検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 8. デフォルトでチヌがツ抜…
- 9. 真のほっとけメソッドで…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
タグで検索
- 釣りログ 根本的に? (K.Takemasa)
- 昨夜は、南港周辺をチエック<br /> <br /> 最近はジグ単での探りが定番化<br /> しておりますが、開始早々に<br /> <img src="/p/63y2bcmy5gibugnhtzk8_920_517-580a58a0.jpg" width="920" height="517" /><br /> 4…
凄腕参戦記 [2014年8月20日] 続きを見る
- 釣りログ タイミング? (K.Takemasa)
- 金曜日は仕事終わりに<br /> ちょいと1杯<br /> <br /> 土曜日は休みなので、ゆっくり<br /> 起きようと思ったけど、起きたら4時30分<br /> <br /> 習慣は恐ろしいですね。<br /> <br /> 暇なので、ちょっと徘徊<br…
釣行記 [2014年5月11日] 続きを見る
- 釣りログ 空振りだけど (K.Takemasa)
- 昨夜は河川に行こうか?<br /> それとも港湾部?<br /> <br /> 迷った挙げ句、港湾部に・・・<br /> <br /> <br /> 最近皆さんのブログに良く出ている<br /> スーサンを試すことに!<br /> <br /> <br /> 堤防の際…
凄腕参戦記 [2014年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ リベンジのはずが.... (K.Takemasa)
- 昨日のリベンジに懲りずに淀川に行ってきました!<br /> <br /> 日没頃に到着し辺りを見回ります。<br /> 流れないやん(;´Д`)<br /> <br /> <br /> とりあえず、十三~釣り下り塚本の辺までランガンしました。<br…
釣行記 [2013年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕 チヌ王第一戦 (K.Takemasa)
- お久しぶりでございます。<br /> <br /> ブログ移設以来の投稿と<br /> なります。<br /> <br /> 先日、凄腕のチヌ王第一戦が<br /> 終了しました。<br /> <br /> ブログ移設後も、凄腕には<br /> 参戦したくて、今…
凄腕参戦記 [2016年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ 一歩前へ! (K.Takemasa)
- 長靴買いました。<br /> <img src="/p/mpoy2hfxk4bgskvaoiu8_920_517-589dbdac.jpg" width="920" height="517" /><br /> <br /> 前から買おうと思って<br /> いながらズルズルとしてた<br /> のですが、・・・・<br…
凄腕参戦記 [2014年6月23日] 続きを見る
- 釣りログ 昨日は・・・ (K.Takemasa)
- 昨日は、仕事の合間にちょっと<br /> お店に!<br /> <br /> 塚本にあるTop Battlerさんにお邪魔<br /> <img src="/p/hhdehjj2wxvuhsit8zne_775_574-4e121463.jpg" width="775" height="574" /><br /> <br /> なん…
日記/一般 [2013年12月7日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕年間順位(チヌ) (K.Takemasa)
- 今日はおとなしく自宅待機(^^♪<br /> <br /> 暇なのでfimoのページを<br /> 色々見てました。<br /> <br /> 凄腕チヌの今年の大会が<br /> 全て終了し年間順位が発表されて<br /> いました。<br /> <br /> 見てビッ…
凄腕参戦記 [2013年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ 不覚にも (K.Takemasa)
- <br /> ここ数日釣りに出ていない。<br /> <br /> まぁ、飲み過ぎなのが原因なのですが・・・・<br /> <br /> <br /> 昨日も気がつけば4軒、午前3時!<br /> <br /> そして今日は、仕事が終わり次第<br /> 出撃する…
日記/一般 [2013年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ デー淀 (K.Takemasa)
- 今日は昼間に時間があったので、<br /> ちょっとだけ淀川にいました。<br /> <br /> デーなので先ずはハゼ狙いです。<br /> <br /> クランクで芦際をコツコツ引いて<br /> くると、ブルンとバイト<br /> <br /> 型…
釣行記 [2014年7月8日] 続きを見る