検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 充実した元日 (工藤昇龍)
- 新年明けましておめでとうございます!<br /> <br /> あっという間に過ぎ去った2015年。<br /> 大きなイベントはあったものの、忘れたいことの方が多いので今更振り返るようなことはしない。<br /> 年末はしゃぎ過…
釣行記 [2016年1月3日] 続きを見る
- 釣りログ 風雪の導く先のスナポ (工藤昇龍)
- 前回みたいにビビらずに済む友達との釣行。<br /> 向かうは前回と同じポイント。<br /> <br /> 予報的に風は同じくらい、ただ雪混じり。<br /> 雨雲レーダーを確認するとすぐに抜けて、しばらく止んでまた降る感じ…
釣行記 [2017年3月3日] 続きを見る
- 釣りログ お久しぶりのメバリング (工藤昇龍)
- 今週前半苦しんだインフルですが、今はもう元気に♪<br /> <br /> <br /> <br /> それより花粉症が辛い、、笑<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> さて本日はささもん氏と”ソイの楽園”へ〜<br …
釣行記 [2014年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ メバルの渋さゆえに面白さ (工藤昇龍)
- 本日はささもん氏とメバリングへ♪<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 出撃時間も遅く週末だけあって釣り場には数多くのアングラーさん達が、<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 中には友達もいて状況を聞…
釣行記 [2014年4月26日] 続きを見る
- 釣りログ 風と流れと気配と (工藤昇龍)
- どうやら最近近場のクロソイとの間に溝がある気がするのでメバルを、と前回調子がイイ釣りができたポイントへ。<br /> <br /> 暗くなってから漁港の先端まで一人で歩くなんて度胸を持ち合わせていないので夕陽が沈…
釣行記 [2017年2月27日] 続きを見る
- 釣りログ 手の冷えとの闘い (工藤昇龍)
- 気温は氷点下。<br /> 雪混じりの西風強め。<br /> <br /> いよいよ冬本番に近づいてきた。<br /> <br /> <br /> <img src="/p/63pudicvmdjvxtyj82rw_690_920-caa7acc3.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br…
釣行記 [2016年11月25日] 続きを見る
- 釣りログ アウェイの洗礼 (工藤昇龍)
- 3/3(火)<br /> <br /> もう3月に突入してしまいました。<br /> <br /> 過去最高速度です。そろそろ人生の分岐点を迎えたのでしょうか。<br /> <br /> <br /> さて、3/1に卒業を迎え免許を持っている友達は晴れて運…
釣行記 [2015年3月5日] 続きを見る
- 釣りログ 春直前? (工藤昇龍)
- 3月も終わりが近づく。<br /> 日中は春の陽気で汗ばむほど。<br /> 催花雨を挟みながら風や朝晩はまだ冷ややか。<br /> 季節が簡単に逆戻りすることを教えているかのよう。<br /> <br /> <br /> <br /> 最近はなか…
釣行記 [2016年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ 良くも悪くも2017 (工藤昇龍)
- 新年明けましておめでとうございます。<br /> <br /> <br /> 昨年の目標、海サクラマスと尺メバルに結局出逢うことなく迎えた2017年。<br /> <br /> 今年も継続、特に尺メバルに関しては例年通りの年間計画を崩して…
釣行記 [2017年1月5日] 続きを見る
- 釣りログ iPhoneに変えてから、、 (工藤昇龍)
- 2014年早くも今日で一月が終わりですね、、<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> さて、先週の土曜日にオカッパリ初釣行に行ってきて、今週の火曜日時間があったので釣りログを更新したのですが、なぜか更新…
釣行記 [2014年1月31日] 続きを見る