検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ スネコン50Sプロト。④ (佐藤 恭哉)
タイトルの通り、まだまだスネコン50Sプロトのログは続きます。<br /> <br /> <br /> 来週からは寒波が到来予定。<br /> <br /> <br /> 昨年みたいな記録的な積雪じゃなければ良いのだが。<br /> <br /> <b…

釣行記 [2018年1月6日] 続きを見る

釣りログ お手軽バイブレーションゲームの夏。 (佐藤 恭哉)
6月はハクのサイズも大きくなり、お手軽なバイブレーションゲームの季節。<br /><br /><br />ここ最近では低速域でもしっかり水を動かす事ができるバイブレーションが当たり。<br /><br /><br />カンナもその中の一…

釣行記 [2024年6月20日] 続きを見る

釣りログ ひたすら探しまわってセイゴ。 (佐藤 恭哉)
少し前の話。<br /> <br /> <br /> タイトルの通りこの日はひたすら魚を探し回った。<br /> <br /> <br /> 先ずは午前中。<br /> <br /> <br /> カケアガリに着く魚を手堅く狙う。<br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2018年8月6日] 続きを見る

釣りログ タフなコンディション。 (佐藤 恭哉)
前回に引き続き今回も非常にタフな状況。<br /><br /><br /> 例年に比べて暖かくてもどうやら魚の動きもしっかり季節に合わせて動いているようです。<br /><br /><br /> 前回見られたハゼの姿はすっかりみられなく…

釣行記 [2020年1月14日] 続きを見る

釣りログ 磯歩き。 (佐藤 恭哉)
甲子園も終わり、いよいよ夏の終わりが訪れる。<br /><br /><br />寂しい気もするが、なんだかんだで秋も待ち遠しい。<br /><br /><br />今年の夏は体が絞れていたせいか、暑さが心地よかった。<br /><br /><br />…

釣行記 [2021年8月30日] 続きを見る

釣りログ メタルシャルダスのライトウエイトモデル。 (佐藤 恭哉)
6月に入りました。<br /><br /><br />1日が24時間では足らないくらいのバタバタ感に追われていますか、釣りと運動の時間はしっかり確保。<br /><br /><br />やっぱり夏場はきゅっと絞れた方がカッコいいからダイエ…

釣行記 [2021年6月1日] 続きを見る

釣りログ 山陰の冬ロックフィッシュ。 (佐藤 恭哉)
山陰の冬といえばロックフィッシュ。<br /><br /><br />クロソイをメインにランガン。<br /><br /><br />足元付近のブレイクを丁寧にアプローチしていく。<br /><br /><br />開始早々にヒットしてくれたのはベッコ…

日記/一般 [2023年2月6日] 続きを見る

釣りログ 秋のフィールド。 (佐藤 恭哉)
夕方からの雷雨により停電。<br /><br /><br /> 電子キーしかもっていなく一時間家に入れず。<br /><br /><br /> この時期は台風が多いので色々と備えておきたいものです。<br /><br /><br /> さて、先日発売したス…

釣行記 [2019年10月3日] 続きを見る

釣りログ タフな状況にナレージ。 (佐藤 恭哉)
桜も満開。<br /><br /><br />休日は天気も良くお花見日和といった感じ。<br /><br /><img height="533" width="400" src="/p/jbr8ke3e2hw62ytptudp_480_480-1220eda4.jpg" alt="jbr8ke3e2hw62ytptudp_480_480-1220…

日記/一般 [2022年4月4日] 続きを見る

釣りログ ボトムから浮かせて喰わすクロソイゲーム② (佐藤 恭哉)
再び寒波到来。<br /> <br /> <br /> この日は一時的に猛吹雪となり前見えない(笑)<br /> <br /> <br /> <img alt="" height="690" src="/p/hgrj2b94mof8ky3ituuo-5aa3ece6.jpg" width="920" /><br /> <br /…

釣行記 [2018年2月14日] 続きを見る