検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 木更津は裏切らない(2014/4/19) (サム)
- 本来であれば、初ティップランからの初タイラバとなる予定でしたが、前日からの急な冷え込みと、当日の爆風からシーバスに変更となりました。<br /> <br /> <br /> 本日も木更津ジャックで朝9時から乗合二名(多分…
釣行記 [2014年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ フリップキャスト(スピニングタックル&ベイトタックル) (サム)
- いやいやスピニングタックルを使ったフリップキャストをひたすらこの1ヶ月はやり込みましたよ。<br /> <br /> <br /> 極めればベイトタックルはいらないかも?<br /> <br /> まっラインブレイクの心配の無い様な所…
日記/一般 [2013年8月9日] 続きを見る
- 釣りログ 白の力(2014/6/21) (サム)
- 前回のリベンジに燃えると、きっと返り討ちに…<br /> <br /> そんな事が予想されるので、フラットな気分で、その場の状況を見極めて普段通りの釣りをする。<br /> <br /> そんな事では何も変わらないし、新しい発見…
釣行記 [2014年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ はじめての 我絆釣(2014/4/28)トレイシーが… (サム)
- 釣りは自己表現だ。<br /> <br /> <br /> 1人で釣る時は、どれだけイメージと釣果を合わせられるのか?<br /> <br /> 釣果がイメージとかけ離れていれば、反省し考え、次回に繋がる新しいイメージ作りの肥やしにす…
釣行記 [2014年4月29日] 続きを見る
- 釣りログ XEFO ドライシールドXTエクストリームレインジャケット (サム)
- いやいやこないだの釣りが余りにも寒くてですね、今、風邪をひいてます…<br /> <br /> <br /> 秋物ウェアーを1着買いました。<br /> <br /> <br /> 二度とナチュラムなんかで買うか!っと宣言してから2回目か?3回…
日記/一般 [2013年10月23日] 続きを見る
- 釣りログ タイトスラロームが餌の様に… (サム)
- またまた注目のアングラーのsakumaさんと一緒に釣りをしました。<br /> <br /> スピニングタックルの穴撃ち練習をやり込もうと意気込んでいますが、心が折れる可能性もあるのでベイトタックルも用意。<br /> <br />…
釣行記 [2015年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ トーナメント第3戦(勝つ人ってのは魚に優しい人なんやな) (サム)
- 23日のトーナメント第3戦に参戦して来ました。<br /> <br /> これまでの戦績は<br /> <br /> ・BST第1戦: 2位<br /> ・BST第2戦: 5位<br /> <br /> 初戦に表彰台に上がったもの、第2戦で失速し、年間4戦で争われる…
釣行記 [2013年7月25日] 続きを見る
- 釣りログ XEFO パワーキャスティンググローブ GL-229M (サム)
- 昼間ならバイクに乗れる気候になって来ましたね。<br /> <br /> <img src="/p/uooroxxv8ng54x6m8n2g_640_480-735a7525.jpg" width="640" height="480" /><br /> 早速、XEFOキャスティンググローブでキャスティング…
釣り具インプレ [2014年3月20日] 続きを見る
- 釣りログ 刺激を求めて(2013/4/27) (サム)
- 何故に乗合船に乗るかは、そこには上手い人がいるからです。<br /> <br /> <br /> 自分に欠けている事を知るのです。<br /> <br /> <br /> そんな修行が好きなので半年ぶりに、東京湾マリーナのP船の午後乗合に乗る…
釣行記 [2013年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ 最速バイブレーション (サム)
- タイトスラロームの新品を5箱程持って行って、アイ調整を兼ねてキャス練してたんだけどね。<br /> <br /> <br /> 箱から出したタイトスラロームが全部真っ直ぐ泳いだのでアイ調整要らず…<br /> <br /> <br /> 他に…
釣り具インプレ [2013年9月3日] 続きを見る