検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 気持ちいいバイト② (コム)
先日とうとう仙台で最高気温の記録が更新されました。<div><br></div><div>まさかの…<br><div><br></div><div><span style="caret-color: rgb(255, 0, 0);"><font size="6"><span style="color: rgb(255, 0, 0);">3…

釣行記 [2018年8月8日] 続きを見る

釣りログ ソル友来仙② (コム)
前回の続き。<div><br></div><div>前回はこちらから↓<div><a href="https://www.fimosw.com/u/staygold2011/6wpya7trgczdwk">https://www.fimosw.com/u/staygold2011/6wpya7trgczdwk</a><br></div><div><br></div><…

釣行記 [2018年7月11日] 続きを見る

釣りログ もちはだを着て (コム)
先週末のこと。<br /> <br /> 仕事が終わり帰宅すると、荷物が届いた。<br /> <br /> 宛名を見ると…<br /> <br /> なんと‼︎<br /> <br /> <span style="font-size:26px;"><span style="color:#0000FF;">もちはださ…

釣行記 [2015年12月22日] 続きを見る

釣りログ 超・ニヤニヤしてるらしい(爆) (3LFG)
通販で購入した物が届き<br /><br />超ニヤニヤしてるらしく<br /><br />妻が写真を撮ってくれた(爆)<br /><img height="711" width="400" src="/p/8mj98jsjbb997c7t2pvn_480_480-baa5a13f.jpg" alt="8mj98jsjbb997…

日記/一般 [2022年3月26日] 続きを見る

釣りログ 湾奥青物祭り!! (清水 優己)
湾奥青物絶好調継続中。<br /> <br /> 夕マズメにポイントに入ると鳥がチラチラ。<br /> <br /> <br /> 沖に魚の跳ねも見えたが<br /> まだ、鳥は高いところを旋回中。<br /> <br /> 魚も沈んでいるだろうから<br /…

釣行記 [2017年10月21日] 続きを見る

釣りログ 青物祭りのちシーバス祭り?! (清水 優己)
記録的な豪雨と青潮で青物も一時的にショアラインから離れちゃったかなー?<br /> なんて考えながら待ちに待った<br /> 新発売ルアー<span style="font-size:28px;">バシュート105</span><br /> が届いたのでタック…

釣行記 [2017年10月22日] 続きを見る

釣りログ 春のバチ抜け。コバチ with はやバチ (清水 優己)
南風がまあまああり、都内の運河周りへ<br /> <br /> <br /> 変化のあるところをテンポ良く周る。<br /> <br /> よい潮周りの週末ということもあり、かなり人も多かった。<br /> <br /> <br /> <br /> しっかりハク…

釣行記 [2017年6月10日] 続きを見る

釣りログ 宏昌丸@ team SalVage (清水 優己)
またまた、行ってきました。<br /> <span style="font-size:28px;">「川津港 宏昌丸」さん</span><br /> <img src="/p/84wd5b8d3kp38gw63k5w_806_604-cb6638a6.jpg" width="806" height="604" /><br /> <br /> <br…

釣行記 [2017年5月13日] 続きを見る

釣りログ 新しいジグが来る度に悩む事。 (清水 優己)
風ボーボーで釣りにいけない日はアシスト製作!<br /> <br /> 先日届いた<br /> BlueBlue 『スピンビット』<br /> <img src="/p/rwp4tgykao6uw48xfb3s_806_604-bbc4de4c.jpg" width="806" height="604" /><br /> に…

釣り具インプレ [2017年4月15日] 続きを見る

釣りログ 春の複合ベイトパターン (清水 優己)
今年の春は本当に天候に振り回される。<br><br>期待の大潮最終日も南爆風の荒れ模様となった。<br><br>予報から予測し本命ポイントはモロ風が抜ける予報で回避し南を交わす河川に入り、河口域をチェックすると数匹…

釣行記 [2018年3月20日] 続きを見る