検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
新着釣りログ
-
釣りログ
水温8℃。冬キビレを仕留める!
(森岡紘士) - 2013.3.5 (火) 小潮 3月上旬になり、そろそろノッコミが始まるのかな?クロを求めて瀬戸内の海を駆け廻っています。 牛窓沖の水温は8℃前後。もう少しチヌの活性が上がるのには時間がかかりそう。 厳しい状…
釣行記 [2013年3月5日] 続きを見る
-
釣りログ
アフターおかえり!シーバス♪
(♠︎CHOP♠︎) - 本日もトレーニング続行(笑)久々に凄腕参加してみようと思いまして! 結果83cm&82cm&79cmでエントリー☆ 全国だとまだまだ・・・・。中国地方は暫定1位だけどすぐ抜かれるだろうね・・・・時間の…
釣行記 [2013年3月3日] 続きを見る
-
釣りログ
ラピノヴァ信者に俺はなる!
(森岡紘士) - 2013.3.2 (土) 中潮 チヌゲーのラインに求める重要な要素。やはり飛距離と感度ではないでしょうか。 最近ラインをPE1号からラピノヴァのPE0.8号に変えてみましたが、これが良いラインなんです!しかも安い! …
釣行記 [2013年3月3日] 続きを見る
-
釣りログ
都市伝説
(♠︎CHOP♠︎) - 春も近づいてきましたね!久々のアップです!最近、ライトゲームにハマってましてアジングにメバリングに釣る魚が多く、大変です(笑)で…久々シーバス行ってみました…。噂のパターンここまでとは…(>_<)数時間で2桁…
釣行記 [2013年3月2日] 続きを見る
-
釣りログ
【限定品】ナオリー1.8BS入荷です!
(イワモト釣具Blog) - 秋のアオリにはもちろん、これからのケンサキイカ中重り釣りに最適なYAMASHITA NAORY1.8BSです それでは写真を うちの常連客鉄板カラーのアカエビ、マイワシカラーに加えオレンジ、ピンク、レッドヘッドの夜光ボ…
日記/一般 [2013年3月2日] 続きを見る
-
釣りログ
【限定品】ナオリー1.8BS入荷です!
(イワモト釣具Blog) - 秋のアオリにはもちろん、これからのケンサキイカ中重り釣りに最適なYAMASHITA NAORY1.8BSです それでは写真を うちの常連客鉄板カラーのアカエビ、マイワシカラーに加えオレンジ、ピンク、レッドヘッドの夜光ボ…
日記/一般 [2013年3月2日] 続きを見る
-
釣りログ
パッションカラー強し!
(森岡紘士) - 2013.3.1 (金) 中潮 今日から3月ですね。岡山の昨日の最高気温は14℃と暖かい1日でした。しかしまだ朝夕の冷え込みは厳しいです。 2月は31枚のチヌ・キビレを釣り上げることが出来ました。1月が27枚なので僅…
釣行記 [2013年3月1日] 続きを見る
-
釣りログ
座れる収納ボックス!MEIHO バケットマウスBM-9000入…
(イワモト釣具Blog) - 耐荷重516kg ハンドル引張強度179kg そして大容量の35L 波止や堤防、ボートの上などで椅子代わりに座る事ができ、踏み台として使用しても全く問題なし 水しぶきなどが侵入しにくい工夫も施されています それでは…
日記/一般 [2013年3月1日] 続きを見る
-
釣りログ
アマジャコで冬キビレ連発!
(森岡紘士) - 2013.2.28 (木) 中潮 今日で2月も終わりですね!早起きして防寒着に身を包み早朝チヌゲーに行って来ました! 以前から気になっていたアマジャコハイフロートを試してみることにしました! チヌ専用ワー…
釣行記 [2013年2月28日] 続きを見る
-
釣りログ
Sリグ恐るべし!
