検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 今年も宜しくお願い申し上げます (湯本ともたか)
<br /> 遅くなりましたが本年も宜しくお願い申し上げます。<br /> <img height="1301" src="/p/kgog4jidv4wxyfbngwxh_480_480-597c4a56.jpg" style="width: 300px; height: 425px" width="920" /><br /> <br /> …

日記/一般 [2015年1月10日] 続きを見る

釣りログ 6/27若洲プラ (湯本ともたか)
翌日木曜日は久々の若洲に行ってきました。<br /> <br /> 開始早々バイトあるもやっぱり横浜と一緒でショートバイトの嵐。<br /> <br /> 見えるベイトは5cm以下のハクやイワシ。<br /> <br /> これは同じパタ…

釣行記 [2013年6月29日] 続きを見る

釣りログ 上げ潮のシーバス (湯本ともたか)
3/11は遅い時間に港湾部へ。 <br /> ここ最近下げの釣りが不調だったので上げ潮狙いで開始。 <br /> <br /> まずはさくっとキックビートでヒットはほっそりした50cm弱 <br /> <br /> <img height="308" src="/p/f…

日記/一般 [2014年4月2日] 続きを見る

釣りログ ボートアジングとルアーテストに (湯本ともたか)
<br /> 昨夜は仲間のボートで出船。<br /> <br /> 横浜で近場のボートアジングとルアーテストに行ってきました。<br /> <br /> まずはアジングから始めたが、激渋な状況。<br /> <br /> <img height="690" s…

釣行記 [2016年1月17日] 続きを見る

釣りログ 見えてる魚とスイムテスト (湯本ともたか)
<br /> 紅いライトを持ってシラス着きの見えシー場へ。<br /> <br /> 大量のシラスは相変わらず。<br /> <br /> そしてシーバスの姿もサイズが下がった分数が増えた感じ。<br /> <br /> 先に居たソル友さん…

日記/一般 [2016年1月22日] 続きを見る

釣りログ 浜のモンスターランカー (湯本ともたか)
<br /> 前回の続き。<br /> <br /> <br /> 全員安打で港湾ゲームを楽しんだ後は解散し、ちょいと休憩や移動を挟んで、上げの流れを撃つ場所へ。<br /> <br /> パターンは下げの時と一緒だろうとボトムべたを…

日記/一般 [2014年3月6日] 続きを見る

釣りログ 恒例の太刀魚調査 (湯本ともたか)
イワシが居ればまだまだ釣れる。<br /> <br /> そんなことを仲間に言い切った手前、今日も少し調査に。<br /> <br /> 水面を観察するとイワシの姿は少ないが微かに居る。<br /> <br /> しかし見えるイワシは…

日記/一般 [2016年1月23日] 続きを見る

釣りログ キャンディロールとベイスラES (湯本ともたか)
試作していたプラグですが名称をドリフトスティック改めキャンディロール(仮)に変更です。<br /> キャンディシリーズとしてしばらく作っていこうかと思います。<br /> <br /> <br /> 昨晩のテストではすぐに…

釣行記 [2016年1月23日] 続きを見る

釣りログ ベイトパターンかバチ&アミか・・・ (湯本ともたか)
今回は新月周りの潮でしたが各地でだいぶバチが抜けてたようです。<br /> <br /> ただしそれを食いに集まるシーバスはどこも少ないようで・・・。<br /> <br /> 相変わらずのボトムベイトパターンのほうがまだ…

日記/一般 [2013年2月17日] 続きを見る

釣りログ 朝イチでようやく・・・ (湯本ともたか)
昨朝は少し濁りの入った運河エリアへ。<br /> <br /> まずは朝イチにバイブレーションやミノーで反応をとれなかったのでワームに替えてボトムからのダートアクションでヒット。<br /> <br /> <img _cke_saved_s…

釣行記 [2013年4月5日] 続きを見る