検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. ニーブーツで火傷をした…
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 大会リザルト【第4回】…
- 6. 道具に拘るおじさん達
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 9. ワールドシャウラリミテ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 行ったり来たり by 平林峰彦 (APIA)
- こんにちわ!<br /> <br /> <br /> GWの天気予報は晴れマークばっかりで、<br /> <br /> <br /> 釣り日和になりそうですね!<br /> <br /> <br /> 大型連休を使って、普段行けない場所への遠征釣行を計…
日記/一般 [2015年4月29日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥シーバス最盛期by平林峰彦 (APIA)
- みなさんこんにちは。平林です。<br /> <br /> 朝晩は少し肌寒くなって、秋らしくなってきました。<br /> <br /> 釣り用のウェアーはそろそろ冬物にした方がよさそうですね。<br /> <br /> 東京湾奥では、秋…
釣行記 [2018年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ 2014 FSと新製品と試投会 平林峰彦 (APIA)
- フィッシングショーに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。改めて、ファンの皆様に支えられていると実感した1日でした。<br /> <br /> <br /> <img height="1227" src="/p/mje37ejei9dd9rp3aec9…
日記/一般 [2014年3月25日] 続きを見る
- 釣りログ 秋から冬へby平林峰彦 (APIA)
- <strong><span style="font-size: 18px;">紅葉も一気に進み、落ち葉が多くなってきて、冬の訪れを感じる季節となりました。気付けば今年もあと1か月を切り、ドタバタと予定が入って、あと何回釣りに行けるのか?ス…
釣行記 [2016年12月3日] 続きを見る
- 釣りログ 遠征とライトゲームby平林峰彦 (APIA)
- みなさんこんにちは。平林です。<br /> <br /> 先日、キャットアイランドで有名な<br /> 宮城県田代島で遠征取材をしてきました。<br /> <br /> 2年ぶりの田代島でもちろん磯シーバスが一番の目的だったんです…
日記/一般 [2018年6月21日] 続きを見る
- 釣りログ 今年は好調なバチ抜けのはずが 平林峰彦 (APIA)
- <br /> みなさんこんにちわ。<br /> <br /> アピアテスターの平林です。<br /> <br /> <br /> <br /> 2月は川バチ最盛期!!<br /> <br /> 大潮から中潮はほとんどバチ抜けの話で盛り上がりました!<br /…
日記/一般 [2015年2月28日] 続きを見る
- 釣りログ 釣り納めからの 平林峰彦 (APIA)
- <br /> 新年あけましておめでとうございます。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 2015年1回目は初釣りを紹介したかったのですが、<br /> <br /> <br /> <br /> 年末年始の休みがない私は、まだ釣りに行…
日記/一般 [2015年1月7日] 続きを見る
- 釣りログ そろそろほかへ by平林峰彦 (APIA)
- 12月に入り、今年も残り僅かとなりました。<br /> <br /> 例年なら、干潟や磯、<br /> <br /> ボートなどほかの場所へ釣りに行く時期なのですが、<br /> <br /> 今年の湾奥はまだ水温が高いようで、<br /> …
釣行記 [2015年12月4日] 続きを見る
- 釣りログ 夜光虫対策 by平林峰彦 (APIA)
- 春らしい天気になったり、再び寒くなったり、<br /> <br /> 体調を崩しやすい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?<br /> <br /> 水温は少しずつ上昇しており、早くも「夜光虫」が出ています。<br /> <br /…
日記/一般 [2016年3月24日] 続きを見る
- 釣りログ 東京の激戦区 平林 峰彦 (APIA)
- みなさんこんにちわ!平林です。<br /> <br /> 久々に週末の3連休は天候に恵まれ、行楽日和となりましたね。<br /> <br /> レジャーの王道「釣り」を家族で楽しんだ方も多かったようです。<br /> <br /> 最…
日記/一般 [2014年9月17日] 続きを見る