検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ 11/14 爆風の荒川まだまだ魚残ってます♪(釣果画像) (佐藤宏憲)
- 仕事後の下げ五分から荒川陸っぱりポイントへ。<br /> <br /> <br /> <br /> 現着するとはしやんさん、ozapy氏の姿があったので、ご一緒させて頂き、反応が悪くなったところでozapy氏とウェーディングポイント…
釣行記 [2012年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ 2022バチ抜けランカースタート♪ (佐藤宏憲)
- 今年もすっかり出遅れ、2月に入ってようやくスタート。<div><br /></div><div>ホーム河川は1月中旬からバチ抜けにて釣果が出始めており、そんなバチ抜けを狙ってポイントをセレクト。</div><div><br /></div><div…
釣行記 [2022年2月3日] 続きを見る
- 釣りログ ソコリ間際の明暗部で入れ食いモード (佐藤宏憲)
- ソコリ1時間前といったタイミングではありましたが、状況把握も含めて河川へ。<br /><br /><br /> 潮時的にもアングラーが少ない事を予想し、明暗部に足を運んでみるも上流部には先行者。<br /><br /><br /> とい…
釣行記 [2019年10月7日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥ナイトは連日オグルが大活躍♪ (佐藤宏憲)
- 前日は予定があったため、中1日空けて前回秋の気配を感じられた河川に再びozapyさんと足を運んでみました。<br /> <br /> <br /> <br /> 今回も満潮のタイミングからポイントにエントリーし、前日にまとまって…
釣行記 [2014年9月5日] 続きを見る
- 釣りログ 10/4 (中川・荒川) (佐藤宏憲)
- 仕事後の下げ八分から藤井さんと陸っぱり釣行。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 連日好釣果が続いている荒川メジャーポイントはやはり先行者多数だった為、中川のマイナーポイントへ。<br /> <br /> <br…
釣行記 [2011年10月9日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥河川 上げのアミパターン (佐藤宏憲)
- 前回の潮回りでも広いエリアで反応を出せ、バチ抜けパターンと同じく最盛期を迎えているアミパターンを狙って上げの効き出しのタイミングから河川へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 途中、仲間と合流して暫し談…
釣行記 [2015年3月17日] 続きを見る
- 釣りログ ナイト (佐藤宏憲)
- <br /><br /><br /><br /><img alt="5fdisko66yr57fxkibuf_480_480-cd8821fe.jpg" height="690" src="/p/5fdisko66yr57fxkibuf_480_480-cd8821fe.jpg" style="width:480px;height:360px;" width="920" /><br /> (…
釣行記 [2020年4月1日] 続きを見る
- 釣りログ 激渋からのプチ爆 (佐藤宏憲)
- 好釣果を得られた翌日も生憎の雨といったコンディションではありましたが、河川明暗部に行って来ました。 <br /> <br /> <br /> <br /> 仕事後の下げニ分から先に釣りをしていた鈴木君、後からozapyさんも…
釣行記 [2018年9月19日] 続きを見る
- 釣りログ 引き続きコノシロ喰いの魚を狙って (佐藤宏憲)
- 前日、前々日とランカーを狙う上で重要なコノシロの動向をしっかり捉える事ができ、当日も連夜のランカーを狙ってシーズン終盤となる河川へ。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 時期的にコノシロが絡むのも最後に…
釣行記 [2016年12月19日] 続きを見る
- 釣りログ 10/23 爆風の荒川&中川ともに良い感じ♪(釣果画像) (佐藤宏憲)
- 北寄りの爆風の中、深夜からの下げをメインに荒川&中川の陸っぱりポイントを三箇所ランガンしてみました。<br /> <br /> <br /> <br /> この時期だけあって、どのエリアでもしっかりと反応を得る事ができまし…
釣行記 [2012年10月24日] 続きを見る