検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ まだまだ (上宮則幸)
スダカウンター 3<br /> <br /> まだまだホゲます!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> Android携帯からの投稿

日記/一般 [2016年6月3日] 続きを見る

釣りログ 因と縁 10 (上宮則幸)
数日の間、どうしても魚釣りに出られずそわそわしながら過ごした。<br /> まぁ、仕方無し。<br /> その間も気になるのは天気予報で、降るな降るなと願う。<br /> そろそろ早期水稲の田植えが始まる。<br /> 例年な…

釣行記 [2017年4月1日] 続きを見る

釣りログ 7月25日 (上宮則幸)
<div>頭の中は不安が積もり積もって一杯だ。</div><div>先輩と二人で興した会社の先行きを憂う。</div><div>資金繰りはまだウマクいかない。</div><div>思った程収益を弾き出せずに低迷。</div><div>精一杯知恵を絞…

釣行記 [2018年7月27日] 続きを見る

釣りログ 因と縁 4 (上宮則幸)
実釣二日目<br /> <br /> 相方の帰りが早く、おれも早い時間に釣りに行ける御許しが出たが、前夜に感じた期待の時合いは、結構遅い時間だから暫く休んでゆっくりと川に出掛けた。<br /> 果たしてこの張った山が正し…

釣行記 [2017年3月12日] 続きを見る

釣りログ ベイトショアジギング (上宮則幸)
ベイトタックルを使用したシーバスゲームですらまだ珍しがられるのが実情であるが、なんとFishmanでは磯用のベイトロッドを複数開発中である。<br /> <br /> ・106H (ライトショアジギ)<br /> ・103XH(プラグ、ジグ…

釣行記 [2017年8月14日] 続きを見る

釣りログ 川を散歩 (上宮則幸)
超絶久し振りに肝属に浸かりに<br><br><img height="518" width="920" src="/p/p3x5wagfvm93d5x836he_480_480-5cace5ce.jpg" /><br><br>ただ、クルマで向かう途中の農道から見える田んぼにはトラクターが入り水がは…

釣行記 [2018年4月4日] 続きを見る

釣りログ BlueBlue バシュート (上宮則幸)
BlueBlueのもうすぐ発売のシンペン『バシュート』<br /> <br /> <img src="/p/seywkczo8x5rcao67cmp_920_690-777619f8.jpg" width="920" height="690" /> <br /> <br /> <br /> <br /> BlueBlueのルアーは特徴的な…

日記/一般 [2017年8月18日] 続きを見る

釣りログ 苦汁を舐めて (上宮則幸)
ひたすら50m先のピンにカラ松を絡める<br /> <br /> そこを通貨した直後、犬歩きするカラ松の背後の水面が膨らんでいるのに気がつく。<br /> チヌだと思った。<br /> 犬歩を小幅にピッチを早める。<br /> 直後の膨…

釣行記 [2016年8月30日] 続きを見る

釣りログ 朝マヅメ釣行 (上宮則幸)
前夜は子守のため出撃出来ず、朝マヅメに激烈に早起きして川に向かいました。<br /> 早朝なんで着込みましたが、ぶっちゃけ暑い!<br /> 着込んだと言いながら、ロンティー、パーカー、ジャケットのみ(笑)<br /> 宮…

釣行記 [2016年10月31日] 続きを見る

釣りログ 黒い大鱸 3 (上宮則幸)
流芯は川のど真ん中。<br /> その川の直線区間のど真ん中にどう意図してか?テトラが二個沈められている。<br /> 何か特別な変化があるわけでもないこの場所ではもちろんそのテトラは魚の着き場になるとパッと見に…

釣行記 [2016年10月27日] 続きを見る