検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 秋の気配⁉︎巻くか流すか (ゴン)
- 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> ここ最近はまとまった雨も降り、気温も夜は20℃を下回るようになってきた。<br /><br /> そうなると意識し始めるのが、リバーシーバスの集大成となるあのパターン。<b…
釣行記 [2021年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ 野生動物にドキッ⁉︎ (ゴン)
- 10月25日の雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> リバーシーバスもいよいよ大詰め。今年は鮎が不作で10月後半は新しく開拓したポイント以外ではほぼボウズ・・・<br /> それでも雄物川上流域のメジャースポッ…
釣行記 [2018年11月1日] 続きを見る
- 釣りログ ビッグベイトを堪能! (ゴン)
- 6月28日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は1日フリー(^^)<br /><br /> 昼食をとってから午後の部。<br /><br /> 実績のポイントでサクッと一本。<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/r…
釣行記 [2020年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ 久しぶりのナイトゲーム (ゴン)
- ちょっと前の雄物川<br /><br /><br /><br /> サクラマスばかり狙っていたので夜の釣りは久しぶり。<br /><br /> 偏向グラスをヘッドライトに変えて挑戦。<br /><br /> メジャースポットなので道が付いていて歩きや…
釣行記 [2020年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 仮説の検証 (ゴン)
- 10月17日の雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日もグーグルを見ながら新しい場所を開拓。前回立てた仮説から、深みがあり出来るだけ流れの緩いところを探す。<br /><br /> 目星は付けたが、空からでは詳…
釣行記 [2018年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ トップ バラシ トップ (ゴン)
- 8月9日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は明け方に待望の雨(^^)<br /><br /> とは言っても雀の涙ほどですぐに地面は乾いてしまう状態(^^;)<br /><br /> とりあえず実績のある流れ込みへ。<br /><…
釣行記 [2019年8月11日] 続きを見る
- 釣りログ アフターレイン祭 (ゴン)
- 6月25日 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> 前日に上流でまとまった雨が降り、水位が急上昇。<br /><br /> ようやく下がり始めたが、普段のポイントは全く勝負にならない。<br /><br /> それでも水位変…
釣行記 [2022年6月27日] 続きを見る
- 釣りログ ようやく落ち鮎発見! (ゴン)
- 9月29日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は実績のブレークラインから。<br /><br /> 上流側の中州にはサギの群れ!<br /><br /> この間までは1、2羽だったのでだいぶ期待が持てる。<br /><br /…
釣行記 [2019年10月1日] 続きを見る
- 釣りログ 半月ぶりのバイト (ゴン)
- 10月16日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 久しぶりに日中の釣り。<br /><br /> とは言え台風の影響でまだ増水状態。<br /><br /> 釣りができるポイントは限られる。<br /><br /> いそうなポイントを…
釣行記 [2019年10月20日] 続きを見る
- 釣りログ そろそろ落ち始めた⁉︎ (ゴン)
- 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> この日は岩盤エリアへ<br /><br /> まずはゴルゴーンから<br /><br /> アップに投げて流し巻く。<br /><br /> すると逃げ惑う2匹の鮎。<br /><br /> そして岩盤際で下…
釣行記 [2021年9月12日] 続きを見る