検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ サヨリ (kazu@食べる!)
- 日曜日は、浦安さんとサヨリ釣りに行ってきました。初めての経験です。Sさんとウメさんも合流して、4人で竿を並べました。<br /> <br /> そろそろシーズン終盤だそうで、地元のおじいさん達もあまり賑やかな釣果…
釣行記 [2015年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ アカメ対決奮闘記(1) 戸惑い・驚愕・爽快編 (kazu@食べる!)
- <strong><span style="font-size:18px;"><プロローグ></span></strong><br /> <br /> <br /> 高校を卒業したばかりの19歳の青年は,41歳のオジサンのために,ボクが高知入りする数日前から,夜を徹し,全…
釣行記 [2011年9月7日] 続きを見る
- 釣りログ FSの収穫 (kazu@食べる!)
- 初めてのフィッシングショーに行ってきました。激混みでした(^_^;) 釣具に触るのも一苦労。<br /> <br /> ダイワのスピニングにはなんとか触れました。カルディアレベルでも、前よりも回転がスムーズになってたよ…
日記/一般 [2016年2月1日] 続きを見る
- 釣りログ ベストフィッシュ TOP5 2018 (kazu@食べる!)
- <p style="margin-bottom: 0px; font-stretch: normal; font-size: 12px; line-height: normal; font-family: Helvetica;"><span style="font-size: 12pt;">自分の釣りを振り返ることは、次の釣りの糧になると思う…
日記/一般 [2018年12月29日] 続きを見る
- 釣りログ アカメ対決奮闘記(最終話) 再奮起・歓喜・感謝編 (kazu@食べる!)
- <a href="http://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4rivj9hbmr" target="_self">アカメ対決奮闘記(4) 奮起・更なる苦悩編</a>からの続きです。<br /> <br /> <br /> <strong><span style="font-size: 18px"><アカ…
釣行記 [2011年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ 約束のアカメ! (kazu@食べる!)
- <span style="font-size:18px;">去年の8月,アカメ狙いで高知に遠征しました。<br /> <br /> <br /> <br /> そのとき,僕をフルガイドしてくれたのが<a href="http://www.fimosw.com/f/0477" target="_self">…
ニュース [2012年8月27日] 続きを見る
- 釣りログ アカメ対決奮闘記(2) 愕然・更なる驚愕編 (kazu@食べる!)
- <a href="http://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4ri83epkmr" target="_self">アカメ対決奮闘記(1) 戸惑い・驚愕・爽快編</a>からの続きです。<br /> <br /> <br /> <span style="font-size: 18px"><strong><ア…
釣行記 [2011年9月7日] 続きを見る
- 釣りログ サーフの釣りと生活リズム (kazu@食べる!)
- 釣りが大好きだ。綺麗な海で美味しい魚を釣って食べるのも大好きだ。サーフの釣りでその可能性が高いのは朝マズメがベストのように思う。<br /> <br /> しかし、週明けの疲労と仕事への影響を考えると、疲労を抜…
釣行記 [2016年11月28日] 続きを見る
- 釣りログ 思い出の魚たち 2011 (kazu@食べる!)
- <span style="font-size: 16px;">2011年。<br /> <br /> 去年までは考えられないほどの釣行を重ねた。<br /> <br /> 去年とは比較にならないほどの魚に出会った。<br /> <br /> どの魚にも,それぞれに思…
日記/一般 [2011年12月26日] 続きを見る
- 釣りログ 待ってろ、アカメ! その2 (kazu@食べる!)
- 相変わらず高知遠征のためのルアーが絶賛増殖中。<br /> <br /> <br /> <br /> 6年前に高知に遠征した時は、ボトムの釣りをしませんでした。<br /> <br /> <br /> <br /> ところが、ボトムでステイさせているオグ…
日記/一般 [2017年8月28日] 続きを見る