検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ (番外編) 実釣!シーバスチャレンジ2017 (papakid)
- 細身のシンペンを見ると自分はすぐに<br /> <br /> バチ専用と思ってしまう。<br /> <br /> 同じような事を想像するアングラーも多い筈。<br /> <br /> 各社スリムなシンペンをリリースしておりますね。<br…
釣行記 [2016年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ DAIWAシーバスチャレンジ2回目途中考察 (papakid)
- <br /> ダイワ シーバス ルアー2017チャレンジ2回目が始まって2回程ログをUPさせていただきました。<br /> <br /> <br /> <img height="150" src="/p/r2zup5whcvtgarjv8v3j-2ac96595.jpg" style=…
style-攻略法 [2016年7月21日] 続きを見る
- 釣りログ ルアーにちょい足ししてみる。 (papakid)
- <br /> ポケモンGOが社会というか世界中で影響を及ぼしてますね~<br /> <br /> 賛否両論ありますが、運転中とか歩きスマホだけはやらんようにしてほしいですね~<br /> <br /> さて、最近のホームでは…
釣行記 [2016年8月2日] 続きを見る
- 釣りログ 其の三十戦目 バイブでドブ攻略の糸口 (papakid)
- 6月も目だったシーバスの釣果もなく7月も半ば近くになりました。<br /> <br /> 原因的には目ぼしいベイトが港内に入って来ていないのが原因なのか?<br /> <br /> 港内なその付近に居付いているシーバス…
釣り具インプレ [2016年7月15日] 続きを見る
- 釣りログ シーバス玉砕!群雄乱舞!! (papakid)
- 皆様お久しぶりでございます。<br /> <br /> 日頃から短時間ながら釣行を重ねてきましたが、たいした釣果がなく割愛させていただきました。<br /> <br /> 先週から天候が異常で仕事も順延ばかりで仕事の…
釣行記 [2017年10月18日] 続きを見る
- 釣りログ 散々・・・ (papakid)
- すごくご無沙汰しておりました。<br /> <br /> 9月に入り、仕事面、気象条件、健康面、家族的なわけあって、釣行回数が3回となんとまあ・・・・です。<br /> <br /> 釣果的には、クロダイ、マハタの2種の…
日記/一般 [2016年9月30日] 続きを見る
- 釣りログ 其の十弐戦目 再現性確認?! (papakid)
- 日頃家庭で子供にチャンネルを変えてもうらう時に<br /> <br /> ついつい <span style="font-size: 24px;"><span style="color: rgb(255, 0, 0);"><strong>『チャンネル回して~』</strong></span></span> …
釣行記 [2016年5月19日] 続きを見る
- 釣りログ 其の二十九戦目 シーバスチャレンジ2回戦 (papakid)
- 意うまさかの1回戦突破。<br /> <br /> 2回戦目も頑張らせていただきます。<br /> <br /> 1回戦はシンペンでしたが、2回戦目はバイブと鉄板。<br /> <br /> ムフフ!意外と得意な分野です。<br /> <br /> …
釣り具インプレ [2016年7月10日] 続きを見る
- 釣りログ たまには緩くやってもいいんじゃない。 (papakid)
- 2021年も1ケ月で終わります。<br /><br /> 時の経つのは早いものです。<br /><br /> コロナに明けてようやくコロナも下火になり一安心ですが、海外ではΟ(オミクロン)株といわれる変異株が流行しております。<…
釣行記 [2021年11月28日] 続きを見る
- 釣りログ 其の六~十戦目 絶不調 (papakid)
- 前回のブログ前の釣行です。<br /> <br /> 連休中からちょくちょく釣行。<br /> <br /> 仕事帰りの数時間勝負が日課になっております。<br /> <br /> 今年の初シーバスからシーバスの引きはおろかバ…
釣行記 [2016年5月14日] 続きを見る