検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ コライダーについて補足 (湯本ともたか)
元ネタはこちら<a href="http://http://www.fimosw.com/u/yumocchi/jz7g2vnwf9azo4"><span style="color:#ee82ee;">メタルでメバル</span></a><br /> http://www.fimosw.com/u/yumocchi/jz7g2vnwf9azo4<br /> <br /…

釣り具インプレ [2017年3月2日] 続きを見る

釣りログ バチ抜けの釣り (湯本ともたか)
新月周りの潮ですが、地元のメジャーなバチ抜けポイントではバチ祭り開催中とのことで2/3に南西爆風の中行ってきました。 <br /> <br /> 平日にも関わらず釣り人の数の多いこと。(+_+) <br /> <br /> 風は強いで…

日記/一般 [2014年2月5日] 続きを見る

釣りログ 連休明けのエギング始動 (湯本ともたか)
自分の仕事はサービス業なのでGWは稼ぎ時。<br /> <br /> ほとんど休みもなく2週間を過ごしてました。<br /> <br /> そして連休明けの休みには台風来ちゃうし&hellip;。<br /> <br /> でもダメ元で三浦半島…

日記/一般 [2015年5月19日] 続きを見る

釣りログ 逃したナナマル、獲れたナナマル (湯本ともたか)
土曜日の朝は恒例の若潮チェック。<br /> <br /> 暗いうちは常連さんがポツポツとヒットさせていたが自分にはショートバイトのみ。<br /> <br /> 明るくなってからバイトが頻発するがなかなか乗らないのはサイ…

釣行記 [2013年4月21日] 続きを見る

釣りログ 春の荒食いで連発!? (湯本ともたか)
4/1横浜エリア<br /> まずはそろそろ始まりそうな場所のバチ抜け調査に行ってみるが肝心の潮が動かずベイトも見えず。<br /> <br /> 早々に見切りを付けてメバルポイントでルアーのチェック。<br /> <br /> こ…

日記/一般 [2014年4月8日] 続きを見る

釣りログ 準備 (湯本ともたか)
秋から冬へと移りつつある昨今、シーバスフィッシングのハイシーズンに突入。<br /> <br /> その割にあまりシーバスを釣ってない気が…。<br /> ベイトチェックも兼ねて始めたアジングが楽しすぎるのは想定外だった…

日記/一般 [2013年11月21日] 続きを見る

釣りログ なまず・・・ (湯本ともたか)
そろそろ暖かくなってきたので近所の河川で遊ぼうかと思ってますが・・・<br /> <br /> <br /> 面白いルアーが出てきました♪<br /> <br /> ティムコさんよりナマズ用ルアーが登場!<br /> <br /> <a href="h…

日記/一般 [2014年4月25日] 続きを見る

釣りログ 上げ潮と下げ潮 (湯本ともたか)
海の中は春めいてきて刻々と変化が続く日々。<br /> <br /> 近頃の横浜港湾部では風向きや気温が日によってバラバラで釣果もバラつきが見えてきました。<br /> <br /> <br /> そしてより顕著になってきたのが…

日記/一般 [2013年3月11日] 続きを見る

釣りログ 太刀魚専用ルアーでどんぴしゃ! (湯本ともたか)
<br /> 今日は釣り場に着くと冷たい向かい風。<br /> <br /> 釣り人にはやりづらい状況ながらもフィッシュイーターにはお構い無し。<br /> <br /> まずは仲間が先攻するも反応はあるのでそんなに焦らず自分の…

釣行記 [2016年1月15日] 続きを見る

釣りログ ペラ付き!? (湯本ともたか)
昨年から使い出したダブルスイッシャーのルアー達。<br /> ジャンル的にはトップウォーターというよりもシンキングペンシルに近いルアー。<br /> そもそもステイすると沈むものばかりなので<br /> <br /> <br /> <b…

style-攻略法 [2014年2月13日] 続きを見る