検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 11/23沖堤 寒くなってきたね (バッシー)
<div>前日が絶好調だった、川崎。</div><div><br></div><div><br></div><div>釣り場仲間のInstagramでも釣れ盛ったのを見たが、</div><div>夕方に(ヘチ釣りで行ってた)こーへいと電話して、</div><div>終始内外でボ…

釣行記 [2018年11月24日] 続きを見る

釣りログ 渓流ミノーで癒されるの巻 (ワカメマニア)
普段はわざわざこんな事を書きませんが今は変に勘違いされると袋叩きにされるらしいので&hellip;<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> えー、おほんっ&hellip;<br /> <br /> 「今回の釣りログは以前の古い釣…

ニュース [2020年5月7日] 続きを見る

釣りログ 高水温に翻弄されたヒラスズキ狙い (ワカメマニア)
<p>予想に反した高水温、サラシについてないヒラスズキ、この季節のベイトを食ってると思えない反応、色々試してアフターシーズンみたいな釣りにしか反応しなかった10月中頃のとある日</p> <p>&nbsp;</p> <p>…

ニュース [2022年10月24日] 続きを見る

釣りログ リップの壊れたミノーを修理してみた (ワカメマニア)
秋の夜長の内職シリーズ<div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>夏の終わりと秋の始まりの間ぐらいのなんとも言えない時期<br> <br> <br> <br> リバーシーバスを狙うのにパターンがよく…

日記/一般 [2018年10月26日] 続きを見る

釣りログ ヒラスズキ用のルアー選び (ワカメマニア)
最近はブログを書く頻度もかなり減った私ですが磯ヒラに興味のある人がたまにタックルやルアーの事について聞いてくれます<br /><br /> 認められてる感じがして嬉しい限りです(^^)<br /><br /><br /><br /><br /> …

日記/一般 [2019年11月6日] 続きを見る

釣りログ 深夜のブローウィンジャーク (GENRYUZ)
更新サボってましたが、先週の釣行記録です。<br /><br /> 深夜、雨後の河川に上げのタイミングでエントリー。<br /> ベイトは居るも流れ弱く、あまり増水も見られず、更に流れと逆方向から風が吹いておりルアーを…

釣行記 [2022年7月26日] 続きを見る

釣りログ 最後の切り札 バグるメソッド! (GENRYUZ)
●東京湾奥 河川河口部<br /><br /> 0:00ちょっと前にエントリー。<br /> 9月は思ったより釣りに行けておらず、行けても連敗を重ねていた。<br /> 9月中に一匹でも良いから魚を出したい。<br /> そんな想いを抱いて…

釣行記 [2022年10月6日] 続きを見る

釣りログ 2週間ぶりの釣り (GENRYUZ)
プライベートでトラブルがあり、2週間程釣りに行けない期間がありましたが、やっと釣りに行けました。<br /><br /> 夜明け前の暗い時間帯からエントリー。流石はメジャーポイント、滅茶苦茶混んでおりました。。<br…

釣行記 [2022年8月8日] 続きを見る

釣りログ 【 13 】使用頻度の高いルアーって ~ミノー編~ (こりどらす)
タックルまとめは、あと2タイトル分あるが一旦ルアーについて。<br /><br /> 箸休め程度のつもりだが、とりあえず今回は私自身のミノーについてまとめ。<br /><br /><br /> シーバスを始めた約10年前は、スカジット…

釣り具インプレ [2020年5月23日] 続きを見る

釣りログ 【 6 】釣行記 (こりどらす)
★メモ★<br />  11:30 干潮からの上げ始め<br />      イワシ接岸<br /> フィッシュイーターに追われる。<br />      ワームにバイト。<br /><br />  15:30 満潮間際の上潮<br />   …

日記/一般 [2020年5月6日] 続きを見る