検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
 - 2. BlueBlueプレゼント在庫…
 - 3. Area16 ~利根川の最初…
 - 4. シーバスフェスタ2025Blu…
 - 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
 - 6. シマノリールで壊れがち…
 - 7. PSCの秋だぜ!! オータム…
 - 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
 - 9. 悩ましいハイシーズンの…
 - 10. 『ヤマツリフィッシング…
 
タグで検索
- 釣りログ 宮崎 超上流山鱸 3 (上宮則幸)
 - 漆黒<br /> <br /> 21:00にパーキングに集合した後に向かったフィールドはもちろん、大河大淀の超上流域。<br /> 川岸は道路からは遠く、どこも藪を掻き分けて入るわけだが、もちろん近くには民家も街灯も一切無し…
 
釣行記 [2017年5月26日] 続きを見る
- 釣りログ 南薩遠征釣行 3 (上宮則幸)
 - 今更ながら…<br /> <br /> この川の名前は『万ノ瀬(まのせ)』<br /> その名の由来は、万にも及ぶ瀬がある程に急流だからか?<br /> Googlemapをひらくと、成る程、山がちな地形を流れが一気に駆け下る。<br /> <br …
 
釣行記 [2017年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ 宮崎 超上流山鱸 5 (上宮則幸)
 - 感動<br /> <br /> 何かに深い感銘を受け心を動かされる事なんだが、強烈に心が動かされたなら、その後の行いにも変化が生じるものだ。<br /> ただ釣った!嬉しかった!そんだけでもいいだろう。<br /> だがその後…
 
釣行記 [2017年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ waiting for x-day (上宮則幸)
 - 何?なんなの?このスッカラカン具合は(笑)<br /> <br /> <br /> 昨夜は欲張って2ヶ所撃った。<br /> 中流のストラクチャー絡みと、河口。<br /> そんなの当たり前なのか、勘違いなのかわかんないけど、河口をうろ…
 
釣行記 [2016年7月5日] 続きを見る
- 釣りログ サヨリに悶絶す (上宮則幸)
 - ちょー久しぶりに河口域に夜やってきました!<br /> 実は前日の明るい時間に下見に来てはいたのですが、リバーマウスのあまりの地形変化にビックラこいてベイトの観察は全くできていなかったわけですが…<br /> <br …
 
釣行記 [2016年8月24日] 続きを見る
- 釣りログ サマフェス参戦 (上宮則幸)
 - サマフェス開幕までの下調べは万全。<br /> 魚の着き場はかんぜんに見えているから、リミットを揃えるのは余裕よゆう。<br /> あとは、サイズ。<br /> 残念ながら、直近の釣りでは出ても75。<br /> それを揃えたと…
 
釣行記 [2016年8月6日] 続きを見る
- 釣りログ 確信はまだ先 (上宮則幸)
 - 10月を前に帳尻が合いそうだ<br /> <br /> 友人の魚<br /> <br /> <img src="/p/yhonimw3b65e6cwsrpfe_920_690-1a0c8de3.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> <img src="/p/ik5b9g7sabr424v8a4x7_920_69…
 
釣行記 [2016年10月5日] 続きを見る
- 釣りログ 南薩遠征釣行 1 (上宮則幸)
 - 不真面目な話しなんだが、イベントであちこち行くたんびに釣り釣り釣り!だ。<br /> 有り難い事に、今回のポイント谷山店で行われたFishmanイベントでも、釣りに誘われた。<br /> いや、記憶違いか(笑)<br /> イベ…
 
釣行記 [2017年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ もう1回浸かっとく? (上宮則幸)
 - 贅沢言うなって声が聞こえてきそうだが、そんなのは大きなお世話だ。<br /> 釣れても釣れなくても、年月と金とエネルギーをこの遊びに注ぎ込み、徹底的にやり込んでもっともっとを求め続けた末に嵌まったドツボだ。…
 
釣行記 [2016年12月27日] 続きを見る
- 釣りログ 高波と激流 (上宮則幸)
 - 雨だ。<br><br>友人と河口で落ち合う。<br>待ち合わせに7分遅れたが、偶然彼も同じタイミングに到着。<br>クルマを降りると、凄まじい波音が聞こえる。<br>大丈夫かよ?とお互い顔を見合せるが、ダメ元で仕度。<br>…
 
釣行記 [2017年10月19日] 続きを見る

 
              
              
              
              
              
              
              
              
 
 
 