(森岡紘士) - 2013.2.26 (火) 大潮 岡山では午後から雨。すっきりしない天気でした。今日も父親がSリグで45UPのチヌをあげたとさ。 SリグはP-2WEIGHTSという特殊シンカーを使用したリグ。フォール後に小さく押さえ込むよ…
釣行記 [2013年2月26日] 続きを見る
-
釣りログ
新規開拓するぜよ!
(森岡紘士) - 2013.2.25 (月) 大潮 岡山は明日は雨みたいですね。ならば早起きして今日行くしかないチヌゲーに(笑) 新規開拓をテーマに2箇所ランガンしてきました!最初に来たのは冬チヌポイントで有名な水路。 このポ…
釣行記 [2013年2月25日] 続きを見る
-
釣りログ
ダウンベスト感覚で着れるライフジャケット!
(イワモト釣具Blog) - こんにちは 今日はBLUESTORMさんのアウトドアライフジャケットを入荷したので紹介します ではこちら ぱっと見ただけではライフジャケットとは思えないオシャレな感じになってます これはカタログの写真をその…
日記/一般 [2013年2月24日] 続きを見る
-
釣りログ
始めまして!
(イワモト釣具Blog) - こんにちは始めまして! 岡山県津山市にあるイワモト釣り具の店員イワモトエイシのブログです。 これからソルト関係の新製品や釣果情報などを随時更新して行こうと思います! ブラックバスなどの情報は http://s…
日記/一般 [2013年2月24日] 続きを見る
-
釣りログ
久しぶりのクロ!
(森岡紘士) - 2013.2.23 (土) 大潮 今日は土曜の大潮という事で釣行に出掛けられた方も多いのではないでしょうか!大潮の干潮と言えばチヌゲーですよね?(笑) 黒をどうしても釣りたくてデイにすることにしました!まず手始…
釣行記 [2013年2月23日] 続きを見る
-
釣りログ
厳冬期の朝にキビレ荒喰い!
(森岡紘士) - 2013.2.22 (金) 中潮 今朝の岡山の最低気温は0℃!まだ寒い日が続きます。アラームは4時半に鳴り、寒さに震えながら布団から出て防寒着に身を包み出撃してきました! 冬のチヌゲーにおいて一番重要なポイント…
釣行記 [2013年2月22日] 続きを見る
-
釣りログ
気温2度
(けんぼー) - ちょっと遅くなったけど 今年初シーバス取りました! 気温2度の中粘った甲斐がありました。 表層で当たりがなかったから ジグヘッドのワームに替えて ボトムを転がしながらすると 最初は石に当たり、コツコツと そ…
日記/一般 [2013年2月21日] 続きを見る
-
釣りログ
氷点下の中でのチヌゲー!40UP連発!
(森岡紘士) - 2013.2.17 (日) 小潮 今朝の岡山の最低気温は-2℃…本当に寒かったモーニングチヌゲー(笑) いぶし銀中毒DEATH(笑) 二重三重に服を重ね着してからの防寒着で完全防備。こんなに寒くてもチヌゲーは成立するのだ…
釣行記 [2013年2月17日] 続きを見る
-
釣りログ
違和感。明らかに長いよね?
(森岡紘士) - 2013.2.16 (土) 小潮 昨晩、わたなべ釣具でチヌゲー用品の補充。岡山市内の店舗ではダントツにチヌルアーが充実しています! 購入したバンザイ太郎にアタリが入っていました!手に取るといつもと違う違和感… …
釣行記 [2013年2月16日] 続きを見る
-
釣りログ
作品のご紹介
(うおすみくん) - 昨年、ご注文を頂いたお客様の作品をご紹介させていただきます。 シーバス 85cm (墨魚拓) 加工に少々苦戦しましたが、躍動感のある味のある作品を作らせていただきました! 今後もたくさんのご注文…
仕事 [2013年2月15日] 続きを見る
-
釣りログ
低活性な冬チヌを喰わせる!
(森岡紘士) - 2013.2.14 (木) 中潮 早起きは三文の得。3時半起床!そのことわざを信じて早朝チヌゲーに行って来ました! 岡山では2日前に雨が降りその影響なのか…水温がメチャクチャ冷たい。こんな状況に強いのがチヌマウ…
釣行記 [2013年2月14日] 続きを見る
-
釣りログ
友人のチニング初挑戦!
