検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 5ヒット3キャッチ (Y-太176s)
- 2月11日 埼玉県 中潮 23時エントリー <div><br /></div><div>今年初のバチをやりに久しぶりの下げ潮でのエントリー。激浅、激早、激根掛かりエリアなので通年タックルはビーストブロウル95mhに19セルテート。PE…
釣行記 [2023年2月13日] 続きを見る
- 釣りログ ベイト少なめ、風少なめ、上げ遅め 早掛け3段活用 (Y-太176s)
- 11月27日(日)大潮2日後の中潮 <div>埼玉県河川 シャローの明暗</div><div>Apia 風神ADビーストブロウル95mh</div><div>ダイワ 19セルテート4000cxh</div><div>ヨツアミ 1.5号</div><div>リーダー30lb</div><…
style-攻略法 [2022年11月28日] 続きを見る
- 釣りログ 初心者釣りガールがシーバスを追い続けた1年間⑦ (おさかなしょこ)
- 皆さまこんにちは♪おさかなしょこです♪♪<br /><br /><br /><br /><br /><br /> 今回のおはなしは、<br /><br /><span style="color:rgb(255,153,204);"><strong><span style="font-size:24px;"><span style="backgr…
釣行記 [2021年11月8日] 続きを見る
- 釣りログ 喰い方の違い (いぶさん)
- 世間ではGW3日目ですが仕事の立場柄休みはありません。<br /><br />しかも忙しくここ数日間は行けてないです。<br /><br />なのでGW前の話しになりますが名港河川や木曽三川上流域で辛うじて魚を捕ることが出来てま…
釣行記 [2019年4月29日] 続きを見る
- 釣りログ 週末アングラーになってみた感想 (いぶさん)
- 先月より自分の環境が大きく変化<br /><br />何十年と続けてきた生活リズムがほぼ真逆<br /><br />土日祝日はしっかり休みだが平日朝早く帰りが遅くとってもじゃないが深夜の釣行なんて無理<br /><br />と言う事で…
釣行記 [2019年10月24日] 続きを見る
- 釣りログ 港湾で大敗のち川に戻る (いぶさん)
- 先々週辺りから滅多に行かない港湾にも行っては見たものの、バイトどころかベイトすら見つける事ができず…<br><br>いやぁ~参りました。<br><br>結局不意に行っても簡単には釣れず<br><br>いくら港湾で釣れてるよと…
釣行記 [2018年12月26日] 続きを見る
- 釣りログ 小規模河川で魚を捕る難しさ (いぶさん)
- タイトルで小規模河川と書きましたがあくまでも個人的に見てでの小規模河川です。<br />(10~15m程の川幅なのですが)<br /><br />ちなみに最近半年振りのデイで行った上流域の場所ですほぼナイトゲームなのでなかな…
釣行記 [2019年4月17日] 続きを見る
- 釣りログ 年の暮れに痺れるバイト (いぶさん)
- 一昨晩夜中の気温2℃<br><br>風がなければ寒さを感じない気温<br><br>お仲間も一緒「今日丁度いい気温だね」<br><br>もう感覚が狂っているのか正常なのかもよく分からない<br><br>ある意味身体が寒さに順応したので…
釣行記 [2018年12月29日] 続きを見る
- 釣りログ ある意味狙い通りの釣行 (Megayasu)
- 凄腕総魚種戦も有りシーバスのサイズアップ狙いつつ他魚種も狙いたい!<br />①狙いの魚はダツで長さを稼ぎたい!<br />②マゴチの60くらい<br />③ボラ狙ってない時は40~50の来る<br />狙いで一級河川の河口近辺から…
凄腕参戦記 [2019年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ 2022年もぼちぼち (Megayasu)
- 2022年 初釣行は1月9日のメバリング<br /><br /><img height="400" width="710" src="/p/jcrkkuae7j6aagk8zp5u_480_480-de8dbb6a.jpg" alt="jcrkkuae7j6aagk8zp5u_480_480-de8dbb6a.jpg" /><br /><br />渋い状況で…
釣行記 [2022年2月6日] 続きを見る