検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 投稿内容について✨(fimo…
- 3. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 4. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 5. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 6. 【レクター71F】唯一無二…
- 7. 風が強い日のルアーセレ…
- 8. ボイルが多発する明け方…
- 9. 釣りを辞めることと釣り…
- 10. 【4/11発売決定】 RECTER…
タグで検索
- 釣りログ KICKBEAT70/15,20g (上宮則幸)
- 昼前の干潮に合わせて出撃しました。<br /> <br /> まず、堰から川を見て愕然!<br /> とんでもない増水、濁り、ゴミ!<br /> こりゃあ釣りにならんだろう…と思いながらも河口にエントリーしました。<br /> <br /> …
釣り具インプレ [2013年9月5日] 続きを見る
- 釣りログ 上宮『サマフェス』かく闘へり (上宮則幸)
- 今年もサマフェス参戦!<br /> プラもバッチリやっての入れ込み様。<br /> 勝ってしまおうとの意気込みだ。<br /> <br /> 河口エリアで勝負する事に決めた。<br /> 地形と流れの把握に抜かりはない。<br /> …
凄腕参戦記 [2015年8月3日] 続きを見る
- 釣りログ 大潮二日目 月夜 (上宮則幸)
- 手短に書きます。<br /> <br /> 外気温17℃、水温22℃、思った程の増水と濁りなし。<br /> そのかわりにゴミの流下が激しい。<br /> ボラが大量に差している。<br /> <br /> 下げから潮止まりの勝負のつもりでいた。<…
釣行記 [2014年5月14日] 続きを見る
- 釣りログ おっきいのきた (上宮則幸)
- もうずいぶん前不思議な爺との出会いがあった。<br /> 河川敷の車道で自転車にまたがったまま微動だにせず、ずっと川を見ていた爺さん。<br /> 毎日毎日同じ場所で長い日は二時間以上じっと川を見ていた。<br /> …
釣行記 [2012年9月18日] 続きを見る
- 釣りログ 徘徊再開 (上宮則幸)
- <img src="/p/2naw84htt2656ne2fbbu_920_690-c9fb547c.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> まだ平水ではないものの、徐々に本来の流れを取り戻しつつある肝属。<br /> どれほど長く待たされた事か…<br …
釣行記 [2015年7月30日] 続きを見る
- 釣りログ ウロウロ (上宮則幸)
- はれた~!<br /> <br /> 仕事帰りにランガン<br /> <br /> <img src="/p/4crmbu5fxoaxrr8ezvbi_920_690-79eb3111.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> 釣れた~!<br /> <br /> <img src="/p/cedjos6fm…
釣行記 [2015年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ 込みの中潮二日目 (上宮則幸)
- 晴れ(昼間大雨)<br /> 西南の風5m<br /> 月齢26.9<br /> 気温19℃<br /> 水温19℃<br /> <br /> <br /> 川までの道中、肝属に架かる橋を渡る。<br /> 暗がりにもはっきりわかる増水!<br /> <br /> 無理(笑)<br /> …
釣行記 [2014年5月27日] 続きを見る
- 釣りログ 大潮2日目 (上宮則幸)
- 今日、月曜日は休み!<br /> 今から『いいこと』<br /> その前に久方振りの昨夜の釣行記をしたためる。<br /> <br /> <br /> 晴れ時々雲<br /> 月齢14.2<br /> 南西の風3m<br /> 気温24℃<br /> 水温21℃<br /> <br /…
釣行記 [2014年8月11日] 続きを見る
- 釣りログ 台風一過、調査 (上宮則幸)
- <br /> 台風が通過しました。<br /> 川はどんな感じか彼女のしいかとドライブがてら見に行ってきました。<br /> ちなみに、しいかも釣り師です。<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/24j6cxipprp6btdmf6yu_…
釣行記 [2012年9月17日] 続きを見る
- 釣りログ 黒い大鱸 3 (上宮則幸)
- 流芯は川のど真ん中。<br /> その川の直線区間のど真ん中にどう意図してか?テトラが二個沈められている。<br /> 何か特別な変化があるわけでもないこの場所ではもちろんそのテトラは魚の着き場になるとパッと見に…
釣行記 [2016年10月27日] 続きを見る