検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 久米島ライトゲーム。(ルアー釣り前編) (ハル帽)
前回の釣行から1ヶ月少々が過ぎた3月7日、<br /> 再び久米島へ...<br /> <br /> <br /> 到着してみると<br /> 事前の天気予報チェック通りやや強めの南寄りの風。<br /> 前回遠征時は北寄りの風でしたので<br…

釣行記 [2013年3月12日] 続きを見る

釣りログ 久米島ライトゲーム(ルアー釣り後編) (ハル帽)
<div> 久米島釣行3日目も朝から島の北側へ。</div> <div> <img _cke_saved_src="/p/6n9cg8ow889ztu2mek3f_480_480-5458ff14.jpg" alt="" src="/p/6n9cg8ow889ztu2mek3f_480_480-5458ff14.jpg" style="width: 4…

釣行記 [2013年3月13日] 続きを見る

釣りログ 湘南ライトフィッシング@メッキ (クニ)
12月1日(日)6:30〜7:30<br /> めっきり寒くなりました。今年も残りあと一か月となり湘南メッキも終盤の時期になって来ました。今回はこれまでの場所では無く過去年末釣行で釣れた場所へ行って参りました。<br /><…

釣行記 [2019年12月1日] 続きを見る

釣りログ メッキ溜まり場発見で連続キャッチ (クニ)
<div>12月に入って気温の日々低下が進んで寒くなってきてますが、海水温は21~22℃とまだメッキを狙える温度です。寒さを耐えながら朝まずめのメッキ釣行をして来ました。<br /><br /> 12月7日(土)6:30~8:00<br /…

釣行記 [2024年12月11日] 続きを見る

釣りログ リベンジ (クニ)
10月22日(日)再び同じサーフへ。<br /> 早朝5時30分にサーフ・イン。日曜日なのになぜかアングラーまばらです。平塚沖波浪測定データの波の高さは45㎝とやや低めの予報しかし意外と波が高くそして波足も長いです。…

日記/一般 [2023年10月25日] 続きを見る

釣りログ 湘南ライトフィッシング@メッキ (クニ)
11月10日〔日}6時〜8時<br /> 平塚沖波浪等計測データの波の高さは高めの60㎝よって今日はいつも護岸をやめて波の影響が少ない場所に変更。案の定いつもの場所は時折り大きなウネリで波しぶきが上がっています。今…

釣行記 [2019年11月10日] 続きを見る

釣りログ 湘南ライトフィッシング@メッキ (クニ)
12月7日(土)6:30〜7:30<br /> 雨がふる前に先週日曜日と同じポイントへ<br /><br /> 居ました^_^<br /><br /> 6時39分<br /><img alt="" height="719" src="/p/7cwd4ej57fjac7he9tjh-d2d07844.jpg" width="920" /…

釣行記 [2019年12月7日] 続きを見る

釣りログ 湘南メッキ終盤 (クニ)
11月05日(水)6:00~8:00 大潮 海水温:21.5℃<br /> 11月02日(日)の海水温が23℃あったのがこの数日でいっきに21℃<br /> 代に低下してます。この水温低下に影響でしょうかこのは一度バイト<br /> があっただけで…

釣行記 [11月10日 08:42] 続きを見る

釣りログ 湘南メッキ釣行 (クニ)
10月1日(水)長潮 24℃ <div>待ちに待った10月に入りました。お気に入りのサーフに行く時利用しているコインパーキングの夏季特別料金から通常料金に変わる日。準備はしたものも雨降りが早まりあえなく釣りは断念と…

釣行記 [10月16日 10:50] 続きを見る

釣りログ 不発のメッキ調査 (クニ)
6月27日以来の久しぶりの投稿になります。その間釣りに行ってなかった訳ではありませんが、今年も昨年同様青物が激渋で5戦5敗で終わりました。9月も中頃になるとメッキが気になる時期になります。例年10月頃から…

釣行記 [2023年9月13日] 続きを見る