検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 明石タコ、追撃!! いよいよ終盤戦です。 (窯元)
「もう、ええかげんにしときよ~。」<br /> と家族の視線が痛い明石タコ8回目の出撃を明日に控え新兵器の準備です。<br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="690" width="920" src="/…

釣り具インプレ [2016年7月30日] 続きを見る

釣りログ 明石海峡ケンサキ(マルイカ)・仕掛制作。 (窯元)
日本海ケンサキ修行が強制終了したので、気持ちを切り替え明石海峡ケンサキ(マルイカ)迎撃作戦を進行させることに!!<br /> <br /> 先ずは、海峡マルイカ釣りのポイントを整理してみます。<br /> 水深は、深…

釣り具インプレ [2017年8月13日] 続きを見る

釣りログ チューンドタコノックⅢ (窯元)
テーマ曲「鋼鉄ジーグ」のメロディで<br /> ダンダダダダダダダダダーン<br /> ダンダダダダダダダダダーン<br /> 俺が釣らねば、(バンババーン)<br /> 誰が釣るのか?(バンババーン)<br /> 今に見ていろ…

日記/一般 [2017年6月9日] 続きを見る

釣りログ イカメタルロッド中毒者。。。 (窯元)
釣りに拘る場合、その釣りのハイエンドロッドは使っておきたいので、今シーズンに備えてダイワのスーパーメタルトップ買いました。<br /> シマノはエクスチューン持ってるし、って思っていたのに。。。<br /> どう…

釣り具インプレ [2020年6月28日] 続きを見る

釣りログ サヨリ釣行と仕掛け作り・・・。 (窯元)
この連休中の釣行はご近所ポイントでのサヨリ釣りのみでした。<br /> 初のサンマサイズのサヨリは釣れたもののアミエビの撒餌を使う釣りなので、カメラを持つ気にならず写真はなし。<br /> <br /> サヨリ釣りは…

釣り具インプレ [2015年11月23日] 続きを見る

釣りログ 22ステラC3000SHGDW 昨年買って良かったスピニングリール その1 (窯元)
大手釣り具メーカー各社、今年の目玉の新製品が出そろったところで、今更ながらの昨年購入した道具のインプレです。<br /><br /> 先ずは、昨年の新製品発表の翌日予約したのが’22ステラです。<br /> 陸っぱりのキ…

釣り具インプレ [2023年1月23日] 続きを見る

釣りログ 明石タコ、追撃!!ミッション№5 (窯元)
先日火曜日にいつもお世話になっている釣り具の高砂屋さんの仕立てでタコ&タイラバ釣行に出撃しました。<br /> <br /> 朝5時半出港で先ずはタコ釣りへGo!!<br /> <img alt="" height="15" src="/emoji/f7f7…

釣行記 [2016年6月18日] 続きを見る

釣りログ リョービ サイノスXS1000ZM 軽快サウンド仕様 (窯元)
その昔、リールはハンドルを回すとカリカリと音が鳴っていた。<br /> いつの間にかその音は消え、サイレント仕様がノーマルになった。<br /> しかし、何故カリカリと音が鳴っていたのかは、私には解らないのです。<…

釣り具インプレ [2024年4月6日] 続きを見る

釣りログ エギング、船タチウオ・ダブルヘッダー (窯元)
10月は地元の行事で釣りらしい釣りに行けなかったので、先週の3連休は釣り三昧と決めてナイトエギングと船タチウオのダブルヘッダーで思いっきり遊んできました。<br /> <br /> 先ずは初日、久々の淡路島でエ…

日記/一般 [2014年11月9日] 続きを見る

釣りログ メタル・スッテ修行 其の一 (窯元)
日本海ケンサキ烏賊メタル・スッテ修行一回目。<br /> <span style="font-size:8px;">軟体生物捕獲強化月間釣行としては二回目。</span><br /> 丹後ジギング船<a href="http://www.oceans2009.com/index.html">「…

釣行記 [2017年7月9日] 続きを見る