検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ トップガイドの最小パイプ径とチタンティップの注意点 (もっつぁん)
<br /> 新ラインナップのT-LFTTのパイプ径0.7やT-LFSTのパイプ径0.7mmですが<br /> 0.7mm内径なんですが吉見さんのチタンテーパー線材0.7mm-1.2~1.5は<br /> 純正だと誤差があるので、きつめに入るやつと<br /> …

日記/一般 [2015年3月8日] 続きを見る

釣りログ ホコリ…(ーー;) (もっつぁん)
スレッドのテストコーティングすると大体ホコリがついてる<br /> <br /> 部屋はきれいにしてるし<br /> カーテンやレールやらサッシのホコリだって洗浄したり<br /> 4畳半に10畳用の空気清浄機をつけていたりす…

日記/一般 [2014年4月12日] 続きを見る

釣りログ チタンティップロッドビルド 第二弾 その2 (もっつぁん)
さて、依頼品のロッドを土曜に完成させるために昨日から徹夜作業が続いてます。<br /> <br /> <br /> ブランクはマグナムクラフトさんの8626&hellip;40tカーボンです。<br /> <br /> TR-X1000とは厳密には少し…

日記/一般 [2014年8月14日] 続きを見る

釣りログ 海外の自作ロッドスレッドラッパーの構造 (もっつぁん)
&nbsp; <div style="text-align: center;">スレッドラッパー<br /> ロッドラッパー・・・<br /> <br /> 今となっちゃ便利すぎて無くてはならんものとなりましたが<br /> <br /> スレッドボビンを固定する方法…

日記/一般 [2015年6月13日] 続きを見る

釣りログ ランカースペシャル8626M フェルールの注意点 (もっつぁん)
さきほど届きました8626MのA品<br /> <br /> <br /> フェルールをはずそうと押し込んでも取れません(笑<br /> <br /> おかしいな?マグナムクラフトのHPじゃフェルールはケツから挿して出しているはず・・・…

日記/一般 [2015年3月5日] 続きを見る

釣りログ スパインの効果効能 (もっつぁん)
<div style="text-align: center;"><strong><em>スパイン<br /> <br /> スプラインとも呼ばれてますが<br /> 基本的には「スパイン Spine(背骨)です。</em></strong><br /> <br /> <br /> 詳細はマタギのH…

日記/一般 [2015年6月8日] 続きを見る

釣りログ ロッドヒーター続報。 (もっつぁん)
続、マニア&amp;忙しい人向け。<br /> <br /> <br /> ロッド用に購入した結露防止ヒーターですが<br /> <br /> このようにアルミ箔でカバーをする事で・・・<br /> <img height="316" src="/p/ia3zuo2728cbuf…

日記/一般 [2014年12月28日] 続きを見る

釣りログ ロッドリメイクその2 TD-Xを蘇らせる。 (もっつぁん)
<br /> <br /> ロッドリメイクに関してはダイワの続きっちゅうことで<br /> <br /> <br /> リメイクしたのはTD-X6101ULXS<br /> ブランクは肉薄寄りのHVF ソリッドモデルっす。<br /> <br /> 懐かしいねぇ…

日記/一般 [2015年12月19日] 続きを見る

釣りログ ロッドビルド作品&作りたい方へ (もっつぁん)
&nbsp; <div style="text-align: center;">自分で何作ったか忘れ始めて危険を感じたのでまとめました。<br /> <br /> 多少なりとも参考になれば幸いです。<br /> <br /> 12月28日 40tアーバーの使いどころを…

日記/一般 [2015年12月26日] 続きを見る

釣りログ マグナムクラフト#2のフェルールを抜く方法 (もっつぁん)
http://ameblo.jp/magnamcraft/entry-12027638023.html<br /> <br /> 届いたブランクのフェルールが抜けない<br /> というマグナムクラフトの記事が上がってました。<br /> <br /> <br /> <br /> 自分も初め…

日記/一般 [2015年5月17日] 続きを見る