検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2025/4/27(日)外洋マルスズキを求めて (JUMPMAN)
ゴールデンウィーク1回目の釣りは外洋マルスズキを狙うも本命は1バラし。<br /><br /> 70UPのワラサをキャッチできたのでよかったのですが、やはり狙いの魚が釣れないと満足はできないもので…<br /><br /> 2回目の…

釣行記 [2025年5月13日] 続きを見る

釣りログ 2024/5/2(木)~3(金)愛知シーバス10時間耐久釣行 (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 愛知県民のシーバスフィールドといえば、「木曽三川」「名港」「衣浦」。<br /><br /> 僕がシーバスを始めたのもこのエリア。(名港は人が多いのと工業地帯と排水で臭いとこ…

釣行記 [2024年5月14日] 続きを見る

釣りログ 2025/3/18(火)鬼門『浜名湖』 (JUMPMAN)
愛知でシーバスを始めた2021年、「釣れる場所」を求めて色々なポイントを彷徨っていました。<br /><br /> 名港、衣浦、木曽三川、遠州灘サーフ、そして浜名湖。<br /><br /> どのポイントも1匹以上釣ることができま…

釣行記 [2025年3月30日] 続きを見る

釣りログ 2024年10月の愛知帰省釣行振り返り (JUMPMAN)
今回は手短に10月の愛知帰省釣行の振り返り。<br /><br /> 10月の週末は11日の週と19日の週、2週連続で愛知に帰省していました。<br /><br /> 仕事関係で愛知に帰るタイミングがあったのでそのついでに週末は釣り、…

釣行記 [2024年11月11日] 続きを見る

釣りログ 2023/11/27(月)遠州灘帰省(day3…一年ブリの) (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 全4回に渡る遠州灘帰省釣行記も今回で最終回。<br /><br /> 前回はこちら↓<br /><br /> https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbztaf6d5xu7<br /><br /> ターゲットであるシ…

釣行記 [2023年12月12日] 続きを見る

釣りログ 2025/5/1(木)ヒラメ&青物祭り@遠州灘サーフ (JUMPMAN)
ゴールデンウィーク中盤のこの日、仲間3人と久々に遠州灘サーフで青物を本気で狙ってみることに。<br /><br /> 遠州灘の青物ハイシーズンは晩秋から初冬。<br /><br /> この時期に良型青物を釣ったことはありません…

釣行記 [5月28日 21:40] 続きを見る

釣りログ 今度は2本なんでしょ?2本! (永島規史)
1本シリーズ?が終わった後は<br /><br /><br /> 「さて、何本分のネタが溜まった?」<br /><br /><br /> といった具合<img alt="" height="15" src="/emoji/f6bf.gif" title="" width="14" /><br /><br /><br /> …

日記/一般 [2020年11月7日] 続きを見る

釣りログ ただただ、癒しだけを求めて (永島規史)
今週も週一行事にm( _ _ )m<br /><br /> ただ、主ネタは一週間前の物なので、前話よりもマシか(笑)<br /><br /><br /><br /> 今週は愛知・三重の旅だった。<br /><br /> 勿論、その間のネタもありながら<br /><br…

日記/一般 [2019年6月8日] 続きを見る

釣りログ 結局「ダメだろ」という結論 (永島規史)
今更ながらだが、月曜から出張に出ている。<br /><br /><br /> しかし、思惑通り事前に三話分のネタは確保したこともあり、久し振りの連投。<br /><br /><br /> だったのだが…<br /><br /><br /> 愛知を経由し、三…

日記/一般 [2020年7月8日] 続きを見る

釣りログ 呪いの呪縛に縛れる知多半島 (永島規史)
長期ロード第二幕から火曜に帰宅したとは言え、またロード中に下書き保存したまま数日経過してしまった<img alt="" height="15" src="/emoji/f6bf.gif" title="" width="14" /><br /><br /> ・・・<br /><br /> ・…

日記/一般 [2020年2月20日] 続きを見る