検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 梅雨のスペクタクルワン・スズキ (hiratch)
- <div>追いかけた先に望んだ景色が開けることは少ないが、追いかけなきゃ見れない景色があるのは明白だ。</div> <div> </div> <div>狙った条件のピースがハマることは少ないが、狙わなきゃパズルが完成す…
釣行記 [2020年7月10日] 続きを見る
- 釣りログ 真冬の小規模河川を楽しむ (hiratch)
- 6日の夜、自分の目で確かめたいことがあって、初釣りで運良く今年の初フィッシュをキャッチした、小規模河川に向かった。<br> <br> 到着は、満潮ピッタリ。<br> いつも川幅の3分の2程度の水がある光景しか目にして…
釣行記 [2015年1月9日] 続きを見る
- 釣りログ 田圃に生き物達がやってきた (hiratch)
- 凄腕釣行9日目<br> <br> <br> <br> シーバス選手権第2戦は開催期間が1ヶ月ちょっとあるのもあって、今回は釣行数も10日を超えそうな勢い。間違いなく今の自分は毎日のように釣りに行ける環境ではないので、この第2…
凄腕参戦記 [2017年4月8日] 続きを見る
- 釣りログ 魚を釣ることだけじゃない僕の釣り (hiratch)
- <div>2020年の目標のひとつ"肝属川のカワヌベキャッチ"。<br /> <br /> 先月の釣り初めに肝属を選んだのが第1回目、そして家族みんなでドライブがてら様子を見に行ったのが1.5回目。</div> <div>今…
釣行記 [2020年2月17日] 続きを見る
- 釣りログ 久しぶりホームで完敗 (hiratch)
- ひっさしぶりのホーム河川に出向いたけど、朝の5時から13過ぎまでやってノーバイト!<br> <br> 完敗でござる。<br> <br> 日暮れまで一日中やるつもりだったけど、体力もたなかった!笑<br> <br> 帰ったら爆睡で夕方…
釣行記 [2015年6月21日] 続きを見る
- 釣りログ 言うことをきかない左手 (hiratch)
- <img src="/p/bh5zky7yykzu3hussj2u_690_920-a86f7f6c.jpg" width="690" height="920"><br> <br> 少しだけ投げた。<br> <br> スーパーファイヤーラインの第1投目は…良い感じ。<br> <br> 仕上げたハンドメイドのPOTG…
日記/一般 [2015年12月6日] 続きを見る
- 釣りログ 今んとこパワープロZ (hiratch)
- ベイトタックルを手にシーバスを狙うようになってから、ベイトリール、ベイトロッドに相性の良いラインはどれか?というテーマが付いてきた。<br> <br> ベイトリール使い出して1年ちょっと。使ったラインは3種類。<…
釣り具インプレ [2016年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ Fishman Beams RIPLOUT 7.8ML (hiratch)
- 待ちに待って待ちわび過ぎて頭おかしくなりそうになった、フィッシュマンのリプラウトが21日に我が家にやってきました。<br> <br> 20日に北海道を発送して21日には鹿児島って、日本の物流はすばらしいですね。<br> …
釣行記 [2016年6月26日] 続きを見る
- 釣りログ 愛するボラ様の行方 (hiratch)
- 〜1日目〜<br> <br> 土曜日の午後からいつもの河川に入る。満潮からの下げ2分のタイミング。小潮だし、まとまった雨も最近は降ってないので、すでに水位はだいぶ低い。<br> <br> 橋脚エリアにボラはいない。水質も…
釣行記 [2017年2月6日] 続きを見る
- 釣りログ 桜の花びらと川ヒラスズキ (hiratch)
- <div> タックルを準備しようとライトを照らすと、蚊に似た大きなフォルムの虫が顔めがけて飛んできた。</div> <div> </div> <div>エンジンを切った車から降りた時、虫たちの声が鳴り響いていたことを改…
釣行記 [2020年3月28日] 続きを見る