検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. イナッコパターンでラン…
タグで検索
- 釣りログ 上げの濁り潮対策 (大野ゆうき)
- <strong><span style="font-size:12px;">深夜の遅い時間<br /> <br /> 上げの湾奧河川へ。<br /> <br /> <br /> 時に濁りがきつく出る上げの潮。<br /> <br /> この泥を巻き上げた流れが入り始めても<br /> …
釣行記 [2018年11月14日] 続きを見る
- 釣りログ 入れ食いモードに突入デイリバーゲーム (大野ゆうき)
- <span style="font-size:12px;"><strong>先日、任意の健康診断にいったら<br /> <br /> 「ストレスによる胃炎を繰り返している胃をしてますね」<br /> <br /> と言われてしまいました・・・(笑)<br /> <br /…
釣行記 [2017年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ 秋のバチ抜けと新色 (大野ゆうき)
- <span style="font-size:14px;"><strong>少しまえですが、秋バチの釣りができる宮城県へ。<br /><br /> 今回はPSCオフィシャルクルーの高橋健児さんと釣りをすることに。<br /><br /><br /> 向かったのは秋バチが成…
釣行記 [2024年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ THEフィッシング九頭竜川 ○放送後記○ (大野ゆうき)
- <strong><span style="font-size:12px;">久々のTHEフィッシングということで楽しみにしていた今回のロケ。<br /><br /><img alt="mtg3s7aogaar9iw4zun7_480_480-ff48b5ab.jpg" height="920" src="/p/mtg3s7aogaar9i…
日記/一般 [2021年11月25日] 続きを見る
- 釣りログ ”ルアー”で口を使わせるためのエレメントを探しに (大野ゆうき)
- <strong><span style="font-size: 12px;">夏の亀山湖です。<br /> <br /> 太陽ギラギラの真夏日<br /> <br /> 1m弱くらい減水の亀山湖へ行ってきました。<br /> <br /> <br /> エレキとデッキ、マウント、…
釣行記 [2013年7月24日] 続きを見る
- 釣りログ 港湾部のデイゲームシーバス (大野ゆうき)
- <span style="font-size: 12px;"><strong>良い濁りの入っている港湾部。<br /> <br /> ベイトは相変わらず豊富で色んな種類が居る状態。<br /> <br /> なのでイワシやサッパといった大群ベイトが入りやすい最も…
釣行記 [2014年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ 2004/8/1 港湾(港湾部) (大野ゆうき)
- <p> 24日あたりからずっと南よりの風。<br /> 湾奥の潮は夜光虫も微々たるものでそれとなくいい感じの潮になっていた。</p> <p> 思い立ったようにベイエリアへ繰り出した。<br /> シーバスも7月初旬の…
釣行記 [2004年8月1日] 続きを見る
- 釣りログ 2004/11/3 港湾(江東区運河筋) (大野ゆうき)
- <p> この日の約1週間ほど前から大量のイワシが湾奥のいい感じのところまでさしてきた。<br /> JRの駅からすぐ近くのポイント。<br /> 狙うは朝マズメのプチ鳥山。<br /> もちろんおかっぱりからキャスト…
釣行記 [2004年11月3日] 続きを見る
- 釣りログ 「CITABRIA」からの都市型河川 (大野ゆうき)
- <strong><span style="font-size:12px;">夕方、涼しくなった時間帯に港湾部へ。<br /><br /> といっても食事に!(^^)!<br /><br /><img style="width:480px;height:360px;" height="690" width="920" src="/p/zazu6g…
釣行記 [2019年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ コノシロの薄い群れと回遊待ち (大野ゆうき)
- <strong><span style="font-size:12px;">梅雨空は時に涼しくて心地がいい。<br /><br /> 一時真夏日で車の外気温計が43℃という日もあったが<br /><br /> 梅雨は嫌いじゃない。<br /><br /><br /> あいにくこの日も…
釣行記 [2019年6月12日] 続きを見る