検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ボクの宝物 (kazu@食べる!)
うちには子供がいないこともあって、甥っ子(健太朗)をチビの時から可愛がり、とても仲良くしている。ボクにとってかけがえのない存在だ。彼と過ごす時間はとても楽しい。<br /> <br /> そんな健太朗は大学四年…

日記/一般 [2017年9月4日] 続きを見る

釣りログ 待ってろ、アカメ! その2 (kazu@食べる!)
相変わらず高知遠征のためのルアーが絶賛増殖中。<br /> <br /> <br /> <br /> 6年前に高知に遠征した時は、ボトムの釣りをしませんでした。<br /> <br /> <br /> <br /> ところが、ボトムでステイさせているオグ…

日記/一般 [2017年8月28日] 続きを見る

釣りログ いざ高知へ! アカメとの対決 (kazu@食べる!)
<br /> 今夜、高知入りして、赤い目をした怪物と対決してきます。<br /> <br /> <br /> <br /> 現地の岡ちゃんと大阪の松原ムツミさんのガイドで、6日ほど頑張って来ます。<br /> <br /> <br /> <br /> …

日記/一般 [2011年8月12日] 続きを見る

釣りログ 東伊豆旅情(1) ~たまには二人で~ (kazu@食べる!)
<span style="font-size: 14px;">今年の夏休み。<br /> <br /> 寛容な妻のお陰で,一人で<a href="http://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4ri83epkmr" target="_self">高知にアカメ遠征</a>に行かせてもらい,濃密で…

旅行 [2011年12月19日] 続きを見る

釣りログ 3度目の正直(ジャイアントスネークヘッド) (kazu@食べる!)
<span style="font-size:16px;">今年の年初、ピラルクなどが生息する釣堀で知り合った縁で釣行を共にするようになったN氏とトーマン(ジャイアントスネークヘッド)釣りに行きました。<br /><br /> 目指すはとある…

釣行記 [2023年10月11日] 続きを見る

釣りログ キスの季節 2017 (kazu@食べる!)
キス釣りが好きです。とても好きなのです。なぜだろうと、改めてその理由を考えてみました。<br /> <br /> <br /> <br /> 向こうアワセの釣りなので、主導権は魚の側にあります。アタリがあっても針掛かりする…

釣行記 [2017年5月30日] 続きを見る

釣りログ 準備万端 (kazu@食べる!)
今月末、甥っ子達と一緒に西伊豆に行き、釣りを楽しもうと思っています。<br /> <br /> <br /> こんな場所で<br /> <br /> <br /> <img src="/p/dgvnaah39a42sztgria2_920_690-98493d4c.jpg" width="920" height="6…

日記/一般 [2017年8月1日] 続きを見る

釣りログ 嬉しい外道♪ (kazu@食べる!)
<span style="font-size:16px;"><a href="http://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4ri984ywhd" target="_self">先日のアナゴの釣果</a>に気をよくして,またアナゴ狙いの半夜釣りに行ってきました。<br /> <br /> <br …

釣行記 [2012年8月7日] 続きを見る

釣りログ アカメ対決奮闘記(3) 苦悩編 (kazu@食べる!)
<a href="http://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4ribs5sw5k" target="_self">アカメ対決奮闘記(2) 愕然・更なる驚愕編</a>からの続きです。<br /> <br /> <br /> 奮闘記(2)に書き忘れたのですが,<a href="h…

釣行記 [2011年9月10日] 続きを見る

釣りログ マゴチとの距離 (kazu@食べる!)
最近、湘南・西湘エリアのサーフでフラットフィッシュの圧倒的な釣果を叩き出している久保田剛之さんのブログをよく読むようになった。彼は、ジグヘッドとワームのセットで、まずきちんとボトムを取ることから釣り…

釣行記 [2016年7月19日] 続きを見る