検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 15年ぶりのリニューアル!
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ 7/8 (荒川) (佐藤宏憲)
- 単独にて深夜の下げ四分から久しぶりのウェーディングゲーム。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ポイントは潮位的にベストであろう昨年開拓した中流域のオープンエリアへ。<br /> <br /> <br /> <br /> …
釣行記 [2011年7月16日] 続きを見る
- 釣りログ 6/14・16 (旧江戸川・荒川) (佐藤宏憲)
- 6月14・16日 (旧江戸川)<br /> <br /> <br /> <br /> 14・16日共にmasa氏と久しぶりのデイゲームへ。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ポイントは両日とも旧江戸川河口域をセレクトし、14…
釣行記 [2011年6月27日] 続きを見る
- 釣りログ ダイジェスト♪ (佐藤宏憲)
- ご無沙汰しております。<br /> <br /> <br /> <br /> またまた久しぶりの更新になってしまいましたので、滞っていた間の釣果をダイジェストで。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 4、5月と釣…
釣行記 [2011年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ 悪天候の中のアミパターン (佐藤宏憲)
- 少し間が空いてしまいましたが、日没と満潮時刻が若干噛み合わず、バチ抜けも本格化とはいかない大潮回りは爆風&雨、更には気温低下といった悪天候が重なってはいたものの、折角の休みという事で日没直後の下げの…
釣行記 [2016年3月20日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥河川も秋の気配♪ (佐藤宏憲)
- 連日雨が続いており、潮回りも悪くなってきたところでようやく天候にも恵まれたため、ozapyさんと河川にてウェーディングゲーム。<br /> <br /> <br /> なかなかタイミングが合わず、8月中旬以来のシーバス釣行…
日記/一般 [2014年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥河川陸っぱりからのデイ&ナイトでボートゲーム♪ (佐藤宏憲)
- 前回の台風の濁りが残る中、ラパラスタッフ武田さんとプロトルアーの耐久テストも兼ねてボートゲームに行って来ました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 爆風というコンディションの中、出船まで多少時間…
釣行記 [2013年10月27日] 続きを見る
- 釣りログ ハゼパターン (佐藤宏憲)
- この日は仕事後からの釣行となり、潮時的にもソコリ間際であった為、そんなタイミングがベストとなるハゼを意識した個体を狙って都内河川へ。<br /><br /><br /> ボトムにルアーをコンタクトさせる事が前提となる釣…
釣行記 [2020年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ 小潮回りも爆釣のバチ抜け河川 (佐藤宏憲)
- 前々回のログでも少し触れさせて頂きましたが、ジャパンフィッシングショーの前日は小潮初日といった潮回りではあったものの、底バチパターンを展開するにはベストなタイミングとなり、前日にも70UPを含め複数…
釣行記 [2017年1月25日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥河川で大爆釣!ソーラン祭り開催中(笑) (佐藤宏憲)
- 前回、前々回とウェーディング釣行が続いていた為、当日は陸っぱりのお手軽釣行へ。<br /> <br /> <br /> <br /> ここ数日の状況から釣果の鍵を握るサッパが上流へと移動したと感じられた事から、当日は少し上…
釣行記 [2013年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ ランガンにて都内河川のアミパターンをチェック (佐藤宏憲)
- バチ抜けパターンが成立し難くなってきた長潮回りはこれから最盛期を迎えるであろうアミパターンを狙って上げのタイミングで都内河川へ。 <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 前回の潮回りはウェーディングに…
釣行記 [2016年3月6日] 続きを見る