検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. よく使われる言葉‥
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ クロソイとベッコウゾイの釣り分け。 (佐藤 恭哉)
- 最近はロックフィッシュ釣行がメイン。<br /><br /><br />今シーズンから使用しているヘンニハル77Mとの相性も抜群でこの冬のロックフィッシュはヘンニハルMで楽しめそう。<br /><br /><br />飛距離も出て操作感も…
釣行記 [2025年1月18日] 続きを見る
- 釣りログ ボトムから浮かせて喰わすクロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
- この季節になると熱くなるのがクロソイゲーム。<br /> <br /> <br /> クロソイゲームを始めたのは昨年からであり、私もまだまだ初心者。<br /> <br /> <br /> 昨年の私の釣は基本はボトムだった。<br /> <br…
釣行記 [2018年1月23日] 続きを見る
- 釣りログ ニンジャリボトムワインド仕様。 (佐藤 恭哉)
- この冬好調の山陰ロックフィッシュ。<br /><br /><br />アプローチの仕方も多々あり、その中の一つであるボトムワインドをすみ紹介。<br /><br /><br />使用したのはニンジャリS。<br /><br /><br />通常ニンジャリ…
釣行記 [2023年2月22日] 続きを見る
- 釣りログ 今年一発目のクロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
- 山陰の冬のクロソイゲーム。<br /><br /><br />今シーズンは昨年行かなかったポイントを中心に狙ってみることにしている。<br /><br /><br />まずは、始めのポイント。<br /><br /><br />風波だけで特に流れが発生…
釣行記 [2024年1月8日] 続きを見る
- 釣りログ エビコン60Sで山陰クロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
- 前回のクロソイゲームからエビコン60Sと状況をみて編み込ん40Sが良いんじゃないかな?と予想していた。<br /><img height="403" width="400" src="/p/rp4t3xt72eyhy3oatorj-cbd20143.jpg" alt="rp4t3xt72eyhy3o…
釣行記 [2024年1月11日] 続きを見る
- 釣りログ 良いサイズのクロソイ。 (佐藤 恭哉)
- 前回のブログに引き続き、今回もロックフィッシュ。<br /><br /><br />メインターゲットはクロソイ。<br /><br /><br />毎年この時期はクロソイをメインにロックフィッシュゲームを楽しんでいるのだか、瞬発力ある…
釣行記 [2023年2月13日] 続きを見る
- 釣りログ ヘンニハル77Mとクロソイゲームの相性。 (佐藤 恭哉)
- 今シーズン初のクロソイ狙いの釣行。<br /><br /><br />これまでの経験から色々とポイントやアプローチを想像しながら楽しみにしていたターゲット。<br /><br /><br />寒波がやってくると活性も上がり期待大。<br /…
釣行記 [2025年1月9日] 続きを見る
- 釣りログ エビコンでのクロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
- ようやくガッツリと釣りに集中ができる時間がとれた。<br /><br /><br />先日手元に届いたルアーがこちら。<br /><br /><br /><img height="533" width="400" src="/p/a8xavw5v83m8tc3j4hvc_480_480-e7ee2650.jpg" …
日記/一般 [2021年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ ニンジャリボトムワインド クロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
- 気が付けば3月に突入。<br /> <br /> <br /> 今回の内容もクロソイゲーム。<br /> <br /> <br /> 潮は長潮。<br /> <br /> <br /> 先月の積雪が残るような時期から岸際の水温も3度上昇している。<br /> …
釣行記 [2018年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ 苦戦中のクロソイ。 (佐藤 恭哉)
- なかなか寒波がやってこなくて<br /><br /><br /> 苦戦しているクロソイゲーム。<br /><br /><br /> あーでもない、こーでもない。<br /><br /><br /> そろそろ釣れてくれても良いんだけど<br /><br /><br /> なか…
釣行記 [2020年1月26日] 続きを見る