鮭を狙いに行くのに私は渓流とロックフィッシュがメイン。 どこまでロックフィシ…
日記/一般 [2020年9月19日] 続きを見る
-
釣りログ
09/19 やっぱアジ釣るならサビキよな
(神楽) - 同行者1名 日中チョイ投げでシロギス 夕マヅメサビキとアジングでチョロっとアジ サビキに尺クラスが来て釣り場にどよめきが湧く 暗くなってサビキでポツポツ釣れてるが隣のオッサンがヘッドライト灯台オジサンにな…
釣行記 [2020年9月19日] 続きを見る
-
釣りログ
多摩川下流域 ★ 久々のまともなシーバス
(デューク) - 今日は潮もよいので下流域へ釣行。 この前釣れた下流域下部の橋へ入る。 いつも数人はアングラがいるのだが今日は貸し切り状態だ。 連休で潮もいいのにどうしたのか。 しかしそれは好都合。 始めて2時間ほど全く反…
釣行記 [2020年9月19日] 続きを見る