検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 今週の釣行記 (hiroshi)
この前の続きです。<br /> 4/5 日曜はマザーレイクに師匠と出撃。<br /> バイブで流していくと師匠が1.7kgのプリメス、さらに6inchカーリーのライトキャロで1.2kgとキーパーサイズ2本をキャッチ。しかし私にはミド…

釣行記 [2015年4月10日] 続きを見る

釣りログ 盆休みマザーレイク編 (hiroshi)
<br /> 8/14 師匠とともにマザーレイクに出撃。<br /> 朝一は前回釣れたエリアに入るも、チェイスやバイトが減っており、明らかにパワーダウン。feel75、アシュラで数本マメを釣った後、別のシャローをトップで撃つ…

釣行記 [2015年8月19日] 続きを見る

釣りログ 20140703 荒川支流の支流 (世界のAO木)
昼間だけ予定が空いてたので、最近揃えたバスタックルで荒川支流の支流へ<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 今回は月末に先輩方と行く霞ヶ浦のためのキャスト練習ということで<br /> <br /> <br /> <br />…

釣行記 [2014年7月3日] 続きを見る

釣りログ タカミヤのビッグベイト (世界のAO木)
さてさて、タカミヤのビッグベイト<br /> <img src="/p/f5ynixexkmfkgcux4it5_690_920-621a3670.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> 止水域としては牛久沼、河川域としては新河岸川流入河川にてテスト…

釣り具インプレ [2015年3月31日] 続きを見る

釣りログ 色々あっても釣りは楽しい! (makimaki)
<p><span style="font-size: 16px">お久ぶりです。<br /> <br /> 梅雨、そして夏の訪れと、嫌いな季節の到来も気が重いが、<br /> <br /> 今年は何かと気が滅入る事が多い<img alt="" height="15" src="/emoji/…

釣行記 [2015年6月21日] 続きを見る

釣りログ 10年ぶり? (makimaki)
<span style="font-size: 16px">毎日、暑い日々が続いております。<br /> そんな気候にも負けず、皆さん釣りに行ってますか?<br /> <br /> 私は週末、素振りに2時間程出かけております。<br /> 汗だくになり…

釣行記 [2013年8月14日] 続きを見る

釣りログ 憧れの魚を追い求めて☆ (makimaki)
<span style="font-size: 16px">最近は単独釣行が多く、一人で爆釣してんじゃないか?<br /> <br /> そんな噂は全くたたない・・・makimakiです(笑<br /> <br /> 台風が週末に重なるかと思いましたが…

釣行記 [2014年7月14日] 続きを見る

釣りログ シーバス・・・・・シー・・・・・BASS?謎のルアー編 (赤いきつね)
ども ヾ(-&forall;-*)(*-&forall;-)ノ ども<br /> <br /> 北斗では<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/t79etvp68ayhsrjsui6y-37e803c8.jpg" alt="" height="334" src="/p/t79etvp68ayhsrjsui6y-37e803c8.jpg…

釣行記 [2012年8月28日] 続きを見る

釣りログ †゚*。謹賀新年。*゚†去年を振り返る【釣果編】 (赤いきつね)
<strong><span style="font-size: 48px;"><span style="color: rgb(255, 0, 0);"><span style="background-color: rgb(255, 255, 0);">★・・言菫 賀 辛斤 年・・★</span></span></span></strong><br /> <br /> あけお…

日記/一般 [2013年1月1日] 続きを見る

釣りログ 2013年初バス (ヒロ)
2013年のスタートとフィネスデビュー<img src="/emoji/f485.gif"><br /> <br /> <img src="/p/c6s32rjym3twyrw3o8es_920_690-688d7f63.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> <br /> iPhoneからの投稿<br …

釣行記 [2013年1月2日] 続きを見る