検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 新年の挨拶と…。 (西岡 佑一 ~ちゃま)
皆様、明けましておめでとうございます。<br><br>本年も宜しくお願いいたします。<br><br>旧年は自分の立場を深く考えさせられる年であり、また自分の頑張りが足りず回りに迷惑を掛けてばかり。<br><br><div>本年は…

日記/一般 [2018年1月1日] 続きを見る

釣りログ 奇跡の1ショット。 (西岡 佑一 ~ちゃま)
春の陽射しに照らされ、大きくなる菜の花。<br /> <br /> <img src="/p/yxyo9agghsjr69d6jugy_736_920-42df062c.jpg" width="736" height="920" /><br /> <br /> 少し前まで膝丈程だったのに、いつの間にやら自分の…

釣行記 [2017年5月12日] 続きを見る

釣りログ キビレどこ行った!? (西岡 佑一 ~ちゃま)
最近でかめのエイにやられました…<br /> <br /> <img src="/p/7tr33e9yuifazakj65cm_518_920-d50492b5.jpg" width="518" height="920" /><br /> <br /> ラインは新品。<br /> <br /> ノットは組み立て。<br /> <br …

凄腕参戦記 [2017年7月24日] 続きを見る

釣りログ 根掛かりしずらいフック選び。 (西岡 佑一 ~ちゃま)
<div>今宵も子供が寝静まってから<font size="5">吉野川</font>へ。</div><div><br /></div><div><br /></div><div>向かった先は、<font size="5">ハードボトム</font>のエリア。</div><div>根掛かりやすい地形変化…

釣行記 [2020年7月30日] 続きを見る

釣りログ 分子と分母。 (西岡 佑一 ~ちゃま)
<font size="5">自信なんて無い</font>。<br />いつだって<font size="5">不安</font>を感じる。<br /><br /><br />今までに何十回、何百回、何千回、何万回と<font size="5">打ち込んで</font>きた吉野川。<br />…

釣行記 [2019年6月30日] 続きを見る

釣りログ 厳しい夏を打開するナレージ。 (西岡 佑一 ~ちゃま)
7月から毎朝欠かさず水やりを続けてきた朝顔。<br /> <br /> 種から植えたこともあり芽が出るまでは、『まだか?まだか?』と言っていたが、芽が出てしまえばあっという間。<br /> <br /> <img src="/p/y4tg8ac4x3c…

釣行記 [2016年8月24日] 続きを見る

釣りログ ナレージ65を使った訳 (菊地 量久)
ナレージ65を使った感想を書きます。<br /><br />ナレージは今までにも足場の高い場所から何度もランカーを連れて来てくれてます。<br />ただ普段は潜るルアーの為にシャローエリアで使った事がなかったです。<br /…

style-攻略法 [2023年10月23日] 続きを見る

釣りログ メーターの再来を狙う97cm (菊地 量久)
メーターは狙って釣れるのか?<br />メーターシーバスをヒットからランディングまで動画撮影出来るのか?<br /><br />滅多に出会わないメーターシーバスは果たして常に居るのだろうか?<br /><br />しかし<br />You…

style-攻略法 [2023年10月22日] 続きを見る

釣りログ 一度車にタックルをしまって閃いて再開してランカーキャッチ (菊地 量久)
<div>foojinzNEONKNIGHT83L </div><div>の実釣動画の編集が山場で締めの動画を取り終えて、</div><div>今日の大雨で釣れるかもと近くの小場所へ。</div><div><br /></div><div>干潮からの満ち</div><div>シーバスの…

釣行記 [2024年5月29日] 続きを見る

釣りログ 梅雨シーバスとアングラーの非力さ (Kuni)
<div class="jwLWP _2hXa7 _2Dym_ blog-post-text-font blog-post-text-color" style="border:0px;line-height:inherit;vertical-align:baseline;"><div class="public-DraftStyleDefault-block public-DraftStyleD…

釣行記 [2019年8月6日] 続きを見る