検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
 - 2. BlueBlueプレゼント在庫…
 - 3. Area16 ~利根川の最初…
 - 4. シーバスフェスタ2025Blu…
 - 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
 - 6. シマノリールで壊れがち…
 - 7. PSCの秋だぜ!! オータム…
 - 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
 - 9. 悩ましいハイシーズンの…
 - 10. 『ヤマツリフィッシング…
 
タグで検索
- 釣りログ TRACY使い方。 (佐藤 恭哉)
 - 最近は、トレーニングジムに行くのがストレス発散。<br /> <br /> まあ、これから野球シーズンにも入るわけで、週一回は行きたいところ。<br /> <br /> もちろん、トレーニングの翌日は筋肉痛だ。<br /> <img …
 
凄腕参戦記 [2017年3月10日] 続きを見る
- 釣りログ タフなコンディション。 (佐藤 恭哉)
 - 前回に引き続き今回も非常にタフな状況。<br /><br /><br /> 例年に比べて暖かくてもどうやら魚の動きもしっかり季節に合わせて動いているようです。<br /><br /><br /> 前回見られたハゼの姿はすっかりみられなく…
 
釣行記 [2020年1月14日] 続きを見る
- 釣りログ ボトムから浮かせて喰わすクロソイゲーム② (佐藤 恭哉)
 - 再び寒波到来。<br /> <br /> <br /> この日は一時的に猛吹雪となり前見えない(笑)<br /> <br /> <br /> <img alt="" height="690" src="/p/hgrj2b94mof8ky3ituuo-5aa3ece6.jpg" width="920" /><br /> <br /…
 
釣行記 [2018年2月14日] 続きを見る
- 釣りログ TRACY(トレイシー)40 サゴシゲーム。 (佐藤 恭哉)
 - 3月半ば。<br /> <br /> この時期になると、私の地元ではシラウオが賑やかになります。<br /> <br /> 小学生の頃は毎日のように取りに行ってたのが懐かしい。<br /> <br /> シラウオ獲りに大切なのは波。<br…
 
釣行記 [2017年3月20日] 続きを見る
- 釣りログ トレイシー15。粘りに粘った1尾。 (佐藤 恭哉)
 - ラザミン90が手元に届いた。<br /> <br /> <img alt="" height="1227" src="/p/4jhocp3kmsu9dssni283-7943c903.jpg" width="920" /><br /> <br /> <br /> 先ずはシーバスにと意気込んでポイントに向かった。<b…
 
釣行記 [2018年2月21日] 続きを見る
- 釣りログ トレイシーゲーム。 (佐藤 恭哉)
 - 世間はゴールデンウィーク。<br /> <br /> <br /> 私には毎年のことながらゴールデンウィークに連休はありません(笑)<br /> <br /> <br /> たまには連休というものが欲しいが仕方がない。<br /> <br /> <br…
 
釣行記 [2018年5月2日] 続きを見る
- 釣りログ ナレージとトレイシー。 (佐藤 恭哉)
 - ここ最近、気温も20度前後と急に暖かくなってきたとともに桜も一気に満開状態。<br /> <br /> 天気の良い日中にでも花見をしたいところだが、なかなか都合がつかず、仕事を早めに切り上げ夜桜を見ながら屋台を楽…
 
釣行記 [2017年4月9日] 続きを見る
- 釣りログ 安定感抜群TRACY。 (佐藤 恭哉)
 - WBC始まりましたね。<br /> <br /> WBCが気になって気になってなかなか集中できない。<br /> <br /> 私も先日、調子に乗って今年初のキャッチボールをしましたが、その日の夜から肩がめっちゃ痛い・・・<br /> …
 
釣行記 [2017年3月7日] 続きを見る
- 釣りログ トレイシー40も巻きすぎない。 (佐藤 恭哉)
 - ここ数日は胃腸炎みたいなやつとトレーニングで痛めた右肩の激痛でダブルパンチ。<br /> <br /> <br /> 肩の方は無理に負荷をかけすぎないよう徐々にならしていきます。<br /> <br /> <br /> 来週からはナイ…
 
釣行記 [2018年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ ゴールデンウィーク釣行記③ (佐藤 恭哉)
 - ゴールデンウィーク中、連休は無いなか時間を作っての釣行。<br /> <br /> <br /> さて、今回の釣行記はようやく仕事も休日となりいつも通りの休日釣行。<br /> <br /> <br /> 今回は久しぶりに兄貴と釣りに…
 
釣行記 [2018年5月9日] 続きを見る

 
              
              
              
              
 
 
 

