検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 俺とラブラックスの優しい時間。 (若大将)
<img src="/p/ssrtusa6ofmpjdsr6uhs_920_690-84798c49.jpg" width="920" height="690" /><br /> これから僕はラブラックスとたくさんの思い出を作って行くことになるわけです。<br /> <img src="/p/uggt2z5fxib4y…

釣行記 [2015年4月4日] 続きを見る

釣りログ 荒川に見せられた夢とロマン モンスター降臨 (若大将)
今日は荒川に夢とロマンを感じた話をします<div>大袈裟に感じる人もいるかもしれないけども</div><div>自分にとって価値のある一日だったのでお話ししよう。<br /><div><br /></div><div><br /></div><div><br /></…

日記/一般 [2020年12月3日] 続きを見る

釣りログ ☆Tokyo bay night seebass☆ (若大将)
春、気温が高くなり日差しも強くなり<div>人の活性も高くなる、寝て起きたらまずは日光浴をして近所をウロウロする。</div><div>春に変質者が増えるってのもわかる。笑</div><div><br /></div><div><font size="3">…

釣行記 [2022年4月24日] 続きを見る

釣りログ ヒラメというカッコいい魚の話 (若大将)
「じーちゃんちょっと300円ちょうだい」<br /><br /> 小学校終わって何度も言ってた言葉だ。<br /><br /> 300円を握りしめて走って釣具屋に行って<br /> ゴカイを買って釣りしてた日々を思い出す。<br /><br /><br …

日記/一般 [2022年12月17日] 続きを見る

釣りログ 狙い撃ち‼︎ (若大将)
<p class="p1" style="margin-bottom:0px;line-height:normal;"><span class="s1" style="font-family:UICTFontTextStyleBody;"><span style="font-size:x-large;"><span style="color:rgb(255,0,0);">バチ抜け名物…

釣行記 [2024年2月7日] 続きを見る

釣りログ 東京開拓史 (若大将)
iPhoneを片手にマップを頼りに<br /> 釣りをして約一年がたちます。<br /> <br /> 田舎からきたお山の大将は<br /> <br /> 駐車出来ない、釣り場まで遠い<br /> 釣りする仲間もいない。<br /> 黙々と一人で…

日記/一般 [2014年11月14日] 続きを見る

釣りログ 生命を繋ぐバチ抜け〜ピクシス炸裂〜 (若大将)
<p class="p1" style="margin-bottom:0px;font-size:17px;line-height:normal;"><span class="s1" style="font-family:UICTFontTextStyleBody;">2024年1月下旬の東京湾奥河川バチ抜けが開幕となる。</span></p><p c…

日記/一般 [2024年1月31日] 続きを見る

釣りログ 川にこだわりたい。初冬のリバーシーバス (若大将)
まずはお久しぶりです。<div>今まで更新してたかのように更新いたします。<br /><div>さてふゆ本番</div></div><div>海ではコノシロパターンで賑わってる中</div><div><br /></div><div>川にこだわりたいという事で…

釣行記 [2020年11月30日] 続きを見る

釣りログ 湾奥モンタージュ (若大将)
まずはホーム秋田県から東京へ出てきて約5年<div><br /></div><div>ホームの米代川も難易度的には難しい川ではあるが</div><div><br /></div><div><br /></div><div>一言言えるのはほんと湾奥難しい!わら</div><di…

釣行記 [2020年9月19日] 続きを見る

釣りログ 満点の星空#ジョイクロ#米代川#ランカー (若大将)
今秋の問題児<br /> ダイワ×ガンクラフト<br /> ジョインテッドクロー148F<br /> <img src="/p/yrhds4eryomnr4ekb72u_690_920-f14b4bc6.jpg" width="690" height="920" /><br /> (シッポ外してます)<br /> 似…

釣行記 [2015年10月7日] 続きを見る