検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. ニーブーツで火傷をした…
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 大会リザルト【第4回】…
- 6. 道具に拘るおじさん達
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 9. ワールドシャウラリミテ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ ヲタク部屋にて・・・ (atx840)
- 週末の釣行の準備。<br /> <br /> そろそろいい感じのはず?のあの川へ・・・<br /> <br /> 行きたい!とお誘いがあったので、クルクル回るルアーを補充。<br /> <br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/tz6…
釣り具インプレ [2012年5月10日] 続きを見る
- 釣りログ タイミングが良くないですなぁ・・・ (atx840)
- こないだの3連休。<br /> <br /> お彼岸なので、土曜はお墓参り。<br /> <br /> 今年は雪が少ない、と言うか無いので楽なお参りでありました。<br /> <br /> ところが、この日の午前中は結構な雨。<br /> <b…
釣行記 [2016年3月22日] 続きを見る
- 釣りログ 久々の釣りログ その1 (atx840)
- お晩でございます~<br /> 北海道は苫小牧のATX840 でございます!<br /><br /> さて、前回のログから4か月が経過・・・<br /> その前も4か月ぶり・・・<br /> ログは4か月に1回、ということは1年に3回の更新?<br…
釣行記 [2022年8月3日] 続きを見る
- 釣りログ 道東へ・・・ 朝チョコ編 (atx840)
- 土曜の朝である。<br /> <br /> 睡眠時間は数時間なのに、明るくなったら何故か眼が覚める。<br /> <br /> 時計を見ると4時くらい。<br /> <br /> 30分位ベットで逡巡・・・<br /> <br /> <br /> 昼間はヨ…
釣行記 [2015年8月10日] 続きを見る
- 釣りログ 9月の渓流 その2 (atx840)
- お晩でございます~<br /> ATX840 でございます~<br /><br /> さて、9月も最後の週になり、だいぶん涼しくなってくる?<br /> はずなのだが、今年は残暑が厳しい。<br /><br /> 本州の方に言わせれば、20℃ちょっと…
釣行記 [2019年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ 道東釣行 後篇 出た、ナナマル・・・ (atx840)
- 前篇から続く・・・<br /> <br /> とりあえずウミアメは釣れたので、今度はカワアメを探すことに。<br /> <br /> 関根さんは、滋賀から毎年この時期北海道へ来られるのだが、川でのアメマスの経験は少ないとい…
釣行記 [2012年8月27日] 続きを見る
- 釣りログ 今週も行った ♪ (atx840)
- 先週に引き続き、家から15分の川へ。<br /> <br /> ホントは、気温が上昇した午後がいいのだが、所用があるので午前中の2時間勝負。<br /> <br /> 釣れなくていいから(そんな訳ない・・・)、全バラ後の百式を…
釣行記 [2015年3月15日] 続きを見る
- 釣りログ 知床遠征 「やっぱ、これを釣らなきゃねぇ・・・」 (atx840)
- 知床シリーズも最終回。<br /> <br /> 豪華アトラクションを楽しんだあと、羅臼に帰りお祭りを楽しもうか・・・・<br /> <br /> と思ったのだが・・・・<br /> <br /> <br /> なんと、14:30で花火が上がり…
釣行記 [2012年9月19日] 続きを見る
- 釣りログ 久々の釣りログ その2 川でサバ? (atx840)
- お晩でございます~<br /> 北海道は苫小牧のATX840 でございます!<br /><br /> さて、久々ログの第2回目。<br /> 時期は6月にさかのぼる。<br /><br /> 久々に友人と釣りに行った。<br /> そいつと釣りに行くのは…
釣行記 [2022年8月5日] 続きを見る
- 釣りログ 現地踏査・・・ (atx840)
- ホームの川の様子を見に行ったのはちょうど1カ月まえ。<br /> <br /> このときは、両岸に雪がまだあり、道路も凍結でヤバかった・・・<br /> <br /> で、今日は午前中1本勝負で行ってきた。<br /> <br /> 狙…
釣行記 [2012年4月21日] 続きを見る