検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 『志向思考』 その2 村…
- 5. オオニベチャレンジ
- 6. 木曽三川ランカー
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. 全部コンディション抜群…
- 9. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ ワーミングはやっぱりただ巻きだと思う件。 (バッシー)
- FIMOのコメント欄。<br /> <br /> 長いお付き合いになってる方が多く、<br /> お互い気の利いたコメントを考えがちで、<br /> 上手いコメントがない時は「既読スルー」しがち(じゃないです?)<br /> <br /> 前に…
style-攻略法 [2015年9月15日] 続きを見る
- 釣りログ 9月まとめて。 (バッシー)
- ホント、一ヶ月放ったらかしてた(笑)<br /><br />以前はせめて、<br />釣果揚がらなかったら、<br />釣果揚がった時にまとめて書いてたのだが、<br /><br />今回は釣果揚がってても書いてなかった。<br />サボりぐ…
釣行記 [2021年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ 12/13川崎新堤 際どい (バッシー)
- 我ながら、物好きである。<br /> <br /> 「今年一番の寒波」なんて言われている最中、<br /> しかも最近の釣果を見ると「シーバス1尾」なんて貧果。<br /> <br /> それで悶絶するのが解っていながら、今週も川崎新…
釣行記 [2014年12月14日] 続きを見る
- 釣りログ 同じレンジ。 (バッシー)
- ここで問題です。<br /> って、のっけから?<br /> <br /> 問題1<br /> ①バクリーフィッシュ+パワーヘッド12g<br /> ②X-80ヘビーウエイト<br /> ③ディブル80<br /> ④オーシャンスピンショア<br /> <br /> 問題2<…
style-攻略法 [2014年10月2日] 続きを見る
- 釣りログ 克服の秋。 (バッシー)
- 今年は秋の訪れが早い。<br /> <br /> 長期予報通りの冷夏で水温が上がりきらなかった。<br /> かと言って一気に秋になる訳ではなく、しばらくはこんな状態で、いつの間にか秋真っ盛りとなっていくのではないでしょ…
style-攻略法 [2014年9月21日] 続きを見る
- 釣りログ 3/1横浜沖堤 春?冬? (バッシー)
- 雨予報。<br /> <br /> と言うか、家を出たところでいきなり雨に降られたが...<br /> <br /> 真ん中位の堤防へ行く予定でしたが、おいさんと被ったのでいつもの堤防へ。<br /> <br /> 船宿ではひさびさにヒッシ…
釣行記 [2015年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ 3/31沖堤 プチ春爆 (バッシー)
- 月イチのお休み。<br /> しかも久々に金土連休。<br /> <br /> 内房へプチ遠征を計画していたけど、<br /> 前夜に出発できず、今回は川崎へ。<br /> だったのだけど、風が真北でキツそうなので、横浜へ。<br /> <br…
釣行記 [2017年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ 5/5沖堤 荒れた後には (バッシー)
- 日曜のWSSプラの予定を変更し、川崎へ。<br /> <br /> で、ナイターから。<br /> シーズン的にはサカナはいるだろうと言う船着き場に近いエリアで遊ぶ。<br /> <br /> 5ヶ所くらい回って、運河と川で1本づつバラ…
釣行記 [2016年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱ3代目? (バッシー)
- 本日5発目のログアップ。<br /> <br /> 単調になりやすいのが、ただ巻き主体の釣り。<br /> <br /> 特にデイの沖堤とかだと、<br /> 投げて、巻いての繰り返し。<br /> <br /> 基礎とかある程度決まったスポットで…
style-攻略法 [2016年1月8日] 続きを見る
- 釣りログ 3/1 沖堤 鉄は熱いうちに打て! (バッシー)
- 日曜にサカナの反応は多く得られたので、<br />平日休みの取れた3/1も当然同じ堤防へ。<br /><br /><br />平日ということもあってか、<br />横浜と川崎合わせて船1艘で済んじゃうくらい少人数。<br /><br /><br />…
釣行記 [2022年3月1日] 続きを見る



