検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 8. 投げ続けた先にあるもの
- 9. 木曽三川ランカー
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ 【Vol.5】月末シーバスとボートロック…とソゲ(笑) (NonPro佐藤)
- <div>ウズウズしてた最近はやっと行けましたデイゲーム!</div><div><br /></div><div><br /></div><div>このエリアには今回で5回目。</div><div>やっとこのエリア特性がわかってきました。</div><div><br /></div>…
釣行記 [2020年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ 【Vol.3】河川調査 (NonPro佐藤)
- おはこんばんにちは〜。<div>宮城も急に夏っぽい気温になってきましたね〜。</div><div><br /></div><div>5月11日:中潮・気温13°〜28°・水温12°前後・風速8〜10m</div><div><br /></div><div>またまた行っちゃいま…
釣行記 [2020年5月12日] 続きを見る
- 釣りログ 【Vol.4】デイ河川・仙台〜石巻 (NonPro佐藤)
- 5月15日(金) 小潮 水温14°前後<div><br /></div><div>今回は昔一度友人と行ったことのある仙台方面の河川と、最近ハマっている石巻方面の河川へ。</div><div><br /></div><div>6〜7年前のあの頃はシーバスでも…
釣行記 [2020年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ 【Vol.7】初心者に教える難しさは初心を思い出す (NonPro佐藤)
- いや〜宮城もすっかり蒸し暑くなってきましたね〜。<div><br /></div><div>毎日色々な所が蒸れます(^^;;</div><div><br /></div><div><br /></div><div><br /></div><div>最近は昔からの友人が釣りにどハマりしてし…
釣行記 [2020年6月19日] 続きを見る
- 釣りログ 終わらな~い…ダ・ケ・ド・釣りに行く! (藤田 隆太郎)
- <p> 皆さんこんばんは!</p> <p> 昨日は仕事が終わらなかった…</p> <p> ケド</p> <p> 文字ばっかり見ていると頭が痛くなる…</p> <p> ということで</p> <p> 気分転換にゴートゥザフィ…
釣行記 [2012年12月20日] 続きを見る
- 釣りログ 極寒!涸沼川シーバス!バチシーズン開幕!? (藤田 隆太郎)
- <p> 皆さんもうお正月になりましたか?</p> <p> 自分はまだ仕事です…</p> <p> 昨日は自宅でクリスマスパーティーの後</p> <p> さりげ~なく涸沼川へ♪</p> <p> 涸沼川は本格的にバチシーズン開…
釣行記 [2012年12月26日] 続きを見る
- 釣りログ 極寒シーバスの攻略法… (藤田 隆太郎)
- <p> 皆さんお世話になってます</p> <p> 今日は珍しく早めに目が覚めてしまったので</p> <p> さりげなく朝練してきました</p> <p> まだまだ雪がちらほら残る中</p> <p> 涸沼川へ…</p> <p> …
釣行記 [2013年1月16日] 続きを見る
- 釣りログ 今年の初釣りはアイナメ! (藤田 隆太郎)
- <p> 皆さん今年の初釣りは済みましたか?</p> <p> 自分は今日の朝行ってきました</p> <p> 実は昨日の夜は新年会で二日酔いでしたが…(笑)</p> <p> <br /> 今日は波が2M弱</p> <p> 風はそこま…
釣行記 [2013年1月6日] 続きを見る
- 釣りログ 改めて今年1年を振り返る! (藤田 隆太郎)
- <p> 皆さん今年も残すところ後僅かです…</p> <p> 自分は例年より今年は特にいろいろありました</p> <p> 仕事面では7年弱お世話になった会社を辞め独立!</p> <p> 周りからは猛反対を受けましたが…
日記/一般 [2012年12月26日] 続きを見る
- 釣りログ 東京進出!ホームフィールドはどこに?… (藤田 隆太郎)
- <p> 皆さんお世話になっています</p> <p> 今年は色々とチャレンジしていこうと思い</p> <p> 思い切って東京でも仕事をとることにしたのです!</p> <p> その為3月ぐらいからは</p> <p> 茨城と東京の行…
日記/一般 [2013年1月9日] 続きを見る