(森岡紘士) - 2013.2.10 (日) 大潮 連休ですね♪もちのろん今日もチヌゲー。今日は親友と一緒に行って来ました! 中学の時は雨の日も風の日も旭川の川バスを釣りに一緒に自転車で走り回っていました。現在はそんな元気ない…
釣行記 [2013年2月10日] 続きを見る
-
釣りログ
エアーオグルで1本
(katatomo) - 2月7日木曜日 20時30分くらいから出撃 下げ2分くらい 到着して強風で早くも心折れかけましたがとりあえずやってみました。 しばらく反応なしで AIR OGRE85SLM SPMコノシロをチョイス モワァーと…
釣行記 [2013年2月7日] 続きを見る
-
釣りログ
風の強い日!
(森岡紘士) - 2013.2.7 (木) 中潮 風が~吹いて~いる♪この曲を聴くとロンドンオリンピックを思い出しますねw 今日は海に着いてびっくり風速10mに迫る強風… いつもはチヌマウスの7gをメインに使用していますが、今日は風が…
釣行記 [2013年2月7日] 続きを見る
-
釣りログ
トメて喰わす!冬チヌ&キビレ!
(森岡紘士) - 2013.2.6 (水) 若潮 今日の岡山は雪の予報でしたが南部は降りませんでしたね。今日も時間を見てサクッとデイチニングしてきました。 まずはチヌマウスS+バンザイ太郎でボトムをコツコツ。最初にこれで反応を…
釣行記 [2013年2月6日] 続きを見る
-
釣りログ
Sリグレクチャー!ランカーキビレ捕獲
(森岡紘士) - 2013.2.5 (火) 長潮 明日は岡山では雪が降るとの事。今日も寒いわけです。そんな中、父親から釣りに行くぞとの電話が!…って事で行って来ましたチヌゲー! 普段はフカセとダンゴでチヌを狙っている餌釣り師の…
style-攻略法 [2013年2月5日] 続きを見る
-
釣りログ
フィッシングショー大阪に!第2部
(@39yy) - フィッシングショー大阪! 楽しい時間を13READENで過ごした後! この人たちに会いに♬ ブースに居なかったら、 喫煙所にと言っていたが、 ちゃんと、ハヤブサブースに居ました! ニコチャン…
日記/一般 [2013年2月4日] 続きを見る
-
釣りログ
今年も、FS大阪 2013 に!13READENNに♪第1部
(@39yy) - 今年も、FS大阪・13READEAブースに 行ってきました。 13号車13番はE~ぃ席で! 着く直前に、連絡を取ると 今年は、雪で新幹線も遅れることなく! 無事に、新大阪で、 雨好き仙人サミーさ…
日記/一般 [2013年2月2日] 続きを見る
-
釣りログ
結局いつものstyle!
(森岡紘士) - 2013.2.2 (土) 小潮 今日も夕方までに用事を終わらせ、家に帰らず急いで海へ(笑) 高校以来に使用するポッパー!狙うはトップチヌです! チヌに有効なアクションとかあるんですかね?とりあえずバスと同じ…
釣行記 [2013年2月2日] 続きを見る
-
釣りログ
大阪FS
(katatomo) - 3年連続3度目来ました。 毎年恒例行事となってます。 例年お目当てのブースが変わってます (-_-;) 今回のメインはシーバスですね。 アピアで濱本さんと松尾さんのトークショーを聞いて無料のカタログ貰って竿…
日記/一般 [2013年2月2日] 続きを見る
-
釣りログ
リアル魚拓のご紹介
(うおすみくん) - 前回のカラー魚拓に続き、今回はリアル魚拓作品をご紹介させて頂きます。 81cmの鱸(スズキ)です。 今回も頂いた画像がとてもキレイでしたので、 作品もキレイな仕上がりになりまし…
仕事 [2013年2月1日] 続きを見る