検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 今更な船タコ・ロッドの話(アルファ・タックル編) (窯元)
船タコロッドのパイオニア・メーカーであるアルファタックルの船タコロッドの現行モデルについて纏めて書きたいと思います。<br /> ご存知の方も多いと思いますが、十数年前まではタコロッドは固くて曲がらない棒の…

釣り具インプレ [2019年7月25日] 続きを見る

釣りログ JP復活!! (窯元)
本日のお買いもの。<br /> <br /> YAMASHITA「エギ王<em><strong><span style="color:#FF0000;"><span style="font-size:20px;">JP</span></span></strong></em>+」<br /> 伝説の縦シャクリ餌木であるエギ王JP…

日記/一般 [2014年4月27日] 続きを見る

釣りログ 船メバル3回目準備 (窯元)
今年は、じっくりとメバルを狙おうと3回目の準備中。<br /> <br /> イカナゴ餌食べてパワーアップしたメバルに対抗すべく最強ハリスを導入。<br /> これで飛ばされたら号数アップしかないですね。<br /> 針はチ…

釣り具インプレ [2017年3月5日] 続きを見る

釣りログ 窯元工房、今年の新製品 (窯元)
今年は、イカ用の中錘を考えました。<br /> アオリイカに使うも良し、ケンサキに使うも良し。<br /> <img alt="" height="920" src="/p/avfobvkkwyvehgcpz4sf-d7e8624a.jpg" width="920" /><br /> 使い方は、無…

釣り具インプレ [2018年6月16日] 続きを見る

釣りログ (窯元)
連休のガラクタ収集の獲物です。<br /><br /> バンタム・スコーピオン2000<br /> これは、思ってたよりボディがデカいし、状態も結構悪い感じです。<br /><img alt="cwe3zv7zwkyhixuk6nga_480_480-ec317ea4.jpg" he…

釣り具インプレ [2019年5月2日] 続きを見る

釣りログ ダイワ スマックがカタログ落ちです。 (窯元)
船用リールでスマックというユニークな構造を持ったリール、ダイワのスマックが2020年カタログから姿を消していました。<br /> リール上部にあるレバーでスプールを回す、クラッチを切るというスマック機構はダイワ…

釣り具インプレ [2020年1月26日] 続きを見る

釣りログ 自宅待機からの買い物依存症!? (窯元)
<a href="https://twitter.com/uchikubigokumon/status/1234362815378423810">新型コロナウイルスが憎い!!</a><br /><a href="https://twitter.com/uchikubigokumon/status/1234489792089526275">新型コロナウイ…

釣り具インプレ [2020年3月29日] 続きを見る

釣りログ タコ釣りの錘について (窯元)
私の場合、蛸釣り仕掛けの主がスッテなので海底を舐めないように背の高い錘を使っています。<br /> 乗る船によって号数は違いますが、基本は40号か50号。<br /> <br /> そして今年、つりぶねかどのさんでは錘30…

釣り具インプレ [2018年6月7日] 続きを見る

釣りログ タコ竿構想 165獄掛 (窯元)
今まで考えてはいたけれど実行出来なかった構想。<br /> 明石タコ165獄掛を形にします。<br /> <br /> なので、TOPガイドを発注しました。<br /> <img alt="" height="920" src="/p/d5izpyrbvm7aspj82fc4-6e…

日記/一般 [2018年6月16日] 続きを見る

釣りログ 明石タコ強襲!!Act.3 撃沈!タコアナゴ (窯元)
昨晩、明石釣原人さんにお願いしてS丸さんでヌルニョロ便で遊んできました。<br /> <br /> 前半は、タコ~。<br /> 結構渋い感じは今シーズンのスタンダードになりつつあります。<br /> しかし!周りがポツポツ…

釣行記 [2017年6月19日] 続きを見る