検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 頭とケツ (かずぅ)
- 家の奥様、誕生日に限って雨。<br /> かずぅです。こん○○は。<br /><br /> 前日に完全ホゲを食らいました。<br /> 本日はそのリベンジと行きましょう。<br /><br /> とりあえず橋を目指すがどうせ入れないでしょう…
釣行記 [2022年10月13日] 続きを見る
- 釣りログ デカイ悪魔 (かずぅ)
- 先日、ストリームデーモン180で誤爆をもらった。<br /> これがね、偉い悔しくてちょっとリベンジ釣行に出ました。<br /> だが、道中はテクテクトローリングなのでワームw<br /><br /> そんな俺にバチが当たったのか…
釣行記 [2022年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ 時合は一瞬 (かずぅ)
- 本日は割と通常の時間に出発。<br /> 22時にならない位。<br /><br /> そんな時間なので当然先行者がいます。<br /> だが本日はお知り合い。<br /> 空いてる下流をやってみますが後で合流しました。<br /><br /> 話…
釣行記 [2022年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ 初物ご報告 (かずぅ)
- 毎年恒例になってますね、今年も初春恒例行事、バチ抜けの魚が釣れました報告です。<br /><br /> 今年はXデーだろ?な大潮の日が仕事が終わらず行けませんでした。<br /> 結果、この日が一番状況が良かったそうです…
釣行記 [2025年2月7日] 続きを見る
- 釣りログ 2021年の総括的な。 (かずぅ)
- さて、年も変わったので2021年を軽く振り返ってみようと思います。<br /><br /> 正月のバチ抜けフィッシュに始まりバチ抜けは祭りが起こるかと思いきや、2月中はシーバスがバチに余り付かないような感じでして、バ…
釣行記 [2022年1月14日] 続きを見る
- 釣りログ 遠征後の地元初日 (かずぅ)
- 今さら去年の秋のことなので覚えてないんだがw<br /> 中潮の干潮間際にポイントイン。<br /> 例年、秋の始まりからピーク時はパンチラがハマるマイドブですが、今シーズンも相変わらずハマってる様子。<br /> つま…
釣行記 [2025年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ 何も起きない (かずぅ)
- 息子と奥様が流行り病に感染したので丸二週間家にひきこもってました。<br /> 幸い俺本人はうつらなかったので日々の家事はどうにかこうにか。<br /> ほぼ台所にいる生活で、主婦の大変さが見に染みてわかりました…
釣行記 [2022年7月28日] 続きを見る
- 釣りログ クロダイを狙う (かずぅ)
- 釣り場に到着。<br /> 友人がやってますね。<br /><br /> 明暗はたまにやらしてもらうけどあまり邪魔もしたくない。なら明るい所に見えてるチヌ狙おう!<br /><br /> でもね、ここに集まるチヌってなかなか口を使い…
釣行記 [2023年8月22日] 続きを見る
- 釣りログ 俺も初心者じゃなくなってきました。 (かずぅ)
- 良く考えると、俺がシーバスを始めてから4度目の秋を迎える。<br /> 1,2年目は秋を感じる釣果を得る事ができたんじゃないかな?<br /> 去年は全くだけど。<br /><br /> で、その秋を味わいたくてなるべく人のいな…
style-攻略法 [2022年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ ズーナマチャレンジ (かずぅ)
- まずは都会へ港湾バチ抜けをやりに下見に行った運河へ。<br /> うん、風が結構キツイ夜だったがここならどの方向でも対応出来ますね!<br /><br /> 少し到着が遅れたが、準備が終わったタイミングでボイルが始まっ…
釣行記 [2022年5月20日] 続きを見る