検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 真昼間だぞ? (伴天連-花田)
メバルデイゲームで海鵜がいる場所は夜明けから1時間経つと全くアタリが無くなってしまう、海鵜が潜れるのが10分間水深20m程なのでメバルにとってはたまったものではない。おそらくシモリの奥の奥に隠れてしまうの…

釣行記 [2022年3月19日] 続きを見る

釣りログ 瀬戸の様子見へ (伴天連-花田)
そろそろ11月に入ったんで瀬戸エリアへ様子を見に出かけた・・まだメバルは入ってないだろうけど25前後のアジがいるだろう。プラッギングで狙う予定だ・・・<div><br /></div><div><br /></div><div>・・・・・が…

釣行記 [2021年11月7日] 続きを見る

釣りログ まぁ楽しいんだが・・ (伴天連-花田)
12月に入りメバルハイシーズンな時期なんだが・・・<div><br /></div><div>ホームの天草エリアでデイメバ調査しても・・</div><div><div><br /></div><div><img src="/p/sz986jga9wa6hp6cyckg_398_420-d39a83a2.jpg…

釣行記 [2021年12月10日] 続きを見る

釣りログ デイメバ開幕! (伴天連-花田)
<div>毎年の事ながら早いとはわかってはいてもメバル探しに行かなきゃ気がすまない阿保なワタシ<img alt="" height="15" src="https://www.fimosw.com/emoji/f485.gif" title="" width="14" /></div><div><br /></d…

釣行記 [2021年11月20日] 続きを見る

釣りログ icecube 83TT-Sis あえて・・な話 (伴天連-花田)
<div style="text-align:justify;"><span>今回は</span><span style="color:rgb(34,34,34);font-family:HelveticaNeue;">色々と紆余曲折を経て決まったリアグリップのお話し・・・</span><br /></div><div style="t…

日記/一般 [2020年12月6日] 続きを見る

釣りログ 今季初デイメバルプラッギング (伴天連-花田)
前回に続き状況確認釣行<img alt="" height="15" src="https://www.fimosw.com/emoji/f68a.gif" title="" width="14" /><div><br /></div><div>今度はデイメバルプラッギングの様子見・・<div><br /></div><div>「…

釣行記 [2021年11月9日] 続きを見る

釣りログ spin bowy で尺オーバー! (伴天連-花田)
仮眠後はspin bowyでデイゲーム<img alt="" height="15" src="https://www.fimosw.com/emoji/f6c2.gif" title="" width="14" /><div><br /></div><div>ベイトフィッシュの申し子みたいなルアーだからね!やるしかな…

釣行記 [2020年12月1日] 続きを見る

釣りログ 瀬戸ライトゲームプラッギング (伴天連-花田)
今シーズン初メバルをワームでキャッチしたので「今度はプラッギングだ!」ってなわけでベイトフィッシュパターンになりやすい常夜灯がある瀬戸エリアへ行ってきた<img alt="" height="15" src="https://www.fimosw…

釣行記 [2020年11月15日] 続きを見る

釣りログ 五寒二温 (伴天連-花田)
どうも久々の更新です。昨年からの激務続きでこの歳で転職すら考えてしまっている伴天連ですww<div><br /></div><div>今年は暖かくなりませんねぇ、桜の開花も今年は遅くなるのかな?</div><div><br /></div><div>…

釣行記 [2022年3月10日] 続きを見る

釣りログ メバルシーズンイン? (伴天連-花田)
<div>皆様お疲れ様です。</div><div><br /></div><div>今年はメバルシーズンが猛暑のせいで水温が高く遅れるだろうと予想してたし例年なら11月中旬から探し始めるのを諦めて放置してました。プロトアジングロッドの…

釣行記 [2024年12月23日] 続きを見る