検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. ニーブーツで火傷をした…
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 大会リザルト【第4回】…
- 6. 道具に拘るおじさん達
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 9. ワールドシャウラリミテ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 夏おすすめ市原の釣り公園 東京湾シーバス (清水ユウキ)
- 車で3時間もあれば帰れてしまうこともあり<br /> 定期的に嫁の実家に子供を連れて帰ります。<br /> 週末に一緒に行って一泊して<br /> 嫁、子供をおいて翌週に迎えに行く。<br /> <br /> その間にあるのは釣り…
釣行記 [2014年8月22日] 続きを見る
- 釣りログ 生活の糧とゲームフィッシング 東京湾シーバス (清水ユウキ)
- 今週はハードな1週間でした。<br /> ずっと外出。<br /> 大阪、京都、広島、博多、神奈川、群馬と目白押し。<br /> 途中の広島で扁桃腺が腫れて40度の熱が出るおまけ付き。<br /> さすがにちょっと焦った。<br …
釣行記 [2014年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ 夜明け荒川で満足の一本 東京湾シーバス (清水ユウキ)
- アブラゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ<br /> <br /> 夏の時間の流れを感じさせる虫の音<br /> <br /> ツクツクボウシを聞くあたりになると<br /> お盆も過ぎてもう夏も終盤を感じさ…
釣行記 [2014年8月20日] 続きを見る
- 釣りログ 雨の中の隅田川 (清水ユウキ)
- 週末は雨のスタート。<br /> とはいえ、ハイシーズンの東京湾。<br /> 雨のお陰で場所に余裕ができるのは<br /> 嬉しいところ。<br /> <br /> 上手くいかない中なんとかするのもスキルが上がるけど<br /> イ…
釣行記 [2015年4月13日] 続きを見る
- 釣りログ ずれまくりの一日 (清水ユウキ)
- 東京は新緑が素晴らしい季節。<br /> <br /> 北海道は桜が咲き始め<br /> 南では梅雨入り間近というニュースを聞くと<br /> 日本は長く、季節感のある土地で<br /> 日本中を回れる私はちょっと得した気分にな…
釣行記 [2015年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ トレイシー25。沖のボトムと使い分け。 (佐藤 恭哉)
- 週末の話。<br /> <br /> <br /> 流石の土日はどっこも満員御礼。<br /> <br /> <br /> なかなかエントリーできる場所が無い状態。<br /> <br /> <br /> 明暗等の一級ポイントはもちろん入れないため、密…
釣行記 [2017年12月6日] 続きを見る
- 釣りログ 強風の中。ナレージとトレイシー。 (佐藤 恭哉)
- 風速10メートルの強風。<br /> <br /> <br /> ポイント到着時点からアングラーも少なく、入りたいポイントに入る事ができた。<br /> <br /> <br /> 立ち位置に対して斜め前からの強風。<br /> <br /> <br /…
釣行記 [2018年12月5日] 続きを見る
- 釣りログ 初釣り。 (佐藤 恭哉)
- 今年の冬は暖かい。<br /><br /><br /> 気温も高めで雪もほとんど降らない。<br /><br /><br /> あらゆるターゲットがやはり時期が遅れている感じ。<br /><br /><br /> シーバスの方もしっかり流れが発生すれば明暗…
釣行記 [2020年1月3日] 続きを見る
- 釣りログ Blooowin!80Sの強さ。 (佐藤 恭哉)
- <img style="width: 480px; height: 350px;" height="670" width="920" src="/p/hwgo9va475cu7su6s38z_480_480-b398ae35.jpg" /><br /> 先ずはこの魚から語ります。<br /> <br /> ヒットルアーはBlooowin!80S<br…
日記/一般 [2017年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ TRACY(トレイシー)ベイトタックルゲーム② (佐藤 恭哉)
- ゴールデンウィークも終わって気が付けば週半ば。<br /> <br /> 私にゴールデンウィークはありませんでした・・・<br /> <br /> 連休でゆっくり釣りしたかったのですが仕方がない。<br /> <br /> 昨日は今期…
釣行記 [2017年5月11日] 続きを見る