検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. ジョルムーアはこんな感…
- 9. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ 最大90センチ!トップウォーター爆釣ゲーム (菊地 量久)
- スーパーに買い物に行くとたまに知り合いに会ったりします(^_^)<br /><br />魚に出会うって<br />お互いのすれ違いの狭間に起こる出来事なのかも知れませんね。<br />行ってないと出会わない。うろうろしてないと出…
釣行記 [2021年8月11日] 続きを見る
- 釣りログ キハダジギングと反省点 (菊地 量久)
- 凄腕最後の釣行になるのでシイラを狙いたいと思っていましたが、乗り合い船の宿命<br /> 釣れて価値のある魚を狙います。<br /> 3回目のキハダジギングです。今日は3人での出船<br /> 今回は凄腕にプラスになるとい…
凄腕参戦記 [2021年8月4日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕チヌ王戦!スタート (菊地 量久)
- チヌ王戦が始まってもう2週間が経ちますが、<br>総魚種戦や、仕事等で、デカチヌの釣行に行けずに、今日から、スタートです。<br>と言っても、今までの経験で、<br>引き潮がいい事<br>午後からがいい事<br>それを…
釣行記 [2018年8月6日] 続きを見る
- 釣りログ やはり浅瀬ですね(^_^)トップチヌ! (菊地 量久)
- 前日の釣行記です(^_^)<img height="690" width="920" src="/p/t9zgmjyog8fhfx3iikun_480_480-cecd7c1c.jpg" /><br><br>水深<br>これぐらいが、ちょうどいいね!<br><br><br>チヌが泳げる範囲が狭く、魚道が限られ…
釣行記 [2018年8月2日] 続きを見る
- 釣りログ 水溜まりのシーバス (菊地 量久)
- <div>今朝は水門が開くタイミングに合わせて</div> <div>最近は、シーバスも抜けたようで、居ない</div> <div> </div> <div>しかし居着きの70オーバーシーバスは、常に確認している。</div> <div>…
釣行記 [2018年11月10日] 続きを見る
- 釣りログ 想定内の想定外 (菊地 量久)
- 先週の大雨洪水警報から、数日経つが<br>昨日も少し雨が降って<br><br>いやな予感は、してた<br><br>大雨洪水警報の直後<br>この川を見に来て<br><br>あの濁流にチヌが浮いている筈がない<br><br>多分どこかには居…
釣行記 [2018年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 2日連続ランカー (菊地 量久)
- <img height="400" width="400" src="/p/3r2vrwiyhn8rne3yj5az-4142c050.jpg" /><br><br>詳細は、後日
凄腕参戦記 [2018年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ 台風前の地元シーバス (菊地 量久)
- 台風前の雨が降らない状況に<br>可能性を掛けて、地元のポイントへ<br>まだ満ち始め、壁チヌが見えてる<br>今日は、先に釣果を求めて、<br>エアラコブラで壁際を引くと一発<br><img height="482" width="400" src="…
釣行記 [2018年9月30日] 続きを見る
- 釣りログ 根ズレバラシから始まった2019総魚種第3戦 (菊地 量久)
- 日曜日午前0時からスタートした、凄腕総魚種戦第3戦<br /><br /><br />日曜日0時に目覚ましを合わせ、ボーっとした頭の中で、スタート<br />フィーモを開くと、総魚種戦が始まっていない<br /><br />あれっ?<br …
凄腕参戦記 [2019年9月4日] 続きを見る
- 釣りログ 河川がいいか?港湾がいいか?悩む(笑) (菊地 量久)
- <img height="836" width="614" src="/p/mua83xe5bjr3czwzvk9w_480_480-d1a7eb24.jpg" /><br><br>昨日からトライアスロンの練習を二時間ほど始めましたが、<br>相変わらず、釣りの調査も短時間で行っています。<br>…
style-攻略法 [2018年6月3日] 続きを見る