検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ ボートヒラの破壊力 続 (よっしー【黒ゴマ】)
- 以前、ボートヒラスズキの事を書いたことがあるんですが、それとは別の釣行記。<br /><br /><br /><br /> その日は、時化ていたが、どうしても釣りに行きたいとキャプテンにおねだり笑<br /><br /> なぜなら、相方…
日記/一般 [2019年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ 青いシーバスに魅せられて (よっしー【黒ゴマ】)
- お久しブリーフ!<br /> <br /> <br /> 黒ごまです。<br /> <br /> <br /> <br /> 遂に、<br /> <br /> <br /> シーバスを本気で初めて一年が経過しようとしています。<br /> <br /> <br /> 一年間で2…
日記/一般 [2017年4月2日] 続きを見る
- 釣りログ 挫折から這い上がる (よっしー【黒ゴマ】)
- 私ごとですが、本当に運良くブロック賞を頂くことができました。<br /> <br /> <br /> 前回のブルーブルーカップのときは、なかなかシーズンインする時期と被らずやや不完全燃焼気味でした。<br /> 今回のウィ…
凄腕参戦記 [2017年5月14日] 続きを見る
- 釣りログ 増水した川でシーバスが食べていたもの(閲覧注意 (よっしー【黒ゴマ】)
- こんにちは黒ごまです。<br /> <br /> 季節もすっかり春から夏に移り変わり、ベイトも変わりだしたみたいですね。<br /> 先日からとある川に通いつめております。<br /> <br /> ここ最近の雨で増水したこの川…
日記/一般 [2016年6月27日] 続きを見る
- 釣りログ 宮崎のロマンに胸躍らせる (よっしー【黒ゴマ】)
- 夕方の日差しに後押しされる様に、車を南へ走らせた。<br /> <br /> 目的地は宮崎<br /> <br /> <br /> まことさんに招待頂いたQ1シーバス大会の表彰式に行く為だ。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> …
日記/一般 [2018年1月11日] 続きを見る
- 釣りログ フックの重要性を見直す (よっしー【黒ゴマ】)
- 今日は黒ごまです。<br /> <br /> この週末は3日連続で釣りに行っておりました。<br /> <br /> 結論から言うと三日間で本命は一本のみ。<br /> なかなか渋い結果となってしまいました。<br /> <br /> 事前の…
日記/一般 [2016年7月4日] 続きを見る
- 釣りログ 昼潮と夜潮 (よっしー【黒ゴマ】)
- こんにちは!<br /> <br /> 黒ごまです。<br /> <br /> <br /> 中潮からの大潮ということで、土曜の夜からナイトゲームに出かけましたが、この時期は夜潮は動きが悪くまったくリバーゲームでは口を使ってくれ…
日記/一般 [2016年7月17日] 続きを見る
- 釣りログ シャローの真冬ランカーを求めて (よっしー【黒ゴマ】)
- また、このシーズンが始まった<div><br></div><div><br></div><div>去年も結果出すのに一ヶ月以上かかったが、また懲りずに始めてしまった。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><d…
日記/一般 [2018年1月17日] 続きを見る
- 釣りログ 春の釣りと秋の釣り (よっしー【黒ゴマ】)
- こんにちは<br /> <br /> <br /> 凄腕大会も終えて、すこしまったり過ごそうと思いつつもガッツリと釣りに行ってしまうワタクヒ…(^^;)<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 習慣づいてしまってついつい調査…
釣行記 [2017年5月9日] 続きを見る
- 釣りログ 熊本コノシロ攻略にチャレンジ (よっしー【黒ゴマ】)
- 釣ともに言われた。<br /> <br /> 『ヨッシー(黒ゴマ)今度、熊本いかね?有給とって平日の人が少ない時にいこうぜ』<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 今の会社に務めさせていただいて10年。有給など…
日記/一般 [2016年11月19日] 続きを見る