検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ Sリグ恐るべし! (森岡紘士)
<strong>2013.2.26 (火) 大潮<br /> <br /> 岡山では午後から雨。すっきりしない天気でした。今日も父親がSリグで45UPのチヌをあげたとさ。<br /> <img height="920" src="/p/2nko3zm6gcnwxe2t2xax_690_920-f991…

釣行記 [2013年2月26日] 続きを見る

釣りログ 久しぶりのクロ! (森岡紘士)
<strong>2013.2.23 (土) 大潮<br /> <br /> 今日は土曜の大潮という事で釣行に出掛けられた方も多いのではないでしょうか!大潮の干潮と言えばチヌゲーですよね?(笑)<br /> <br /> 黒をどうしても釣りたくてデ…

釣行記 [2013年2月23日] 続きを見る

釣りログ 300枚斬り (森岡紘士)
<strong>爆風ニモ負ケズ。寒さで震えが止まらない師走の若潮、上げ8分の護岸。<br /> <br /> 目標達成まで残り3枚。時合的にタイミングは微妙だが関係ない!出撃あるのみ!<br /> <br /> 強烈な向かい風に飛距…

釣行記 [2013年12月28日] 続きを見る

釣りログ ラバーゲームの進化 (森岡紘士)
<strong>Winter Bottom Chinu Game<br /> <br /> <img src="/p/7yebhhyde8d7ts2xnavi_920_690-23ed5ed4.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> ジョニーさんの岡山釣行記。<br /> 餌師から観た世界はとて…

釣行記 [2015年1月8日] 続きを見る

釣りログ 地域差を感じる旅 (森岡紘士)
Spring Bottom Chinu Game<br /> <br /> <img height="920" src="/p/64hxnxtxdf7jn6k86r6i_690_920-1247bd42.jpg" width="690" /><br /> <br /> 静かな入江に広がる美しい干潟。<br /> <br /> 一枚の価値ある…

釣行記 [2015年4月29日] 続きを見る

釣りログ スイカ (森岡紘士)
<strong>Winter Bottom Chinu Game<br /> <br /> <img height="690" src="/p/8igcwfamyg4djeyipv57_920_690-076ee72e.jpg" width="920" /><br /> <br /> <img height="690" src="/p/b4ovid2dng64bmmj9ojh_920_6…

釣行記 [2014年12月18日] 続きを見る

釣りログ 冬チヌゲーム開幕戦 (森岡紘士)
<div><b>平成最後の年末。</b></div><div><b>ようやく時間がとれたので、久しぶりに親友ゼンキマンと一緒に釣りに行ってきました。</b></div><div><b><br></b></div><b><img src="/p/9wenci73spfsfo5u4w48_480_361-…

釣行記 [2018年12月29日] 続きを見る

釣りログ チヌパラドッヂ (森岡紘士)
<strong>日本中の湾の数だけ、クロダイ釣りが存在する。釣りを人から盗んだら、次は盗まれる側に回ること。名言ですね〜<br /> <br /> ソルト&ストリーム1月号、遠藤真一氏による東京湾のルアークロダイの極意が…

釣行記 [2014年11月24日] 続きを見る

釣りログ 爆風に耐える (森岡紘士)
<strong>Winter Bottom Chinu Game<br /> <br /> <img height="690" src="/p/owaggnre9jao5hge2jzg_920_690-41b9e992.jpg" width="920" /><br /> <br /> ライ☆キャビ玉2015 &times; バンザイ太郎<br /> またし…

釣行記 [2014年12月3日] 続きを見る

釣りログ 喰い渋りから考える (森岡紘士)
<strong>季節は春。越冬場から水温の上昇とともに浅瀬へ移動してきます。この時期は水温によって釣果が左右されます。<br /> <br /> 南からの暖かい風が吹き、天気も安定すると、水温も上昇して魚の活性は高くな…

日記/一般 [2015年3月24日] 続きを見る