検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ やっぱりナマズはリアフック (ゴン)
7月1日   雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は夕方の短時間勝負。<br /><br /> まずはダイナマからスタート。<br /><br /> 2投目で ゴンッ!<br /><br /> ものすごく明確な当たり。<br /><br /> で…

釣行記 [2019年7月3日] 続きを見る

釣りログ リップレス躱マイキー (ゴン)
雄物川水系での釣行<br /><br /><br /> この日のメインルアーは躱マイキー。<br /><br /> 今でこそシーバス用のビッグベイトやジョイントルアーが各メーカーから出されているが、私がシーバスを始めたころはあまり…

釣行記 [2021年8月8日] 続きを見る

釣りログ 今シーズンのサクラマス (ゴン)
今シーズンのサクラマス釣りのまとめ。<br /> 結果はヤマメのようなサクラマスが1本。<br /><br /><br /> 4月上旬、雪の残る中、黙々と川に通う。<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/hr9j3b69dinwh7gv9…

釣行記 [2022年6月13日] 続きを見る

釣りログ 秋の気配⁉︎巻くか流すか (ゴン)
雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> ここ最近はまとまった雨も降り、気温も夜は20℃を下回るようになってきた。<br /><br /> そうなると意識し始めるのが、リバーシーバスの集大成となるあのパターン。<b…

釣行記 [2021年9月3日] 続きを見る

釣りログ 野生動物にドキッ⁉︎ (ゴン)
10月25日の雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> リバーシーバスもいよいよ大詰め。今年は鮎が不作で10月後半は新しく開拓したポイント以外ではほぼボウズ・・・<br /> それでも雄物川上流域のメジャースポッ…

釣行記 [2018年11月1日] 続きを見る

釣りログ ビッグベイトを堪能! (ゴン)
6月28日  雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は1日フリー(^^)<br /><br /> 昼食をとってから午後の部。<br /><br /> 実績のポイントでサクッと一本。<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/r…

釣行記 [2020年6月29日] 続きを見る

釣りログ 久しぶりのナイトゲーム (ゴン)
ちょっと前の雄物川<br /><br /><br /><br /> サクラマスばかり狙っていたので夜の釣りは久しぶり。<br /><br /> 偏向グラスをヘッドライトに変えて挑戦。<br /><br /> メジャースポットなので道が付いていて歩きや…

釣行記 [2020年6月25日] 続きを見る

釣りログ 仮説の検証 (ゴン)
10月17日の雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日もグーグルを見ながら新しい場所を開拓。前回立てた仮説から、深みがあり出来るだけ流れの緩いところを探す。<br /><br /> 目星は付けたが、空からでは詳…

釣行記 [2018年10月25日] 続きを見る

釣りログ トップ バラシ トップ (ゴン)
8月9日   雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は明け方に待望の雨(^^)<br /><br /> とは言っても雀の涙ほどですぐに地面は乾いてしまう状態(^^;)<br /><br /> とりあえず実績のある流れ込みへ。<br /><…

釣行記 [2019年8月11日] 続きを見る

釣りログ アフターレイン祭 (ゴン)
6月25日 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> 前日に上流でまとまった雨が降り、水位が急上昇。<br /><br /> ようやく下がり始めたが、普段のポイントは全く勝負にならない。<br /><br /> それでも水位変…

釣行記 [2022年6月27日] 続きを見る