検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ ぶらりと北九州へ (タケ)
- テストが終わった日。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 北九州へ行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ルアーを投げに。<br…
釣行記 [2011年1月20日] 続きを見る
- 釣りログ 激シブ (タケ)
- 今日から、コミュニティ「fimo高校シーバス学部」の大会。<br /> 最近の減水によって好調に陰りが見えてきた筑後川・・・何とか早めに魚を確保しないと、後でにっちもさっちもいかなくなるような感じ。<br /> な…
釣行記 [2010年8月2日] 続きを見る
- 釣りログ サヨリ付き爆裂と目標達成 (タケ)
- <p> エツ付きのシーバスが開幕した筑後川。<br /> <br /> <br /> <br /> しかしまだ最盛期とは言い難く、ムラがあったり場所が限定されたりしています。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br …
釣行記 [2011年5月22日] 続きを見る
- 釣りログ 大型求めて右往左往 (タケ)
- グッと冷え込むと同時に潮が変わり、大きな潮周りがやってきました。<br /> <br /> <br /> 前の潮周りでは大型をゲットできなかったので、この潮周りでは何とかして狙いの大型をゲットしたいところ…
ニュース [2020年12月9日] 続きを見る
- 釣りログ 人だらけの内房河川 (タケ)
- 秋のハイシーズン真っ只中と共に就活真っ只中。<br /> <br /> <br /> 行けるときに行っとけということで、秋の内房河川に行って来ました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 入…
釣行記 [2018年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 筑後川近況 (タケ)
- 実はこの週末・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ひそかに久留米へと舞い戻っていました。<br /> <br /> <br /> <br /> …
日記/一般 [2012年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ HSC・第二位への道 (タケ)
- 先日行われた「博多湾シーバスカップ」。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 僕も参加してきました。<br /> <br /> <br /> <br /> 参加人数は、140人もいるそうです。<b…
釣行記 [2011年9月26日] 続きを見る
- 釣りログ 最近の釣り (タケ)
- 9月は週2のペースで通うことができていた荒川。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 10月に入ると忙しくなり、週1行くか行かないか…
釣行記 [2015年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ 内房河川バチ抜け探訪 (タケ)
- 最近は多忙を極めており、釣りに行けない日々が続いています。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> そんな中、ちょいと時間を作り出して釣りへ。<br /> <br /> <br /> 年始以来の釣りです。<br /> …
釣行記 [2018年2月6日] 続きを見る
- 釣りログ サッパの群れに付く魚 (タケ)
- 秋のハイシーズンに突入した荒川。<br /> <br /> <br /> <br /> せっかくのハイシーズンを逃さぬように足繁く通っています。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> …
釣行記 [2016年10月23日] 続きを見る