検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 10年前のログ (カイコウタケシ)
- <span style="font-size:12px;">フィーモをやり始めた頃のちょうど10年前頃に書いたログです<br /> 懐かしいので再アップしてみます<br /> なんだかマジメに書いてますね、笑</span><br /><br /><br /><br /><br />…
日記/一般 [2021年5月22日] 続きを見る
- 釣りログ 今年一番のファイター (カイコウタケシ)
- <br /><br /><span style="font-size:16px;">行ってきました。<br /><br /><br /><br /> このままで今月は終われない。<br /><br /> わずかでもサイズアップしたかった。<br /><br /><br /> 昼間の天気は悪かったが…
釣行記 [2011年11月29日] 続きを見る
- 釣りログ 久しぶりに (カイコウタケシ)
- <br /><span style="font-size:16px;">最近、海での調子が悪く、う~んこりゃあもう河川に行こうと4日の夜、河川に出撃。<br /><br /> しかし、投げても投げても釣れるのはこいつばかり。<br /><br /><img alt="" …
釣行記 [2011年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ それを言っちゃあおしめえよ (カイコウタケシ)
- <span style="font-size:14px;">10数年前のこと<br /><br /> 自宅から車で数分のところにシーバスルアーも売っている小さな釣具屋さんがあった<br /><br /> もともと川のシーバスしかやってなかったこともあり港湾…
日記/一般 [2021年3月14日] 続きを見る
- 釣りログ 潮のせいか腕のせいか (カイコウタケシ)
- <br /> 先日、開拓したポイントへ再び出撃<br /><br /> 夜明けころが満潮のため満ち潮の釣りです。<br /><br /> が、先日と違い、シーバスのボイルがほとんどなく1回だけでした。<br /><br /> この前は、ボイルが…
釣行記 [2011年4月13日] 続きを見る
- 釣りログ イワシつき! (カイコウタケシ)
- <br /><br /> イワシつきが祭っていると聞き矢も立てもたまらず昨晩も行ってきました。<br /><br /><br /><img alt="" height="360" src="/p/k8t4cv2bgou8sux4o2kf_480_480-6710666e.jpg" width="480" /><br /> ド…
凄腕参戦記 [2012年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ 5月の総括 (カイコウタケシ)
- <br /><span style="font-size:16px;"> あっという間に5月もおわり、今日はすでに6月2日。<br /><br /> 簡単に5月のまとめをしてみます。<br /><br /> 5月の初旬は、4月からのイカパターンがまだ通用し…
釣行記 [2011年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ イカパターン実釣 (カイコウタケシ)
- <br /> 講釈ばかり垂れていてもいかんと思い<br /><br /> 重い体をひきずって久々にイカパターンシーバス釣行<br /><br /> 実績本命ポイントめざして車を走らせる<br /><br /> が、なんと、そのポイントたどり着く…
日記/一般 [2020年3月25日] 続きを見る
- 釣りログ 節電の港湾で (カイコウタケシ)
- <br /> 昨日はいい感じの雨。<br /><br /> 川にはいい感じの濁りが入っているかなと期待して<br /><br /> 仕事から帰宅後、ささっと食事を済ませ川へ。<br /><br /> が、打ちたいポイントには先行者。<br /><br /> …
釣行記 [2011年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ 見たいが、我慢だ (カイコウタケシ)
- <br /><br /><br /> さすがに川は厳しくなってきたので、海へ行ってみました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> 波止の付け根付近で三脚をセットされている人影が・・・…
釣行記 [2013年1月12日] 続きを見る