検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 実を結ぶ (encore)
11月27日<br /> 大潮初日<br /> 曇り 気温14℃ 水温16℃ 東北東1.4m 月齢13.7<br /><br /> 実績の潮まわり<br /><br /><img alt="" height="518" src="/p/9wyni5zztzur7tjcpezz-15efa9ff.jpg" width="920" /><br /><…

釣行記 [2023年11月27日] 続きを見る

釣りログ 地形の把握 (encore)
11月2日<br /> 下りの中潮2 快晴 気温15℃ 水温17℃ 北北西1.4m<br /><br /> 11月の2潮目、12月の1潮目をピークと見立てて調査<br /> ハイシーズンを前に川の中は賑やか<br /><br /> 混雑を避けて最河口に可能性を探…

釣行記 [2023年11月2日] 続きを見る

釣りログ 近々 (encore)
11月25日<br /> 込の中潮2 快晴 気温10℃ 水温16℃ 東北東2.8m<br /><br /> 明日、明後日<br /><br /><br /><img alt="" height="518" src="/p/3kc5n6zjbuzgpof49s7d-7feed0b0.jpg" width="920" /><br /><br /><br />…

釣行記 [2023年11月25日] 続きを見る

釣りログ 二大棲息地 片割れの住人 (ザキミヤ)
<div><font size="2"><br /></font></div><div><font size="2">熱気を帯びる夏の走り。</font></div><div><font size="2"><br /></font></div><div><font size="2">釣行の際は水分補給を。</font></div><div><font …

日記/一般 [2022年6月3日] 続きを見る

釣りログ AKMでYDK (オガワシンイチ)
久方ぶりの更新となります<br /> <br /> なんせこの時期はとにかくクソ暑いので<br /> バチパターンが終わると冬眠ならぬ夏眠状態であります<br /> <br /> ですが<br /> 一部の魚種に関してはそれを当てはめ…

釣行記 [2015年7月26日] 続きを見る

釣りログ 年に一度のお楽しみ (オガワシンイチ)
<br /> ご無沙汰しております<br /> <br /> 今年もなんとか一日だけ休みを取る事ができました<br /> <br /> なので今週末の土曜夜から月曜にかけて高知へ行って参ります<br /> <br /> 今回は天気が良くさなさそうな…

日記/一般 [2016年8月24日] 続きを見る

釣りログ いよいよ明日 (オガワシンイチ)
赤い目をしたアイツに果たして出会えるのか?<br /> <br /> 行ってきます♪<br /> <br /> BGM<br /> http://youtu.be/Db7E0d3cyXs<br /> <br /> <br /> Android携帯からの投稿

日記/一般 [2014年5月29日] 続きを見る

釣りログ AKMタックルについて考えてみる (オガワシンイチ)
高知から無事に帰宅して改めてタックルについて考えてみた<br /> <br /> 高知到着~日曜日の夜までは単独行動<br /> <br /> その後tulalaスタッフで高知のエキスパートアングラーのダイゴ氏に合流してもらい色…

釣り具インプレ [2015年7月28日] 続きを見る

釣りログ 高知遠征(編集版) (オガワシンイチ)
先週金曜日の夜から日曜日にかけて高知へ遠征に行ってきました<br /> <br /> もちろん狙うのはアカメ<br /> <br /> 結果は<br /> <br /> 昨年と違って今年はノーフイッシュでした<br /> <br /> 地元のおじ…

釣行記 [2014年6月2日] 続きを見る

釣りログ 募集! (オガワシンイチ)
<br /> 今週末の金曜日夜から日曜日にかけて<br /> <br /> tulalaスタッフの松原ムツミ氏と共に高知へ遠征します<br /> <br /> つきましてはもう一名ほど同行できる方を募集しようと思います<br /> <br /> 『一緒に…

日記/一般 [2014年5月27日] 続きを見る