検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 『志向思考』 その2 村…
- 5. オオニベチャレンジ
- 6. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 7. 木曽三川ランカー
- 8. 魚祭2025 概要
- 9. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ 終盤の湘南メッキとギリギリフッコ (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> 前回レポの続編になります^^<br /> <br /> 【12月9日:中潮】<br /> この日は特別忙しいわけではありませんでした。朝早くに目が覚めてしまったので、週末の仕事の準備…
釣行記 [2014年12月15日] 続きを見る
- 釣りログ 湘南 早朝の連発劇 (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> やっと私のホームにもメッキが回遊してきたみたいです。前回、前々回と連続で“つ抜け”しました。そんなわけでまたしても調子に乗って出かけてきました。今回は<a href…
釣行記 [2015年12月18日] 続きを見る
- 釣りログ 何故か若潮が良い(と思う)湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> 昨日は朝から張り切って出かけてきました。<br /> 一昨日は海が荒れて釣りができる時間が限定されていましたが、今回はどうでしょう…<br /> <img _cke_saved_src="/p/…
釣行記 [2012年11月10日] 続きを見る
- 釣りログ アオリへの道は遠く…大間抜けな西伊豆遠征 (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px"> やっと少し仕事が落ち着きました。前回も書きましたが、この一月ばかりの間、丸一日休みを取れた日は一日もありませんでした。そんなわけで、平日に二日ぐらい休んでもバチは当た…
釣行記 [2012年5月19日] 続きを見る
- 釣りログ トップウとクロサギ (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> ここ最近、我ながら良い釣りが続いていると思います。しかし人間贅沢なもので、釣れれば釣れたなりに、もっとエキサイティングな釣りがしたいとか、こだわりのある釣りがしたいと…
釣行記 [2013年4月12日] 続きを見る
- 釣りログ 夏の湘南サーフ ライトタックル五目ゲーム (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 先日の西伊豆遠征では、釣れた魚は大したものではなかったけど、一応結果が出ました。ペンペンが釣れなかったのは残念でしたが、ソーダガツオがショアから釣れて、夏の釣りを満喫…
釣行記 [2018年7月14日] 続きを見る
- 釣りログ 海藻の向こう側 (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> ここのところ仕事が立て込んでなかなか釣りに出かけるチャンスがありませんでしたが、昨日、思いの外あっさりと打ち合わせが終わり、気づけばまだ夕方に差し掛かったところ。<br …
釣行記 [2013年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ サッパがルアーを食うとは!…毎度ショボい西伊豆遠征にて (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 先日、高校時代の同級生の<a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんと共に、毎年恒例の西伊豆遠征に出かけてまいりました。青物、アオリイカ、アジを中心に釣…
釣行記 [2018年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れない湘南メッキとナイトのカマス (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 例年ですと、この時期になると仕事が落ち着いてきて、結構自由に釣りをしていましたが、今年はちょっと忙しくなってしまいました。それは大変ありがたいことなのですが、日和の良…
釣行記 [2015年12月1日] 続きを見る
- 釣りログ まだミノーにも反応する湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 先日、仕事の合間を縫って湘南へ釣りに行ってまいりました。もちろんお気楽なライトタックルゲーム…メッキゲームであります。前日は遅くまで仕事が続いたため、翌日久しぶりの休み…
釣行記 [2020年1月12日] 続きを見る



