検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ マルタをなるべく避けて釣る (大野ゆうき)
<span style="font-size:12px;"><strong>バチ・アミ・ハクがMAX状態の湾奥です。<br /> <br /> アミもかなり沸いているせいか<br /> <br /> マルタの活性も最高潮・・・<br /> <br /> しかも60cm普通に超…

釣行記 [2017年5月19日] 続きを見る

釣りログ 荒川ナイト・反転流にベイト続々 (大野ゆうき)
<span style="font-size:12px;"><strong>潮がきかなくても流れがなくても<br /> <br /> そこにエサがあって食える状況であればシーバスの活性は最高潮。<br /> <br /> 流れは魚の位置をより明確にさせてくれる…

釣行記 [2017年8月4日] 続きを見る

釣りログ 半年ぶりの再会? (大野ゆうき)
<font size="2"><strong><span style="font-size: 12px;">そういえば、フィッシングショー以来の再会?<br /> <br /> のマッスルさんと釣りしにおかっぱりの湾奥河川へ。<br /> <br /> <br /> 干潮間際の時間…

日記/一般 [2014年9月19日] 続きを見る

釣りログ 釣れっぱなし湾奥河川 (大野ゆうき)
<font size="2"><span style="font-size: 12px;"><strong>すっかり湾奥も秋モードになってしまいましたね。<br /> <br /> サッパもがっつり入って騒がしい季節がやってきました。</strong><br /> <br /> <br />…

日記/一般 [2014年9月17日] 続きを見る

釣りログ 南房・木更津・東京湾奥そして取材 2011/9/27・28 (大野ゆうき)
<span style="font-size: 12px">月末は雑誌取材が続いてました。<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/pfjtvfivn8u6vms754n9-ccd1639c.jpg" alt="" height="394" src="/p/pfjtvfivn8u6vms754n9-ccd1639c.jpg" s…

釣行記 [2011年10月8日] 続きを見る

釣りログ 水面のライズリングはシーバスか? (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size: 12px;">先々週?の雪はがっつり降ったものの<br /> <br /> 寒波寒波というわりには今回東京は降らず<br /> <br /> ただただ寒いだけ・・・<br /> <br /> でもやっぱりそんな…

釣行記 [2016年1月28日] 続きを見る

釣りログ 2004/12/8 港湾(辰巳、芝浦) (大野ゆうき)
<p> ここんとこ身体がおかしいんである。<br /> 警告してるかのように身体が訴えかけてる。<br /> ふとしたときにぐるんと目の前の世界が揺れだす。<br /> 気を抜くとすぐ波がきて揺れる、まるで一瞬だけボ…

釣行記 [2004年12月8日] 続きを見る

釣りログ 港湾トップレンジの居着きシーバス! (大野ゆうき)
<span style="font-size:14px;"><strong>午後の港湾部。<br /><br /> 上げが効いたの水深の浅いところと<br /><br /> ストラクチャーを狙っていくことに。<br /><br /><br /> 上げの流れが遠巻きに入ってきてシャロ…

釣行記 [2022年9月8日] 続きを見る

釣りログ ☆2011年もありがとう☆ SEA SCAPE 大野ゆうき (大野ゆうき)
<span style="font-size: 12px">さてさて、もう間もなく年明けですね。<br /> <br /> アングラーのみなさん、よいお年をお迎えください。<br /> <br /> <br /> 今年も当ブログ SEA SCAPE をご覧いた…

日記/一般 [2011年12月31日] 続きを見る

釣りログ もっと早く使っておけばよかった・・・荒川バチパターン (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:12px;">気温の乱高下が激しい春。<br /><br /> 風が強いのが春ならではだけど<br /><br /> 風のおかげで釣れる釣りもあれば<br /><br /> 凪いでた方が釣りやすいときもある。<br />…

釣行記 [2020年3月29日] 続きを見る